STATION
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
チケット落選の時点でもう行けないと諦めていたのですが、SC3を聴けば聴くほどライブに行きたくなるもの。そこでmixiのKOTOKOコミュをチェックしたところ、チケットを譲ってくださる方がいてギリギリでしたがなんとか参加することができました。本当にありがとうございます。久々の生KOTOKO&詩月カオリということでテンションMAX。会場はSHIBUYA-AX、I'veバスも来ていました。今回のセトリ(転載01.ナイショ★Naiしょ02. Love is money?! 03. ジェットスマッシュ! (Vocal: 詩月カオリ) 04. Stars Biscuit05. お*ま*ま*ご*と06. あちちな夏の物語り(Vocal: KOTOKO) 07. 白い輪舞曲08. 消えない想い09. アナタだけのAngel☆(Vocal: 詩月カオリ) 10. Magical Sweetie11. めぃぷるシロップ12. ねぇ、…しようよっ! 13. さくらんぼキッス ~爆発だも~ん~14. らずべりー15. Lilies line(Vocal: KOTOKO) 16. Rolling Star☆彡(Vocal: Larval Stage Planning) 17. blossomdays(Vocal: KOTOKO) 18. Send-off ~涙色のスタートライン~(Vocal: Larval Stage Planning) 19. Crash Course ~恋の特別レッスン~20. 恋愛CHU! 21. Double HarmoniZe Shock!! 22. ☆星空 Interceptor☆(Vocal: KOTOKO to 詩月カオリ) (アンコール) 23(EC-1). ↑青春ロケット↑24(EC-2). Short Circuitセットリストをみればわかる人はわかると思いますがほとんどデムパな曲たちです、もうヤバいほどに。SC3の収録曲が聴けたのはもちろん嬉しいですが、それ以上にさくらんぼキッス、↑青春ロケット↑、ねぇ、…しようよっ!等の過去の曲が聴けたことがもう嬉しくて嬉しくて仕方ないです。さくらんぼキッスでの”すきすきすkiss すきすきすkiss すきすきすkiss すきすkiss ハイハイ!”青春ロケットでの”PAN☆PON☆PA-PAN☆ PAN☆PON☆PA-PAN☆ PAN☆PON☆PA-PAN☆ Yeah! Yeah! Yeah!”もうこれができただけで十分満足です。現在進行形で喉がぶっ壊れていることなんて全く気にならないですwこれらの曲をiPodで流しながら4年間退屈な大学への往来をしていましたからそりゃあある意味思い出の曲ですよ。そしてblossomdaysのKOTOKOのパラパラが可愛すぎる件について。なにあれ、僕も踊りたいんですけれど。どこかに振り付け落ちていないかしら。。。お客さんの年齢層も高いためか、やたらにUOばかり折る人やオタ芸やりまくる人が周りに少なく安心して見ることができたのもよかったです。まぁ、このセトリで18歳以下が多くみられるのもどうかとも思いますがwまた、Larval Stage Planningというユニットが今回初登場。I'veも新メンバーによる次世代のユニット出してきたということでこれからの活躍に期待。会場でCDを買ったのは決してサイン入りクリアファイルが手に入るからではないはずです。ショートサーキットのライブなんて滅多にやらない為次いつあるのかもわからなく、今回参加できてホントによかったと思います。そしてやっぱり自分はI’ve好きだなと感じさせられました。8月のKOTOKOのライブも行きたいけれど・・・どうしようかな。。。【関連リンク】○SHORT CIRCUIT 2010 special web
2010年07月20日
コメント(0)