わたしのブログ

わたしのブログ

May 13, 2022
XML
カテゴリ: 健康


今朝早く内科検診に行ってきました。
幾らタクシーでも汗をかきましたよ。
何時もより患者さんが少ないようでした
12時前に終わりましたので
家とは反対方角の千秋公園の躑躅を見せてもらいながらのタクシー ​で
​止めていただきましたがうまく撮れないのよね。​
でも今年も見られたと一安心です。
前の脳研の時には玄関を出るとすぐに千秋公園や
お濠が見えたのにね~~~。
まあ後で加工をしましょう。

今朝出かけに見つけたライラックが一房気が高くなりすぎ
どうにかしないとね。

之も多分処分しないとね~写しましたよ。



後は一休みと・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2022 11:52:56 AM
コメント(21) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏日のよう(05/13)  
エンスト新  さん
おはようございます
予想外の成長になったのですね。 (May 13, 2022 11:37:59 AM)

Re:夏日のよう(05/13)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

予想以上の背の高さに成長されたのですね。 (May 13, 2022 11:49:36 AM)

Re:夏日のよう(05/13)  
Pearun  さん
今日は内科検診に行って来ましたか、お疲れ様です。
帰りに千秋公園の写真を写して来ましたか。
(May 13, 2022 01:15:16 PM)

Re:夏日のよう(05/13)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

病院は疲れますね。

ゆっくり休んでください。 (May 13, 2022 01:24:50 PM)

Re:夏日のよう(05/13)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

名前にリックされてなかったので探してやって来ました。

ゴミ処理センターへは事前連絡が必要ですかとの質問。

ゴミ処理センターへは住所を申し出る事と家庭ゴミのみ。
朝9時から正午、午後1時から4時以内であれば問題なし。

ゴミ処理センターでは費用が掛かりませんか?
500キロ以内は無料で500キロから1トンまで1600円。

ゴミ処理センターは日曜日、年末年始が休業日である。
自宅から5.8キロで車で10分程の距離で月1回ほど行く。

(May 13, 2022 01:26:21 PM)

Re:夏日のよう(05/13)  
アポ哲  さん
こちらはもう躑躅終わりです
加工した躑躅楽しみに待ってます (May 13, 2022 01:30:34 PM)

Re:夏日のよう(05/13)  
内科検診お疲れ様です。
こちらは朝から小雨が降る続いています。
ライラックの花がきれいですね。
近づくととても良い香りがするでしょうね。 (May 13, 2022 02:13:08 PM)

Re[1]:夏日のよう(05/13)  
エンスト新さんへ

裏に植えてたんですがね。芯を止めないので背丈が高いのよね。 (May 13, 2022 03:42:26 PM)

Re[1]:夏日のよう(05/13)  
恭太郎。さんへ

裏に植え替えてたのでね。芯を止めてないから背丈が高くてね。 (May 13, 2022 03:45:46 PM)

Re[1]:夏日のよう(05/13)  
Pearunさんへ

公園内の皐月は満開と新聞に載ってたのにね。

まだ早かったようです。 (May 13, 2022 03:46:54 PM)

Re[1]:夏日のよう(05/13)  
歩世亜さんへ

花を見ると疲れも飛ぶんですがね。少し早かったようです。 (May 13, 2022 03:48:58 PM)

Re[1]:夏日のよう(05/13)  
アポ哲さんへ

早いんですね。

まだまだ赤が咲くまで期間があるようですよ。 (May 13, 2022 03:52:08 PM)

Re[1]:夏日のよう(05/13)  
のんのん0991さんへ

雨ですか此方も週末は雨のようですがね。

ライラック余りに背丈が高いので香りはしませんよ。 (May 13, 2022 03:53:08 PM)

Re:夏日のよう(05/13)  
こんにちは!
今日は一日雨が降っています。
内科検診お疲れさんです
(May 13, 2022 04:07:56 PM)

Re:夏日のよう(05/13)  
楓0601  さん
こんにちは。

ライラックの花が咲いているのですね
ライラックは北海道の花ですね
秋田は夏日の様に暑いですか
こちらもパソコンの気温表示は22℃です
(May 13, 2022 04:42:08 PM)

Re[1]:夏日のよう(05/13)  
すずめのじゅんじゅんさんへ

歳とともに病院と仲良しでね。でも今日は晴れてくれましたよ。 (May 13, 2022 05:05:55 PM)

Re[1]:夏日のよう(05/13)  
楓0601さんへ

ライラックも好きな花ですがね。もう白は絶えてしまいましたが

紫がまだ裏で元気なのでしょうがね。丈が高くなりすぎましたよ。 (May 13, 2022 05:07:28 PM)

Re:夏日のよう(05/13)  
こんにちは

其方は夏日のようなお天気ですか 和歌山はじとじとと冷たい雨降りですよ

病院に行ってきたのですね お疲れさまでした

タクシーで帰られたのですか  躑躅も見られたようで良かったね 野菜イ運転手さんで良かったね

ユックリシテくださいませ  お疲れ様 (May 13, 2022 05:24:07 PM)

Re:夏日のよう(05/13)  
オスン6757  さん
こんにちは~

夏日ですか?

こちら地方は冷たい雨の一日になってしまいました。 (May 13, 2022 05:28:16 PM)

Re[1]:夏日のよう(05/13)  
ガンバルまーちゃんさんへ

まだ梅雨には早いよね。週末は雨のようですがね。

お互いにゆっくりしましょうね。
(May 13, 2022 07:31:06 PM)

Re[1]:夏日のよう(05/13)  
オスン6757さんへ

まだ梅雨には早いでしょうがね。 (May 13, 2022 07:32:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: