透明で澄んだスイスから

2005.04.08
XML
カテゴリ: スイス生活
さて、荷物も詰め終わって準備も整ってきた。


サンフランシスコでSHIKIと行った「チーズケーキファクトリー」。
お寿司屋さん、ベトナム料理、中華、カフェ。
日本とあまり値段の変わらないくらいの日本食品店。
アウトレット、ショッピングモール。
日本の本がおいてあるKINOKUNIYA。

オルカウォッチングは時期が早すぎて無理。
チューリップフェスティバルは見に行けそう!


あっというまに一週間が過ぎそう。

こんな街だったら、毎日退屈じゃないだろうなぁ!
スイスはとってもきれいなとこだけど、今はこういう街のほうに惹かれちゃう。
こっちにも慣れたつもりだけど、大阪で育てられた好奇心、ミーハ-心はなかなか消せないもんだ。


そうそう、昨日のミートソース、1時間煮込んでもなんかミートソースっぽくなかったから、トマトピューレとワインをもっと入れたら、それっぽくなった。
結局2時間くらい煮込んで、細めのスパゲッティをゆでた。
材料をみじん切りするのが面倒だったなぁ・・・。
にんじん、マッシュルーム、たまねぎ、にんにく、トマト。
時間のあるときにまた作ろうと思う。


今回もSWISSで飛ぶんだけど、LAまで12時間、乗り換えてシアトルまで2時間弱。
何が憂鬱ってロングフライトの上、ごはんがイケてないこと。


最近のSWISSはひどいと思う。
乗務員の数は定められた最小限の人数しかいない。
こないだの一回目のごはんのときなんて、白米9:おかず1 だった。
サラダはミグロとかのちぎって混ぜてあるサラダ菜のみ。
デザートはこれまたスーパーに売ってるキャラメルのクリーム。


笑えたのが「バナナ」。丸一本。しかもめっちゃでかいやつ・笑。
それを機内でみんなが食べてる姿・・想像してみてください。

暗くなってからももう今では水しか持ってきてくれない・・。
前はいろんな飲み物があったのになぁ。
ごはんも全然よかったのに・・。

「SWISSAIRの頃はよかった・・」ってぶつぶつ言ってるとこは
スイス人みたいなんだけどね、わたし。


それじゃあ、行ってきます!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.09 03:04:15
コメント(4) | コメントを書く
[スイス生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

★ショコラ★

★ショコラ★

Favorite Blog

chiemiconi chiemiconiさん
Das Leben in der Sc… mari_schoggiさん
Slow n steady wins … ちあき0321さん
yuppili's blog yuppiliさん
Diana picola --ちっ… Toy-Dogさん

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: