梅林庵

梅林庵

2015年01月17日
XML
カテゴリ: 日記
平成27年1月17日土曜日
 午前5時起床。北風の強い一日でした。外が白んでコーヒーを淹れました。焼き菓子と合わせました。ゆるりの時間がよいです。写真は白梅です。蕾は緑色をしていました。

IMG_3231.JPG

 もう一枚、南天です。新春の色合いです。

IMG_3232.JPG

 ツバキも満開。それぞれ、母屋と拙宅の間、取り付けの脇に咲くの図でした。

IMG_3235.JPG

 日の射して午前9時、家を出ました。昨日の通夜に父母が体調不如意。名代がてら香典をことづかり、妻と出発。高速道路を走りました。
 葬儀、一連の次第は身内の会食に始まりました。会葬、出棺、火葬、寺参り、精進揚げ。会場を移しながら、午後7時過ぎまで続きました。それぞれの場所で待ちの時間が長かったです。両親を連れてこなくてよかった。荼毘の時間は手持ちぶさた。普段、遠くに暮らす親戚同士、久闊を叙すいい機会となりました。
 叔父は81歳、天寿全う、いい往生だった感がありました。沈んだ中にも安息感というかほのぼのとした空気が漂いました。終日、和やかの雰囲気でした。写真は、火葬場から見下ろした津久見市街です。豊後水道に臨むリアス式海岸の奥まったところです。

IMG_3273.JPG

 振り返ると石灰石の山があります。太平洋セメントの鉱山です。市の住居表示に使う地名に「セメント町」の呼称のある企業城下町です。 ここを後にして、臼津トンネルの入り口付近に早くも梅の咲いているのを見つけました。手向けに感じたのは私だけでしょうか。

IMG_3274.JPG

 以下はオムニバスです。S寺本堂にあった香炉鉢。挟むように2匹の竜、髭のカーブがユーモラスでした。見上げた鴨居にもドラゴンが彫ってありました。カラフルに色づけられていました。竜の爪、色が白と知りました。

IMG_3296.JPG

 このお寺、真宗です。柱に大祭のポスターが貼ってありました。「本願寺の」ローマ字表記は「HONGWANJI」でした。ホングワンジ、おもしろいです。読経の際に渡された経本。白骨章もありました。これ、蓮如上人の認めたものです。名文です。あなかしこあなかしこ。

IMG_3299.JPG

 立派な本堂から茶の間に移動。その渡り廊下、床材が見事でした。欅張りです。どうしても造りに目がいってしまいます。

IMG_3309.JPG

 取り上げの会場は別でした。刺身、天麩羅、茶碗蒸し・・・。懐石を囲みました。最後の佃煮を載せたご飯がよかったです。

IMG_3315.JPG

 皆に別れをし、夜の外に出たら、寒風強し。海からの強風に燗酒の酔いが吹き飛びました。終日好天でしたが、寒い一日でした。帰りは妻の運転でした。叔父の分骨を抱き、家路につきました。佐伯に戻り、父の家に上がり込みました。あれこれの報告をし、骨を仏壇に置きました。なんだか、決まりのついたというか、落ち着くところに落ち着いたような気持ちになりました。午後9時、待っていたトラにネコカリをやりました。ストーブの炉内をかき混ぜ、熾火を大きくしました。薪を差しくべました。燃え始めた炎が感慨深かったです。冷酒を汲んで、妻とあれこれを話しました。いつもは世間話なんですが、こんな夜は歳も歳です。片方の死んで後の始末如何、あれこれに想いを巡らせながら、しんみり語りでした。

IMG_3319.JPG

今日の一句
小寒に初梅咲きぬ野辺送り
寒風に荼毘の煙の乱されて

今日の写真は、朝、出がけに声をかけたトラの図です。流し目で見送ってくれました。

IMG_3236.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年01月18日 09時53分34秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

亮おじさん@ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! いくら小さなグラスとはいえ、ほぼ一気飲…
シミ君 @ Re:宴会の酒を我慢して魚喜家へ突っ込む(06/21) New! こんにちは。 親方さん、いくら何でも飲…
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
nkucchan @ Re:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) ベーコンをカリッと炒めて入れると、ベー…
禁玉減酒 @ Re:ポテサラは手間がかかるけど美味しい(06/20) こんにちは~。 ビジネスでも政治でも、…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) シミ君さんへ おはようございます。 杣夫…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 小…
一人親方杣夫 @ Re[1]:毎日鯛焼き君の気分です。(06/19) nkucchanさんへ そうです。 全伐ですよ。…
一人親方杣夫 @ Re[1]:先を越されました(06/18) シミ君さんへ おはようございます。 返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

三年ぶりに、じゅん… New! nkucchanさん

カレーとアイスと地震 New! スローライフmamaさん

CANON PIXUS TS-6330… New! 禁玉減酒さん

東京都知事選が始ま… シミ君さん

イワシ船団がやって… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4134)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: