モラハラな夫との毎日~脱出

モラハラな夫との毎日~脱出

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ginika

ginika

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ぎん@ Re:モラについて考える はじめまして。 私もモラハラ夫と二十年生…
tanoka1905 @ 人生長いです^^ 同じような境遇で30年近くモラ夫と戦って…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
春夏秋@ モラ夫パワーアップ続行中 私も旦那の偉そうぶりにストレス大な毎日を最…
☆夢結77☆ @ Re:このままどこまで我慢できるか(03/30) >足りなければ言えばいいのかもしれない…

フリーページ

2009年03月09日
XML
カテゴリ: モラハラ
いや~~久しぶりに登場しました、うちのモラ夫。
私も久しぶりにブログ更新にきてみると、約1年ぶりなんですね。この1年平和に暮らしていたのか~としみじみと感じました。
まぁ、全く平和だったのかというとそうでもないんですけど、それでも、モラ夫!というのはなかったように思います。
昨日は久しぶりにモラ夫登場でした。

前からそういう傾向ですが、私が具合悪くなると、どうも機嫌が悪くなるんですよね。
なんででしょう???
旦那はなんとかっていう健康食品の熱心な信奉者で、それはそれはまさに宗教を信じるかのごとくお金をつぎ込み信奉しているわけです。
旦那も自分の体のことについては、これまで色々とあったので、頼るものがあってもいいと思うし、何も悪いものではないような気も私もするのですが、それに何百万とか、そういう金額を借金しながら購入して、それで、私は自分の独身時代の貯金を切り崩して生活してて、なんだかな~~~と腑に落ちないわけです。

話がそれましたね。


具合悪くなったら、普通は、ごくごく普通の人ならば、優しい言葉の1つもかけてもらえたら嬉しいわけだし、大丈夫?とか言ってもらえたらいいわけなんだけど(これについては、前述の通りです)、そんなの皆無だし、なんだか勝手に機嫌が悪くなって、
お前が俺のことを嫌いだろうがなんだろうが、なんとかなんとか…………

あとは聞こえなかった。(笑)

また、負け犬の遠吠えみたいなやつが始まったのだ。

この状態で、自営で毎日また顔を付き合わせていなくちゃいけないんだからなぁ~~~~まいったよ。
旦那としては、自分が最大限に頑張ってる時、ぴりぴりするんでしょうね、私に当たり始める。
どこか、はけ口がないと生きていけない。
頑張ってる自分を認めて欲しいオーラがありありなんですよ。
自分は偉い、あなたはすごい、こんなことができるのね、あなたは頑張ってるわ、そう言ってもらいたい。それを私に求める。
しかし、大変申し訳ないことに、私には嘘でもそれを言うことができない。
この9年のことを考えてみたら、私には無理だ。

問題はそこ。
彼がお母さんから、幼少時代認めてもらえなかったことが、ずーーーーっと尾をひいているんだろうな、と思うのだ。
私に母親の代わりを求めないで。
彼が、自分が頑張っていることを他人に認めてもらわないと納得ができない、この状態から、死ぬまでに抜け出せないと、この状態は変わらないんだろうな。
自分が頑張ってるって思ったら、それでいいのに。


年をとるとよけいにだんだん頑固になっちゃって、だめね。
人の話なんて全く聞きもしないし。
お互い嫌いでも、そんな、ずっと好き合えるなんて私は最初から思ってないから当然だけど、それでも、私は家族としての思いやりとか、義務とか果たしているつもりだよ。
人として、やっぱり、何か大きなものが欠落していると思わざるを得ない…………

とにかくモラは嫌だ~~~~
どんなに私が強くなってきているとしても、やっぱり、嫌だ。
いつまで我慢できるか。

また書きます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月09日 13時38分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[モラハラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: