みんみんのざる碁日記

みんみんのざる碁日記

2012.01.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
上の絵が通常のゲーム画面、下の絵が交通のレイヤー、つまり道路などの混雑を分析した図だ。
道路が渋滞すると経済活動が止まってしまう。そこで鉄道を多用するのだが、鉄道の混雑はどこまで許容されるのかがわかんない。
011811.jpg

分析図ではマッカッカだ。鉄道なら車両が鮨詰めになっても移動は成功する。ただ車両の定員とか駅の利用人数の最大値などが攻略本にも情報がない。
市民がなんとかしてくれ!というのをどこまで我慢させるかがわからないのだ。

追記
市民のクレームを受けて渋滞解消していった方が人口が増えて良いようだ。
債券を発行してでも渋滞を解消する方が良い。ただしこれ以上人口が増えたら発電所も増設しなきゃいかんという場合は金が溜まるのを待つよりない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.18 18:08:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

だんかいまん@ 昭和41年ごろ、、、 みんみん猫0707さん、レス有り難うご…
みんみん猫0707 @ だんかいまん先輩、はじめまして。 だんかいまんさんへ 昭和41年入学、とい…
だんかいまん@ 同好会だった理由 神戸大学囲碁部の恥ずかしい歴史、楽しく…
みんみん碁打ち@ デービッドさんへ おお女王になりましたか。おめでとうござ…
デービッド@ Re:プリメ2 再考(05/03) 私はPrincese Maker2 Refineで女王になり…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: