全14件 (14件中 1-14件目)
1
マックスもすでに2ヶ月になるのでかなりこの世での生活にも慣れて、色々と免疫もできた(勝手に思い込み!?)だろう。うちには、犬のZenaが居てZenaはお外でも良く遊ぶので結構すぐに汚れるし臭くなる。でも、最近はなかなかお風呂に入れてあげられなくて・・・。マックスもいるので、きれいにしていてあげないとと思うけれど、洗っている間にマックスが泣き出すと大変。以前までは、Dog Beachに行ってその帰りにSelf Dog Washに行って洗っていた。$11出して、タブとタオルを借りて自分で犬を洗うところ。犬を洗ったあとのお掃除をしなくて済むのですごく手軽で、砂だらけになったZenaを洗っていた。ベビーシッターの人が来るようになって慣れてきたらもっと来てもらう様にしてZenaとビーチ&Dog Washに行こうと思う。グルーミング屋さんがトラックできて洗っていってくれるサービスもあるけれど私の住むところはビーチ沿いで駐車場がなかなかないので来てもらえなさそうだし、どうせならZenaをビーチで思いっきり走らせて、お友達と遊ばせてあげたい。と、話はずれたけれど私の疑問はどの程度、赤ちゃんと犬のふれあいがOKなのか。Zenaは、マックスの顔をなめようとする(というかたまになめている)のでなめられた後は顔を拭いてあげているけれど・・・。私自身、犬は大好きだけど口をなめられるのはいやだし。まして、赤ちゃんは免疫ないし。義母が旦那(再婚)と一緒に土曜の夜から1泊で泊まりに来た。LAで仕事があったので、マックスに会いに来た。義母は、ZenaをなでたりZenaのよだれだらけになったとっても汚い人形のおもちゃを触った手でマックスとふれあうので、できればまだ2ヶ月だし辞めて欲しいけれど、それくらい大丈夫なのかな?神経質になりすぎ?どうなんでしょう?
2007年01月28日
コメント(10)
べビザラスもう行かないって決めました。専門店のくせに、欲しいものが全然なかった!べビザラスって町の中心部にないのでちょっと遠い所までわざわざ行ったのに全然ストックしてなくてお店の人に聞いても「売り切れみたい」とか「多分今週末に入荷します」とか・・・。日焼け止めを探していた時も「今はシーズンじゃないから1種類しか置いてないわよ。でも、ターゲット(ディスカウントストアー)なんかでも売っているわよ」なんて言われた。確かに、日焼け止めはシーズンじゃないかもしれないけどここは、カリフォルニアで紫外線強いしべビザラスは専門店なわけなので種類豊富に品をそろえて売っていて欲しかった・・・。べビザラスの隣にターゲットがあるのでそっちに行ったら数種類の日焼け止め置いてあったしオムツとか母乳漏れパッドとかべビザラスで買った商品と同じものが安く売ってたし・・・。なので、もう絶対にべビザラスには行かないって決めた!
2007年01月26日
コメント(8)
今日はお友達がマックスに会いに来た。彼女は、ベビーシッターを職業としてやっている。家も彼女にシッターやってもらうことにしてとりあえず、週1日からお願いしようと思っている。金曜日も確かお友達がマックスに会いにやってくる。で、週末は義母がLAに用事があってやってくるのでついでに、こっちにも孫に会いに来るらしい。きっと泊まっていくのだろうからゲストルーム、ちゃんと片付けておかないとな・・・。そういえば、マックスの日本の出生届を早くださないといけない。生後3ヶ月までに出すと日本の国籍がもらえる。生後1ヶ月くらいでアメリカの出生証明書が発行してもらえるのでその書類と日本の出生届と大使館なんかに送るようになる。出生届の書き方がいまいちよくわからないところがあるので連絡して聞いてみないとなー。私は、日本の婚姻届を出すときに日本名はそのままにしておいたので(苗字を変えなかった)子供は私の苗字になるのかな・・・?余談だけれど、最近の我が家ではミルクがはやっている!?マックスは勿論、旦那も私もミルクを良く飲む。4日間で1ガロンのミルク2つがなくなった・・・。1ガロンは確か3リットル以上あるはず。昨日からミルクが切れているので早く買ってこないと・・・ミルク飲みたーい!
2007年01月24日
コメント(10)

この前、モールデビューしたときに明日で2ヶ月になるマックスの帽子をかってきた。沢山あった帽子もほとんど小さくなってしまって夕方のお散歩にと思って探していた。そしたらかわいいのみっけ!Gymboree(子供服屋さん)にて$12.50が$9.99のセールになっていました。何気に旦那も、この帽子がお気に入りのようです(笑)買ってきた帽子。そして昨日、お隣さんがたまにベビーシッターしに行くお友達の家に親戚から山のようにお下がりが送られてきてそんなに沢山いらないから、着れるのがあればって大きいダンボール1箱渡された。100点くらいあったかな?新生児用は、うちももういらないし0-3ヶ月はうちも結構あるしなんて思いながらでも沢山あったら、お洗濯サボっても大丈夫だし・・・なんて、私の悪知恵が働き選んでいたら結構な量になったのでびっくり。着れなくなったら、またほかにまわすか寄付しちゃえば良いし・・・!?今日は旦那が夜8時まで仕事があるそうでお出かけししよっかなーなんて思いながらも、日曜日なので混んでるかも知れないし・・・とか思い(実は出不精)最近ちょっと貧血気味だし家でネットばかりしてました。
2007年01月21日
コメント(8)

リクエストにお答えして送られてきたマックス写真入りメモ帳の画像をアップしてみました。文字も入れられるようになっていたので「寝ているマックスよりメモ」と入れてみました。ついでに、マグカップの1つも。両サイドの写真を撮ってみました。かなりボケてしまっていますが・・・こちらも、文字がはいるようになっていました。そして、昨日他にオーダーしていたエプロンも届きました。オーダーしていた事をすっかり忘れていたのでびっくり。これは、思ったよりも写真がでっかくてさらにびっくりでした。ちなみに、このグッズを作るきっかけはBaby Showerの時にもらったプレゼント(下)がきっかけ。オフィスで働いている子がつくってくれました。これを、実母に見せたらかなり気に入ってきて他にも作ってもらえばいいじゃない!!とか言っていたので両親には内緒で作って送ってあげようと思っています。ミーハーな母は、きっと喜んでくれるでしょう・・・。それにしてもメモ帳は結構かわいかったのでよかった。他にも色々デザインが選べたのでまた作ってみようっと。ちなみに私が使ったお店はここです。サンプルとか見れますよ。
2007年01月21日
コメント(4)
今日はお友達が来るとか来ないとか・・・結局、すれ違いで来ない事になった。溜まっていたオフィスの支払い支払いなどがんばって昨日遅くまでやって終わらせたので時間が出来た。マックスは、午前中にまともに寝なかったので午後はぐっすりだろうしベビーザラスでも行って必要なものを買って来ようか?日本スパーに行ってこようか?近くのスーパーに大量の食料の買出しに行こうか?なんて考えていた。オフィスに来ているハンディーマンの人を見つけ後で荷物を運んでくれるかきいたら1時間位したらちょうど手が開くから運べるよーッと言ってくれた。我が家は2階で階段が結構きついので山のような荷物とマックスを抱えて行ったり来たりするのはつらい。マックスがいなくても荷物を運ぶのが大変だ。ってことでスーパーに買出しに行く事にした。本当は、ネットでオーダーしてデリバリーしてもらおうかと思っていたところだった。スーパーでは、ショッピングカートに乗せたカーシートの中でぐっすり寝てくれる予定だったマックスが泣き出して、抱っこしていない限り泣き止まないので仕方なく大きなカートを片手でひっぱり片手でマックスを抱っこして残りの買い物をすることにした。レジに来て、カートから品物をレジに並べるのも一苦労だな・・・と思っていたらレジのお姉さんが「ヘルプ必要ですか?」って言ってくれて、喜んで頼んだ。車に荷物を運ぶのにヘルプしてくれるのは知っていたけどレジに並べるのもヘルプしてくれるとは!!で、お会計の後も勿論ヘルプしてもらって荷物を車にすべて積んでもらった。こんなサービスがなければ、抱っこ紐を持ち歩くのも荷物が増えて大変だし、もう1人で買い物には来ない!とこりごりな思いをしただろう・・・。うちは、自営業で旦那は1日も休まず働いている状態なので週末旦那と一緒に買い物へ・・・なんてことも出来ないのである。週に2日は休みを取るようにと言っているけれど(1日は旦那のお休み、1日は旦那がマックスの子守をして私がお休みするため!)なんだか、忙しいようで休みなしでいつも9時過ぎに帰ってくる・・・。マックスも3ヶ月過ぎたら表情も豊になるだろうしそしたらきっと旦那もマックスと一緒にすごす時間がもっと欲しくなって、がんばって休日を作るようになるかな!?ところで・・・今日、ネットで頼んでおいたマックスの写真入りメモ帳が届いた!!うーん、思っていたより結構良い出来だ!先日、同じときに頼んでおいたマックス写真入りのマグカップも結構、出来が良かった。私の両親へのプレゼント。多分、喜んでくれるはず!?
2007年01月19日
コメント(6)
サボリぎみの日記・・・。月曜日は、私の検診で病院に行ったら新生児を連れたママさんがいて、来週で2ヶ月になるマックスに比べるとものすごーく小さかった。日曜日に知り合いの船に遊びに行ったら6ヶ月になる子供を連れたママさんがいて「うちの子もこんなに小さかったんだー」ってほんの何ヶ月前なのに、赤ちゃんの成長って凄い!とつくづく感心。昨日は、モールデビューしてきた。5時間くらいは買い物していたかな?ほんの2時間くらいしか買い物できないかなーなんて思っていたけれど途中、妊婦服のお店で授乳服なんか見てたら起きて大泣きしてしまい、試着室でゆっくり授乳、オムツ換えをした。そのおかげでその後、ぐっすり寝たのでゆっくり買い物の続きをしちゃいました。アバクロ(洋服のお店)に行ったら、いつもながらものすごーく音楽が大きいので起きちゃうかと思ったけれどかなり爆睡していたようでまったく起きなかった。けれど、子供の耳に悪そうだなーと思いつつストレッチのタンクトップを沢山買ってきた。授乳するのにとっても便利!!その後もベビーカーをガツンガツンぶつけてしまいやばい、起きたかも?と窓からのぞいて見てもぜーんぜん起きずに寝ていました!かなり図太い神経しているのかしら!?(笑)最近、抱っこひもも少し慣れて長い間つけていられるようになった。さすがにやっぱり肩はこるけど、少しづつ鍛えられているような気がする(笑)。鍛えると言えば、腹筋も鍛えないと下っ腹が出っ放しだ・・・・。
2007年01月17日
コメント(8)
火曜日にお友達が息子ケイシー(来月2歳)を連れて遊びに来た。すごくかわいかったけれど、とても大変そう。あっち行ったり、こっち行ったり、あれ触ったり、これもってきたり、走ったり、騒いだり・・・。マックスもそのうちあんなふうになるのかー。昨日からなんだか天気が悪い。昨日は午後からすこし天気が良くなったので抱っこひもでZenaも連れて散歩に行った。旦那の働いているフィットネスまで歩いて行こうと思ったけど途中で疲れたので引き返した(笑)。まだまだこれから大きくなるっているのに既に重くて肩がいたい・・・。今日は、天気が良くなるかと思ったけど午後になっても曇ったまんまだった。マックスを連れて買い物に行ったら帰りは雨が降ってきてしまった・・・。今日はマックスが午後ずっと寝ているので今夜ちゃんと寝てくれないんじゃないか心配・・・。そういえば、新生児用のオムツが大分小さくなったようで以前、両親が間違えて買ってきてくれたサイズ2のオムツが使えるようになった。最近はムチムチしてきて、2ヶ月検診で体重を量るのが楽しみ!
2007年01月11日
コメント(7)
今日は、初めて息子Max(もうすぐ2ヶ月)と一緒に2人きりで車に乗ってスーパーに買い物に行った。車を買い換えたばかりで慣れていないので前の車をまだ売っていないのでそれを使おうと思ったけれどカーシートの台を移動するのが面倒なのと新しい車に慣れないと!と旦那に言われたので新しい車で行ったのですが、操作方法がかなり違ってハイテク(今でもこんな言葉使いますか?)なのでかなり戸惑い、Maxも泣き出してしまって焦りました(苦笑)でも、やっぱりスーパーでの買い物は1人でいくのは大変。私の家は2階なので荷物を運ぶのに一苦労。今日は、1階のオフィスで働いているリペアーの人がたまたまいたので全部運んでもらえてラッキー!今週中にモールにも行ってみようと思ってます。初めてのモールはお友達と一緒に行く予定。やっぱり1人だとちょっと不安だし・・・。旦那はずっと忙しくて今日も夜11時過ぎに帰宅。週末も休みが無いし、旦那には頼れなさそうだし・・・。そういえば昨日、約1年ぶりに犬のZenaと自転車で散歩に出かけた!妊娠する前はよく、夜Zenaと海岸線を自転車で散歩していたのですが妊娠してからは危ないので行っていませんでした。Zenaは私の妊娠中はリペアーの人と一緒に自転車で散歩に行っていたけれど私との自転車散歩はひさびさで楽しそうでした。っていうか私もかなり楽しかった!
2007年01月08日
コメント(6)

この前、愛犬Zena(女)と息子Max(男)の写真を撮った。ZenaはMaxに興味をしめすけれどでかくて筋肉もりもりな犬なのに臆病で動くおもちゃとかも結構怖がるのですがMaxのこともちょとまだ怖いようです。一緒に写真を撮ろうとMaxを横に座らせたりすると逃げていきます(笑)。なので、この写真を撮るのも結構大変でした!最近のMaxのお気に入りはスウィングに座ること。泣いているときも座らせると結構なきなんでくれたり、食事の支度なんかしているときも起きていてもご機嫌でスウィングに座っていてくれるから大変助かります。Maxの使っているのはこのタイプでたてと横にゆれて音楽とか波の音とか色々あって上についてる魚がくるくる回って、その真ん中にある水の中に電気がついていて赤とか青とかになります。
2007年01月07日
コメント(6)
今日は、まったりとしていた。お昼も昨日の残りのカレーを食べたりしたので作らず・・・。適当に家事をやって日本のビデオを見ながら昼寝。うーん、久々に休息!?で、午後3時くらいから寝ていた息子Maxが夕方6時ごろに起きた。ミルクをあげたら、すごい勢いで飲んで吐いた。まだ、方乳しかあげていなかったのでもう片方あげようとしたら、ものすごい勢いで泣き出した!!たまに夕方、ものすごい泣き方をするときがある・・・。ミルクも飲まないし、オムツを替えてもだめだし。ひたすら家の中をウロウロと抱っこで歩き回るしかなく、歩くのを辞めるとまた泣き始める・・・。これってただ眠いだけなのかな?そうそう、Maxにはお気に入りの絵があってまだ目がそんなに見えていないはずだけどリビングのソファーの後ろにある絵は赤が多いので見えるのか?いつもじーっと見ているのです。泣いているときにリビングまで行って絵のところまで来ると泣きなんで絵をじっと見ていたりします。へんてこな絵なんだけど、何を思い見ているのだろう!?最近、顔に赤いポツポツができていたんだけど友達が言うには、生後1ヶ月ごろに出来てそのうち消えるらしく、消えない場合はアレルギーとからしい。で、最近ポツポツが少し消えてきたような気がする・・・。それから、最近は首もだいぶしっかりしてフラフラしなくなった。足の力もすごく強いし。お腹にキックがくるとたまに当たり所が悪いと私がオエッってなるくらい。舌もよく使うようになってちょっと前まではベーってするだけだったけど最近は生意気にも唇をなめたりしています。子供ってこうやってどんどん成長していくんですね。
2007年01月05日
コメント(4)
まだ5週間、もう5週間。長いようで、早いようで・・・・。昨日は家の掃除をがんばった。洗濯も今までは毎日なんてやってなかったのに気がつけばこのところ毎日のようにやっている。なのに、洗濯物の山ができている・・・・。昨日は午後にお友達が遊びにきてくれて夕方、赤ちゃんMaxと犬のZenaを連れてお散歩に行った。でも、帰る頃には日が暮れてしまった。天気の良い昼間のお散歩のほうがきっといいんだろうけれど・・・海岸を犬を連れて散歩するには今の時期だと午後4時からじゃないといけないので昼間は犬を連れて行けないのです・・・。どうせ散歩するなら犬も一緒に連れて行ってあげたいし!!前の日に午前4時を過ぎてから約1時間おきにMaxに泣いて起こされたのでかなり眠く結構長い散歩も行ってきたので体も疲れていて昨日は10時ごろに寝てしまった。今日も早く寝ようと思ったけれど今日は1日家にいたので、家事をしていたけれど体があまり疲れていないらしくなかなか寝付けない。いつも12時ごろにMaxが起きて授乳してから1時過ぎに寝るのが習慣になっていたし。なんだか足もむくんでいる様子。Maxが産まれる前はよく夜に犬を連れて散歩していたけれどやっぱりまだ生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんを連れて夜に散歩はやめたほうがいいですよね・・・日本みたいに寒くは無いけれどやっぱり夜は寒いし。今まで夜型の生活をしていたので朝型に切り替えないとな・・・。でも、旦那はかなりの夜型生活なので私が朝方の生活を始めるとすれ違いになりそうだ・・・。そういえば、今日Maxをお風呂に入れていたら思いっきりう○ちをした。きゃー!!!気持ちよくやったもんだ!後片付けが大変でした・・・。(笑)生後1ヶ月を過ぎるとう○ちも回数が減るって本で読んだけれど、Maxはまだまだミルクを飲むたびにする感じ。(毎回じゃないけど・・・)回数が減るとおむつを帰る回数も減るしおむつ代も減るって事よねー。経済的。
2007年01月04日
コメント(2)
今日、多分10年以上ぶりに初恋の人から連絡が来た。とういか最近、彼の事を思い出して「あれはきっと私の初恋だったんだー」って気がついた(笑)6歳年上(多分)のお兄さんで家族ぐるみのお付き合いをしていたんだけど本当のお兄さんのようにいつも遊んでくれて、会えるのがいつもとっても楽しみで・・・。私が中学校に入ったくらいから、お互い忙しくなってなかなか会わなくなったけど。最近ふと夢に出てきて「好きだったんだー」って考えていて、あれがきっと初恋だったんだーて。私が赤ちゃんの時からの付き合で、今まで気がつかなかった。小学校のときとかにクラスメートで好きな人はいたりしたけどその好きとこの好きは違ったみたい。もう、どれくらい会っていないか・・・。もちろん、日本に住んでいるし今は確か遠くに住んでいる?ので私が日本に帰っても会う事も無く。そんな彼からの突然のメール。私の家族から私のメールアドレスを聞いたらしく妹のようにしていた私が出産したことを喜んで励ましのメールをくれた。なんだかとっても胸がキュンとした。ので、間違いなくあれが私の初恋の人だったなーって確信!!ちょっと恥ずかしいけれど、「私の初恋は、あなたでした」って告白しちゃおうかな!?ま、告白したところで何もならないけれど(笑)。皆さんは、どんな初恋を経験しました???
2007年01月03日
コメント(4)
あー、いよいよ2007年ですね。ついこの間、2000年になったと思ったのになー。年越しは、特に変わったこともせず家にいてゆっくりしていた。旦那は、大晦日から風邪を引いてしまったし・・・。気がついた事に、私たちはよく年越しに風邪をひく。特に旦那がかなりの率で大晦日の風邪。旦那が言うには、多分クリスマスのショッピングで「人ごみに行っていつも風邪をもらってきちゃうんだ・・・」だそうです。ちゃんと手洗い、うがいをしないからだ!と言っているんですけれど・・・。大晦日の夜は相変わらず、この近所で沢山の花火があがる。花火が大嫌いなのは、犬のZenaである。でかい体して、筋肉もりもりの強い犬なのにものすごく臆病で、花火も大嫌い。花火が始まるとずっとオドオドしてブルブル震えっぱなし。終わっても、まだしばらくは落ち着かず・・・私の住んでいるところは、元旦はとってもよい天気できもちよかった。それにしても、年末年始はやっぱり日本が恋しくなる。季節がはっきりしているのが日本の特徴で春の卒業式、入園式、花見。夏の花火大会、お祭り。秋の紅葉。冬は年末年始。など・・・日本独特の行事とかもやっぱりいいよなーってつくづく思う。
2007年01月02日
コメント(1)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


![]()