わたしのブログ

わたしのブログ

February 19, 2022
XML
カテゴリ: 食べ物


友達の家から意気揚々とタクシーで帰るが帰ると同時に
又も、向かいの奥様が来てくれる。
タクシーも雪道が悪く遠回りでね。

何回が来たがお留守のようでしたねと・・・。

今日も船を出して男鹿のマリーナへ行って
生ワカメを採集して来たと言って持って来てくれましたよ。
初めて見るし作り方も知らないのよね。
​早速ネットで調べて作りましたよ。


塩耳もみと・水でのもみを多くすると・とろとろが増えました。

​生まれて初めて海から採集した若芽を手にしましたよ。​
磯の香りがプン~~~と

之はワインには向かないので、ビールを口にしました。



遊び疲れも忘れて作りましたよ。
何とも至福の一日でした。
明日もお天気が良ければと思いながらご馳走になりました。

何ともありがたいことでしょうね。
また一年生き延びるのかしらね~~~。
友達の事はまた明日にでも・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 19, 2022 07:14:51 PM
コメント(20) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:男鹿のマりーナ―(02/19)  
採集してきた生ワカメなんて普段はお目に掛かれませんよね。
テレビで見たことがあるんですが採集したては茶色っぽい色をしていて熱湯に入れると鮮やかな緑色になるんですよね。
想像しただけで磯の香りが漂って来そうです。 
新鮮なワカメを食べる事が出来て良かったですね。 (February 19, 2022 07:24:16 PM)

Re:男鹿のマりーナ―(02/19)  
エンスト新  さん
こんばんは
ワカメなら白ワインなのではありませんか? (February 19, 2022 07:30:57 PM)

Re:男鹿のマりーナ―(02/19)  
アポ哲  さん
トロトロワカメ最高です\(^^)/ (February 19, 2022 08:11:39 PM)

Re:男鹿のマりーナ―(02/19)  
歩世亜  さん
今晩は。

若布を肴にビールとは、最高ですね。 (February 19, 2022 08:26:47 PM)

Re:男鹿のマりーナ―(02/19)  
蕗さん8256  さん
男鹿のマリーナ― で 採れた ワカメですか。
こちらでも 採れるので 毎日 生ワカメを食べるのが 楽しみです。
お隣さんに 良い方が 住んで居られますね。
(February 19, 2022 08:35:49 PM)

Re:男鹿のマりーナ―(02/19)  
meron2006  さん
生わかめ、珍しいですね。
茹でると鮮やかな緑色。
食欲をそそりますね(*´艸`) (February 19, 2022 09:15:22 PM)

Re:男鹿のマりーナ―(02/19)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

色々な食べ方があるのですね。ヘルシーでとても美味しそうね。(#^^#)

お出掛け、(_´Д`)ノ~~オツカレー様でした。

採れたてのワカメ、いいね。(#^^#) (February 19, 2022 10:30:39 PM)

Re:男鹿のマりーナ―(02/19)  
楓0601  さん
おはようございます。

ご近所さんが、男鹿に行かれて若芽を採って来られて
頂いたのですね 新鮮な若芽は格別美味しいでしょうね
塩揉みと水揉みをすると、美しい色の新若芽になり
色が美しいですね
酢醤油におろし生姜で頂いたのですね (February 20, 2022 06:40:06 AM)

Re:男鹿のマりーナ―(02/19)  
おはようございます! (^o^)/

生ワカメの色の変化はおみごとですね。

(February 20, 2022 06:51:03 AM)

Re:男鹿のマりーナ―(02/19)  

Re[1]:男鹿のマりーナ―(02/19)  
エンスト新さんへ

そうでしょうね。息子は日本酒ですからね。 (February 20, 2022 09:37:35 AM)

Re[1]:男鹿のマりーナ―(02/19)  
アポ哲さんへ

美味しかったです。なぜこの年になっても初めての食材にありつけるんでしょうかね。有難いです。 (February 20, 2022 09:40:50 AM)

Re[1]:男鹿のマりーナ―(02/19)  
歩世亜さんへ

この年になっても初めての食材にありつけるって本当にありがたいですよ。 (February 20, 2022 09:43:14 AM)

Re[1]:男鹿のマりーナ―(02/19)  
蕗さん8256さんへ

昨年の秋に越してきた方なんですの二ね。

有難いです。 (February 20, 2022 09:46:13 AM)

Re[1]:男鹿のマりーナ―(02/19)  
meron2006さんへ

この年になって初めての食材にありつけるなんて有難いです。

買えばいくらでも食べれますがね。

最初から自分で作って食べることは初めてなんでね。 (February 20, 2022 09:49:02 AM)

Re[1]:男鹿のマりーナ―(02/19)  
恭太郎。さんへ

有難いですよ。 (February 20, 2022 09:52:26 AM)

Re[1]:男鹿のマりーナ―(02/19)  
楓0601さんへ

この年になっても初めての食材にありつけることに感謝です。 (February 20, 2022 09:53:42 AM)

Re[1]:男鹿のマりーナ―(02/19)  
綾小路たまかずさんへ

初めての食材最初から手掛ける初めての事。有難いです。

買えばいくらでもありますがね。 (February 20, 2022 09:55:44 AM)

Re:男鹿のマりーナ―(02/19)  
おはようございます

昨日は楽しかった様で良かったね

何時も釣りたてのお魚を頂けるお宅から又ワカメを頂けたのですね

いい香りするでしょう  もう少しすれば屹度「ひじき」を頂けるのでは?

和歌山でもこれから「ヒジキ」が採れますよ  保存用に出来るから有難いと思います

おむかえさん釣りなど好きなようで有難いですね (February 20, 2022 10:08:48 AM)

Re[1]:男鹿のマりーナ―(02/19)  
ガンバルまーちゃんさんへ

早くのコメントありがとう。

此方はひじきが採れるか

若芽も買っては食べてても最初から手掛けて作って食べるのは初めてでし

た。有難いですね。近くだったらねまーちゃん。 (February 20, 2022 10:22:29 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: