ほげほげな日記

ほげほげな日記

PR

Profile

hogehoge_2525

hogehoge_2525

Calendar

Favorite Blog

11月17日(月)「虹… メイスイ=めぐみほさん

いまよう西国 娘巡… pantry shimochoさん
青空日和 紘子.さん
女性社長オススメ♪Sh… INPLACE♪さん
このブログで、阪神… 元・タイガースブロガーさん
南台商店会 minamidai7353さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

陽だまりチャン @ Re:不謹慎(04/01) こんにちは! ご訪問ありがとうございま…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
hogehoge_2525 @ Re[1]:いやはや(10/13) ラクファンさん >もお、雪の季節ですか…
ラクファン @ Re:いやはや(10/13) もお、雪の季節ですか~ はやいな~、油…
hogehoge_2525 @ Re:四歳児(10/03) 泉 碧瑠さん >女児の場合、15kgが…
April 22, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「津波てんでんこ」が活きるのならば、
「原発てんでんこ」が、あっても良いのかなって。

異論が在るかもなんだけど、
土地、建物、風土、近所付き合いとか、人がその土地で、
生きて行く以上、縛られるものが徐々に増えていくじゃない?
けど、いざ、事が起こった際には、
なりふりかまわず、我が身が大事として、
まずは、逃げろと言う教え。
また、余裕が在れば他者を気にかけようって。

先人の知恵、教えは冷酒のように後から効いて来るし、
馬鹿にしてはいけないなぁと思う。

ただ、何回か言及しているかもだけど、
今次震災の最大の癌は原発なんだよね。

昔のアニメで、
とある主人公が搭乗する機体はバッテリ駆動なんだけど、
それを制御している要素は、人外の技術らしいんだ。
で、主人公機が暴走した時に作戦参謀が、よく分からないものを
使ってるからよとか何とか。
原発も一所だよね。

ちなみに、ヤシマ作戦もそのアニメ由来だけど、

その後、使われることが無かったのは、秘密だ。

そうそう。
ちょっと、休んでたのは、喪主やってたから。
父は、今次震災を知らずに往きました。
(見られる状態では無かったし、意識はあったけど、

母と同じく、安らかな顔で往きました。
合掌。

2003年に帰って来て(確か)、
二年半前に、母。
そして、先日の父。
別に介護するために出世を棒に振ってまで(大嘘)、
帰ってきたわけではないし、
まぁ、いつかはこうなる日が来ると言う認識はあったから、
今更どうこうと言うことは無いかな。
まぁ、悔やまれるとしたら、どっちも死に目には逢えなかった
ことかなって。
でも、被災された方の悲しみに比べたら、ね。

これを、書いている最中に、また余震。
N○Kのこの時間って、生放送なんだね。
局アナのオネェサン、びびってるし。
中央から戻った瞬間、芸人の顔引きつってるし。
そーいや、ロンブーのあつし、痩せたか?

なんか、震度5って言われても感覚が麻痺しているのだろうか。
実は、日本の耐震は世界一なんだろうなと思うけど。

したっけ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 23, 2011 12:52:54 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: