みんみんのざる碁日記

みんみんのざる碁日記

2018.01.05
XML
カテゴリ: 囲碁・検討
碁で一番難しい、棋力の差が出るのがコウ争いです。旧版「基本手筋辞典」で、石を捨てて外勢に向かうときでも、コウを残しておくかどうかでその後おのシメツケぐあいに大差が生ずるのである(藤沢秀行)と評された一局を紹介します。

第7期本因坊戦第3局
黒 挑戦者 高川 格
白 本因坊 橋本昭宇

実戦の経過1(31手まで)
黒31のカケツギがコウ狙いの一手。これが成功するんです。


実戦の経過2(32~40手)


実戦の経過3(41~47手)黒1は7の所(コウトリ)


実戦の経過4(48~66手)





実戦の経過6(79~89手)


左下隅の黒は一眼しかありません。しかし下辺、左下の白も一眼しかありません。手数を伸ばして攻め合いは勝っていますが、結局、攻め取りでシメツケられてしまうのです。

つぶやき棋譜による総譜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.05 18:00:14
コメントを書く
[囲碁・検討] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

だんかいまん@ 昭和41年ごろ、、、 みんみん猫0707さん、レス有り難うご…
みんみん猫0707 @ だんかいまん先輩、はじめまして。 だんかいまんさんへ 昭和41年入学、とい…
だんかいまん@ 同好会だった理由 神戸大学囲碁部の恥ずかしい歴史、楽しく…
みんみん碁打ち@ デービッドさんへ おお女王になりましたか。おめでとうござ…
デービッド@ Re:プリメ2 再考(05/03) 私はPrincese Maker2 Refineで女王になり…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: