∞素晴らしい日々を重ねて∞

∞素晴らしい日々を重ねて∞

2008.07.21
XML
カテゴリ: 子供





早いものです 今日は、『海の日』です。

いつからあるんだっけ?って思いながら

しみじみ昔より祭日が増え

学校のお休みが増え どんどん勉強が大変になっているんだと感じている私です。



確か、息子が5年生か6年生あたりで土曜日がお休みになって

授業日数が足りない関係で

毎年あった 全校歩き遠足が無くなって

次々に 行事が日程から消えていったんだよな~なんて 思い出す私です。

何かと幼稚園の時から役員を引き受ける機会が多かったような私ですが



子どもたちの様子を遠慮なく見れて 今となっては、良かったかな~なんてね^^



と、いろいろ振り返ってみましたが

そんな子どもたちも

息子が高3

娘が中3

少し人生を振り返ったり 考える時期に入ってる息子

大学に絶対に入るって思いを持っていて

頑張っている訳です。

いろいろ考えて 悩みに悩んで

塾の先生と話して受ける大学を絞っているようです

そんな中、学校の科学の先生に相談したら



担任の先生には、クラスで1位2位を争うぐらい 頑張ってるし変りましたと^^;

あはは^^; そうとう悪かったんだと想像ができる私…怖すぎ^^;

大学受験まで周りの協力がこんなに必要だったかと

しみじみ思う始末!

私は? 実は、手伝うことが無いので



って訳で 自由にやってくださいと息子からお墨付き^^

遠慮なく お出かけさせていただきます^^

ありがとう!

まあ、頑張ってパートと内職に励んでるんで わかってくれてると思うことにします^^;



息子の話は、何かとあるんですが 困ったこと?

娘は???

これまた、テニスの話だけかな???



そんなテニスも、昨日中学の代交代で引退となる試合がありました。

団体戦だったのですが 結果は、2-3で初戦敗退

でも…

一年間 頑張ってきた子どもたちにエールを贈りたいと思います。

我が夫婦は、子どもの追っかけが趣味?ってな感じで

殆どの試合を応援に行ってるんですが

中3が9人!

ほんとに頑張ってきました。

特にこの1年は、試合試合試合 試合漬けの日々!

いろんな試合を勝ち抜けるようになり

試合回数も前年より倍?

きっと、いろんな部分で大きな力になっただろうと 子どもたちの成長が感じられて嬉しかったです^^

20080628151151.jpg

20080628145003.jpg

火曜日から、高校生との練習に入ります。

引っ張っていく立場から 下っ端に!

またまた 頑張る3年間が始まります。

秋にある私学団体!正選手が16人!

中高関係ないので頑張って欲しいです!



そして、旦那!

久々に異動の辞令が!

本社移動になり、せっせと朝早く新橋に通勤しております。

2週間が経ちましたが、どうにか頑張っているのかな?

本社異動になって困ったのは、私かも^^;

異動して実感!

今までは、この近辺に車で通勤!

何かあると帰って来てくれたり

帰りが重なれば 息子のお迎えなんかも

買って来て欲しい物も会社帰りに買ってきてくれてり

あ~ 自由にいろいろさせてくれるだけじゃなく 

感謝しなくちゃいけないことばかりだったよ!

あらためて実感!



ほんとありがとう♪





って、久々の更新で こんなこと書くつもりじゃなかったんだけどな~



さあ! 来週の月曜日は、静岡です^^

なんだか、運を使っちゃって

全ステできちゃいます!

東京ドームでかなり盛り上がったんで

凄く楽しみです^^

お友達と1泊で行きますので 

もし参戦の方は、お声をかけていただけたら嬉しいです^^


今回の夏コンで、運を使い果たしちゃった感がある私

七夕コンで発表になった、たっちょんのソロコン!

行けるのか不安ですが

行けると信じて 過酷な7月から9月のパート生活を送りたいと思います^^

過酷って 酒屋の卸専門の会社なんで ここで過酷じゃなきゃ困っちゃうんですけどね^^;


頑張るぞー!!!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.21 10:19:35
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: