梅林庵

梅林庵

2018年09月07日
XML
カテゴリ: ポカ休
平成30年9月7日(金)
 午前4時起床。晴れのち曇り。
 年4回の会議シーズン中です。大会議は今日まででした。私の出番は昨日で終わり。来週から小会議に移ります。午前はそれに缶詰。写真はそれを終えて一段落。昼に食べた焼き肉弁当です。判りにくいですが当然あれも入っていました。ちなみにご飯の色ですが、この黄じみているのは玄米混入が為です。



 昼休み、見るともなし、窓外に目をやりました。おっ、Uさんだ。ビルの陰で煙草を吹かしていました。彼は弊社の大先輩です。退職してもう10年近くになるだろうか。久しぶりだな。挨拶をしてこよう。以下は彼の話ですが、その前に人となりを少し書いておきます。
 若い時分、もう40年以上前、弊社へ就職の彼は広報主任を任されました。当時、青学の文学部卒業ということで筆の立つのを見込まれたのでしょう。その通り、広報紙が人気を博したと聞いたことがあります。私が入社し、部署が一緒の時は可愛がってくれました。読書家にしてバイク好き。北海道を旅行したこともあると聞いたことがあります。酒を一滴もやりませんがヘビースモーカーです。今日も燻ぼらせていました。
「おっ、T君、久しぶりだな。えっ、俺かい、この通り赤い紐をぶら下げているよ(弊社、正社員は青い紐のついた名札を、嘱託さんや臨時職員さんは赤い紐です)。そうなんだ、70を前にして声を掛けられたよ。その仕事にちょっと経験があってね。もう働くのは嫌だけれど、一方でこうして声を掛けてもらえるのは嬉しいね。おっ、君も来春定年か。そうかか。いよいよだな。それでどうすんだよ?ああ、そうか、きっぱり足を洗うのか。うん、それがいいよ。えっ、終日読書?ランニング?自転車?いいねぇ、それ。朝起きて今日は夜まで本を読むだけに没頭するか、そういう日のあることがいいんだよ。いいね、それ。旅行もするんだろう?車中泊?うんうん、羨ましいねぇ。俺もね、時々家を飛び出しぶらっと数週間、どこか遠くをほっつき歩きたい気持ちになるんだ。バイクに乗ってツーリング、飛び出したいよ。もう若くないし残された時間も少しだから、そのうちとは考えているんだけどね。そうもいかない事情があるんだ。うちのかみさんがね、脳梗塞をやってリハビリ中なんだ。幸い、障害は残らなかったんだけれど、弱っちゃってさ。自分自身の体力も日増しに衰えつつあるし。昨日できたことが今日できないとか、一つ覚える度に二つ忘れるとか。歳を取るって嫌だよ。そういう意味においては還暦を機に仕事から離れて自由人となるのは賛成だね。えっ、金かい、俺はないよ。でも気持ちは解放されてフリーダム。それだけで十分だ。でもデラシネなんてことはないよ。君もそうあれよ」
 いいような悪いような話を聞きました。心が遥かになりました。うーん、気持ちが飛んでしまいました。こうなってはポカ休だな。幸い、重い会議は先に書いたよう、昼前に終了。月曜日のボード会議も準備はできているし。 明日の土曜日、予定のあった来客も悪天候を理由に延期。条件は整いました。 席に戻り部下の3課長に
「よんどころない事情が生じた。休むけれどいい?」
3人、揃って頑首してくれました。フリーとなりました。帰宅して走ろうか。いやまてよ、この夏、ずっと茄子料理をこさえ続けてくれた妻を慰労しよう。それがいい。彼女にTELしました。
「ポカ休を取って帰宅します。温泉に行きませんか」
私はお目出度い人間ですが、長い間一緒に暮らすと、妻も同じに染まります。突然の電話にアイアイサー。即応してくれるのが嬉しい。途中、大分のまちで妻の小用を済ませました。
 写真は車を別府に飛ばすの図。遠目、由布・鶴見の両岳がどんよりでした。



 急な予約でした。楽天トラベルの世話になりました。宿泊先は木賃宿なので割愛。さて、あまりに早い到着は興醒めです。別府の市街にあるブックオフを冷やかしました。もう本は買うまい、そう決めていましたが、此処に入るとついつい、でした。仕方ありません。10冊あまりを見繕いました。森詠や鳴海章、新井勲に加え、野中広務の自伝も。写真は池波正太郎です。解くほどの荷もない1泊2日の温泉旅行にゆるりを添えてくれました。



 湯浴みは雨の夕暮れ、別府湾を望みながらの展望風呂でした。対岸、大分市のコンビナートが煙っていました。その時刻、露天から見る海面をゆるりヨットの群れが滑っていきました。金曜日の暮時、波を切る気分はどうなんだろう。そう思いながら汗を拭きました。妻と水入らず、向かい合わせの馳走と酒は自ずと来し方行く末が話題でした。加えて娘息子のこと。心配は尽きませんが結論というか最後は彼らの人生は彼らのもの。上手くやっていくはず、そう思い定めて杯を伏せました。

今日の類語
「露天」
 屋外、野外、戸外、青空、アウトドア、露地、野天、館外、表
 色々ありますが露天に趣あり。

今日の一句
露天風呂湯船に顎を載せにけり
今日のラン
なし

今日の酒
生中2 芋焼酎ロック2 燗酒銚子1本

今日の写真はありません。おやすみなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月08日 20時05分23秒
コメント(4) | コメントを書く
[ポカ休] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

nkucchan @ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! たいした傷では無いからどちらでもいいん…
禁玉減酒 @ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! おはようございます。 MAMAさん、親…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! 作業員さんへ ひさしぶりですね~。 元気…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! シミ君さんへ おはようございます。 その…
一人親方杣夫 @ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 腹…
一人親方杣夫 @ Re[1]:のんびりの休日(06/22) New! シミ君さんへ おはようございます。 はい…
一人親方杣夫 @ Re[1]:のんびりの休日(06/22) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 届…
一人親方杣夫 @ Re[1]:のんびりの休日(06/22) New! 山本晴望さんへ おはようございます。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

仰々しいわ…… New! スローライフmamaさん

ミニストップのざる… New! 禁玉減酒さん

松戸神社とホタル New! シミ君さん

高いところ行ってき… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4137)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(251)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: