Jun 13, 2007
XML
カテゴリ: グルメ







昨日は朝からまるで真夏の様に暑く

散歩道から見た青空には入道雲?


こういう30度を超える暑い日には

仕事を終えた後の冷たいビールが最高!なのでしょうね ^^


残念ながらアルコールが駄目な私達夫婦

アルコールと一緒に出てくるつまみや料理類は大好きなんです


仕事の帰り、昨日も本局へ回る用事がありましたので

そのまま福島の飲み屋街へと足を延ばしました


裏通りを入ったいつものお店 (^_^)

そこは福島でも昔から評判の美味しいホルモン焼きのお店です


このお店には入り口が2つ・・・1つは店内への入り口で

もう1つの小さい方は調理場へ続く入り口です


私はいつもの様に調理場の入り口から入って行き

「野菜付きで3人前お願いしま~す」っと..


そうなのです、実は私はいつも買って帰るだけで

お店では未だ食べた事が無いのです


沢山の野菜が一緒で1人前、350円・・・肉にはしっかりタレの味が染みこんでいて

後は家で焼くだけで美味しいホルモン焼きが食べられるのです


ここのは全く臭みが無く、夫も私もこの店のは好きなのです







ボーナス前の火曜日とあって以前は車や人の通りも多かったこの裏通り

昨日はガラ~ンとしていました


しかし、このホルモン焼きのお店の中は別でした


冷たいビールとホルモン焼きを楽しむお客達の賑やかな声が

外まで響いて聞こえていました







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 13, 2007 07:10:12 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨夜の夕飯は野菜たっぷりのホルモン焼きでした(06/13)  
ばあこ5577  さん
marnonさん
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

福島の夜の繁華街・・・・・・
あちこちから
色んな香りが風にのって流れてきそうですね~^^

marnonさんご夫婦も
アルコールはダメなのですね。

σ(-_-)ワタシも同じよ。。。。。。。
暑いとき冷たいビールを美味しそうにゴックン。
羨ましいですよね。

野菜もたっぷりで美味しいホルモン。
こんなセットが売っていると
忙しいときには助かりますね。。。。。。


(Jun 13, 2007 07:47:26 AM)

Re:昨夜の夕飯は野菜たっぷりのホルモン焼きでした(06/13)  
赤いおうち さん
あ・・・クラクラ~
1枚目の写真を見ただけで暑さが伝わってきそうですね。
ここ数日、アイルランドも暑かったけど、
気温は上がっても25度くらいだし、
湿気がないので陽射しを避ければまだまだ余裕で涼しいです。

ホルモン焼き食べたいですね~。
アイルランドは内臓系はあまり食べないようです。
なので、店頭にもあまり並びません。
内臓ではないけど、牛タンは下処理なしの、
チョンっと切断されたものが手に入りますよ。
うちはそれを冷凍にして(もしくは冷凍のものを購入して)、
皮を剥ぎ、薄くスライスし、血抜きをして焼肉でいただきます。
しかも、タン1本500円ぐらいでリーズナブル♪
最初はちょっとグロテスクで尻込みしていたのですが、
思い切って購入、処理・・・
今ではかなり手際よくサバけます! (Jun 13, 2007 08:54:04 AM)

Re:昨夜の夕飯は野菜たっぷりのホルモン焼きでした(06/13)  
おはよう。(^○^)
こう、暑くなるとやはり“ビール”が最高ですね
まあ、真冬でもビールですが。。。
そこに、ホルモン(焼肉)とは堪りません
これを,やりますと翌朝顔がヌルヌルしてます
野菜とセット販売ですか。。。 (Jun 13, 2007 09:28:03 AM)

ばあこ5577さんへ  
marnon1104  さん
主人は若い頃営業上必要だから練習すると良い、毎日小さい缶ビールを飲もうとしたのですが
3日と続かないまま終わったんです^^

それから匂いのある食べ物に弱い主人、ラム肉やマトン、さくら肉など絶対口にしないのですが、
この店のホルモン焼きは美味しいと食べるんですよ

野菜たっぷりですし、これを食べてくれるのは
私にとっても非常に助かっています(^_^)
(Jun 13, 2007 02:05:12 PM)

赤いおうちさんへ  
marnon1104  さん
いよいよもうすぐですね^^

パソコンからでは無く、直接吾妻連峰や信夫山を
見る事が出来ますね

準備は進んでいますか?

牛タンを下ごしらえからされるなんて..
私にはとても出来そうにありませんが
じっくり煮込んだタンシチューは美味しいですね

このお店の近くには、仙台牛タンの老舗「太助」で
修行した人が出しているお店があって、
あの秘伝のタレに漬け込んでから焼かれた美味しい牛タンが食べられるんですよ(^^)
(Jun 13, 2007 02:42:31 PM)

ひろすけ4416さんへ  
marnon1104  さん



ホルモンのタレも店によって味が違うようですが
ここのは美味しくて好きなのです

大阪のひろすけさんの行きつけのお店も美味しいのでしょうね

奥様とお二人で行かれたりされるのですか(^^)? (Jun 13, 2007 02:48:55 PM)

Re:昨夜の夕飯は野菜たっぷりのホルモン焼きでした(06/13)  
のん子 さん
すごい量の野菜ですが、こんなに食べられたら嬉しいですね。
少し蒸し暑い頃に網戸にして、ビールと一緒に食べたいです(^0^) (Jun 13, 2007 03:45:38 PM)

のん子さんへ  
marnon1104  さん
主人の畑の玉葱が収穫されたので、玉葱も2個加えて入れたんですよ^^

今日も暑かったですね~

そろそろのん子さんの頭の中は、冷えて曇ったガラスのコップにつがれた
ピールの画像がちらついているのでは?(^^)/ (Jun 13, 2007 05:25:12 PM)

Re:昨夜の夕飯は野菜たっぷりのホルモン焼きでした(06/13)  
空は綺麗だけど暑かったですねぇ~。
私もつまみは好きなんですが、アルコ-ルは全く弱く一口飲めば充分です。
こんな暑い日にホルモン食べて元気付けたら良いですね。
お持ち帰り出来るお店、あったら嬉しいな! (Jun 13, 2007 05:29:25 PM)

本局?  
総徳  さん
お~検察の福島かい♪

ところで鳥政は新町かいな?

だとすると餃子も安くて美味しいばい♪ (Jun 13, 2007 09:29:40 PM)

こんばんは  
kopanda06  さん
なかなかお徳ですね。
家でゆっくり食べるほうが落ち着きますからね。
しっかり栄養を取って、夏ばて知らずですごしたいですね。

(Jun 13, 2007 09:51:23 PM)

Re:昨夜の夕飯は野菜たっぷりのホルモン焼きでした(06/13)  
tougei1013  さん
なんか韓国を思い出しました。
韓国ではこのようなものは食べなかったのですが
きっとあると思います。 (Jun 13, 2007 11:19:18 PM)

Re:昨夜の夕飯は野菜たっぷりのホルモン焼きでした  
o_6 さん
ホルモンにビール、これからの季節には最高ですね。
野菜もいっぱい食べられるし^^
今日はこちらも暑くてホタルが沢山飛んでました。 (Jun 13, 2007 11:45:10 PM)

ランランリンリンさんへ  
marnon1104  さん
ランランリンリンさんなどは、ご夫婦で美味しくビールを楽しまれるかと思っていました^^

私もそれ程飲めない癖に、CMを見ていると余りにも美味しそうで
ぐっと一気に行けそうな気持ちになってしまいます

つくばは新しい都市なので、この様な古い飲み屋街などなさそうに思えますが
学生さんが多いから意外とあるのかしら(^^)?
(Jun 14, 2007 07:09:27 AM)

総徳さんへ  
marnon1104  さん
本局とは福島中央郵便局の事なのです^^

こちらはポストの集荷が午後3時で終わってしまい
ので、
急ぐ郵便物は本局まで出しに行くのです

それにしても総徳さんは福島の事もよくご存じなのですね・・・驚きです

この店は新町にあり、ラーメン屋餃子も安くて美味しいらしいですね^^* (Jun 14, 2007 07:15:33 AM)

kopanda06さんへ  
marnon1104  さん
外食だと食後のお仕事が無くて楽ですが、家でゆっくりと食事をする方が楽な事もありますね^^

kopandaさんだとやっぱりビールがプラスされるのでしょうか(^^)?

(Jun 14, 2007 07:19:14 AM)

tougei1013さんへ  
marnon1104  さん
きっとそうなんでしょうね
このホルモン焼きというのは、韓国の家庭料理かなんかだと思います

このお店、息子が幼稚園の頃(25年前)に友人から教えてもらったお店です

その頃から子供達と家でホルモン焼きを食べていたんです(^o^) (Jun 14, 2007 07:23:05 AM)

o_6さんへ  
marnon1104  さん
蛍が飛ぶ季節になったのですね~ (^_^)♪

悲しいかな、以前はあれほど飛んでいた蛍が今の
福島では見る事が出来なくなってしまいました

京都もいよいよ暑い暑い夏に入るのですね

京都ではその様な自然も大事に保護されて来たので
人々は昔からの四季それぞれの楽しみを今も味わう事が出来るのでしょうね

羨ましいです^^ (Jun 14, 2007 07:29:15 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

marnon1104

marnon1104

Favorite Blog

今日のブログは休み… New! 葉山ゆきおさん

今年最後の桜見物 New! Saltyfishさん

back mountain 裏山… New! tougei1013さん

セリバヒエンソウが… New! じじくさい電気屋さん

レット・イット・ビ… New! monmoegyさん

Comments

Saltyfish @ Re:朝の散歩道で New! ふくしまシティハーフマラソンのためにバ…
monmoegy @ Re:朝の散歩道で New! 吾妻連峰ってまだ雪が残ってるのですね。 …
じじくさい電気屋 @ Re:朝の散歩道で (*∩ω∩)❤️(05/11) New! こんばんは シティマラソンがあるとバスは…
恭太郎。 @ Re:朝の散歩道で (*∩ω∩)❤️(05/11) New! ( ゜▽゜)/コンバンハ。 その路線バス、よ…
Saltyfish @ Re:目立たない場所でオダマキソウの花が&筍ご飯(05/10) New! オダマキソウ・・・どこからか迷い込んだ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: