願わくばエバーグリーン

願わくばエバーグリーン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

TAKA38

TAKA38

Calendar

Favorite Blog

ゆるーいロード乗り goukidさん
今日のご遺体 秘密の洗体レディーさん
走る縁起者(^^♪ 楽しいまっささん
あんよは上手 ♪ 世界♪さん
SAROMAN BL… サロマンブルーメンバー鈴木健司さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
ランニング理論と子… アレキ2016さん
日々是好日 halulu*さん
与乃登のご祈祷日記 yonotoさん
healthyな私になりた… りこ35710さん

Comments

TAKA38 @ Re[1]:良いお年を。(12/30) 世界♪さん >私もしゃおらいさん同様、腰…
TAKA38 @ Re[1]:良いお年を。(12/30) しゃおらいさん ご無沙汰しています。 日…
世界♪ @ Re:良いお年を。(12/30) 私もしゃおらいさん同様、腰の痛みを繰り…
しゃおらい @ Re:良いお年を。(12/30) 私は故障中で最近大会には出ていませんが…
TAKA38 @ Re[1]:サロマ速報。(06/24) 走る女将さん >川の道でかなりひどく痛…
TAKA38 @ Re[1]:サロマ速報。(06/24) Aloha3さん >お疲れさまでした♪ >完全…
走る女将 @ Re:サロマ速報。(06/24) 川の道でかなりひどく痛めたんだね。 そ…
Aloha3@ Re:サロマ速報。 お疲れさまでした♪ 完全ではなくてもその…
2009.02.10
XML
カテゴリ: ランニング関連
私はリバーサイドランが好きです。
マイコースはもちろん、観光ランも川沿いを好んで走っています。
わざわざ、東京や大阪まで遠征することもあります。

そんな私にピッタリ(?)な大会を見つけました。



東京都・葛西臨海公園駅~荒川遡上~埼玉県秩父市川又~三国峠(中津川林道)~
信濃川下降(長野県小諸市「小諸グランドキャッスルホテル」:265kmの部のゴール/
255kmの部のスタート)~長野市~飯山市~新潟県長岡市~新潟市・日本海海岸~
新潟市「ホンマ健康ランド」

日本横断ステージは520kmもあって、全くお話になりません。

5/3の11時にスタートし、5/5の17時まで(54時間)にゴールすれば完走です。

制限時間は緩やかに見えますが、255kmは長いです。
加えて、大の苦手な夜間ラン・・・う~ん、不安がいっぱいです。

あとは、ちゃんと休みを取れますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.10 21:56:46
コメント(24) | コメントを書く
[ランニング関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
おご けん  さん
ウルトラマラソンからどんどん病気にはまりそうですが?そんなに走れるのでしょうか?
まだお若いから走れるのでしょうか?
わたくしからは未知の世界のようです。
楽しさをおしえてください。 (2009.02.10 23:34:53)

Re:リバーサイドラン発展形。  
素浪人 さん
入れ違いになってしまいましたね。
僕は来年かな。
いつも苦手と言ってた夜間対策。どんな方法で?
といってもライトで補強しかないですもんね。人間電飾としてやっちゃいますか(=^▽^=) (2009.02.11 15:34:44)

こんばんは  
いつかは100kmからステップアップと思っていましたが、一気にジャンプですね。
GWともなれば暑いですが、完走をお祈りしています。
(2009.02.11 23:17:25)

こんにちはー。  
川の道、時々お話を伺いますが、
ものすごい走行距離・・本当に人間が全部走るの?
なんて疑っちゃいますよね^^;
夜間は私は寝たい人なのでレースに出たら夜寝ていると思います これじゃ、完走できないか 笑

休みは、私も土日忙しい職場なので
レースの時はなかなか取りにくいですよ。
いつも知らん顔して欠勤届だして知らん顔しています。取ったもの勝ちかなぁ・・なんて思ったりしています。
(2009.02.12 07:18:16)

Re:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
おサル1964  さん
私も川の道の後半にエントリーしました。
よろしくお願いします。
本当は地元でもある前半コースにしたかったのですが、とても休みがとれそうにないので後半にしました。TAKAさんも休みがとれるといいですね。

ところで、ランステ主催の東京マラ試走イベントはまだやっていると思います。詳細はランステホームページのイベント欄を見てください。 (2009.02.12 09:19:48)

Re:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
ラルム♪  さん
うわぁ~~~~

まだまだ、未知の世界、距離です(>_<)
でも、挑戦してみたい気持ちになっています。
確か、前半はひろみちゃんが出るんですよね。
後半はTAKAさんですか。頑張ってください!
夜走るというのが引っかかるんですね。夜は道も見難いですし、睡魔と疲れとの戦いですね。 (2009.02.12 19:01:30)

Re:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
笑石人  さん
萩往還もそうですが、200kmを超える大会は、さくら道以外は時間がたっぷりあります。

快適な装備で、けっして頑張らないこと、必ずゴールするという強い意思が大切です。
最後まで諦めなければ必ず完踏できます。

大人の遠足、大いに楽しみましょう!o(^o^)○
(2009.02.14 18:25:15)

Re:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
koba-tea.  さん
とんでもないレースを探しましたね!
後半ステージだけでも255kmですか!!
凄すぎです。
5月3日~5月5日…ゴールデンウィークを満喫できますね。
(2009.02.14 20:07:46)

Re[1]:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
おご けんさん
>ウルトラマラソンからどんどん病気にはまりそうですが?そんなに走れるのでしょうか?
>まだお若いから走れるのでしょうか?
>わたくしからは未知の世界のようです。
>楽しさをおしえてください。

ゆっくり走れば、けっこう楽しめますよ。
普段のロングランでは、写真撮影と買い食いが楽しみです。

おごけんさんの場合、温泉ゴール&ビールを楽しみにするのはいかが?
(2009.02.14 21:03:55)

Re[1]:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
素浪人さん
>入れ違いになってしまいましたね。
>僕は来年かな。

まだエントリーは間に合いますよ~。
まとまった連休は多くないので、今年一緒にいかがですか?

>いつも苦手と言ってた夜間対策。どんな方法で?
>といってもライトで補強しかないですもんね。人間電飾としてやっちゃいますか(=^▽^=)

数日前から多めに寝ておきます。
もちろん、重くならない程度に人間電飾も考えていますよ。
(2009.02.14 21:08:38)

Re:こんばんは(02/10)  
ポジティブパパさん
>いつかは100kmからステップアップと思っていましたが、一気にジャンプですね。
>GWともなれば暑いですが、完走をお祈りしています。

ゆっくりラン&ウォークします。
長野~新潟の夜間ランは、3℃くらいまで冷えるとか。
0℃~30℃まで対応できるように準備します。
(2009.02.14 21:12:34)

Re:こんにちはー。(02/10)  
c(^^)by yuchanさん
>川の道、時々お話を伺いますが、
>ものすごい走行距離・・本当に人間が全部走るの?
>なんて疑っちゃいますよね^^;

ウルトラの場合、歩くという選択肢もあります。
今回は超ウルトラなので・・・けっこう歩くことになるでしょうね。

>夜間は私は寝たい人なのでレースに出たら夜寝ていると思います

1箇所(129km地点)レストステーションがあるので、ここで仮眠します。
夜明け前には着いて、3時間くらい寝たいですね。
(2009.02.14 21:21:56)

Re[1]:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
おサル1964さん
>私も川の道の後半にエントリーしました。
>よろしくお願いします。

エントリーされましたか!
こちらこそ、よろしくお願いします。

>本当は地元でもある前半コースにしたかったのですが、とても休みが
>とれそうにないので後半にしました。

前半ステージだと、すべて出勤日なんですよねえ。
後半ステージだと、スタート前日orゴール翌日が出勤になりそうです。

>ランステ主催の東京マラ試走イベントはまだやっていると思います。
>詳細はランステホームページのイベント欄を見てください。

情報ありがとうございます。
よく考えたら、今後は毎週のようにレースを入れていました・・・。
(2009.02.14 21:27:51)

Re[1]:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
ラルム♪さん
>まだまだ、未知の世界、距離です(>_<)
>でも、挑戦してみたい気持ちになっています。

さすが、好奇心旺盛なラルム♪さん。
本格的にウルトラへ転向されたら、ぜひ参加しましょうよ。
奥武蔵や雁坂峠のスポーツエイドジャパンさん主催大会です。

>確か、前半はひろみちゃんが出るんですよね。
>後半はTAKAさんですか。頑張ってください!
>夜走るというのが引っかかるんですね。夜は道も見難いですし、睡魔と疲れとの戦いですね。

ひろみさんは前半を走って、後半にスタッフ参加されるとか。
ご自身のチームが主催とはいえ、本当に頭が下がります。
(2009.02.14 21:35:35)

Re:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
世界 さん
よだれが出る大会ですよね。近いうちに出たい!なんて、数年前までマジで思ってましたが。
でもいつか出るぞ~・・・
最近、ブログも遠のいてますが、仕事が忙しいわけでなく、やりたいことがたくさんできたため、今トライ中なので、ご心配なく。しかし、走るのもやめて、まず筋トレです♪ (2009.02.14 21:38:55)

Re[1]:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
笑石人さん
>萩往還もそうですが、200kmを超える大会は、さくら道以外は時間がたっぷりあります。

たしかに。
その代わり、公式エイドが1~2箇所なので、荷物が多くなりますけど。

>快適な装備で、けっして頑張らないこと、必ずゴールするという強い意思が大切です。
>最後まで諦めなければ必ず完踏できます。
>大人の遠足、大いに楽しみましょう!o(^o^)○

アドバイスありがとうございます。
心が折れないよう、道中&ゴール後の楽しみを用意しておきます。
(2009.02.14 21:44:43)

Re[1]:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
koba-tea.さん
>とんでもないレースを探しましたね!
>後半ステージだけでも255kmですか!!
>凄すぎです。

スポーツエイドジャパンさんの主催です。
彩湖ウルトラ、奥武蔵ウルトラでお世話になっているもので。

>5月3日~5月5日…ゴールデンウィークを満喫できますね。

スタート前日orゴール翌日が出勤になりそうですが、3連休は楽しみます!
(2009.02.14 21:47:22)

Re[1]:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
世界さん
>よだれが出る大会ですよね。近いうちに出たい!なんて、数年前までマジで思ってましたが。
>でもいつか出るぞ~・・・

数年前まで・・・って、まだ4回しか開催されていませんよ。
ということは、初期の頃から考えていたんですねえ。

>最近、ブログも遠のいてますが、仕事が忙しいわけでなく、
>やりたいことがたくさんできたため、今トライ中なので、ご心配なく。

なるほど、トライ中ですか。
お互い、限りある時間を上手く使ってゆきましょうね。

>しかし、走るのもやめて、まず筋トレです♪

そして、ウォーキングから復帰してくださいな。
上京するときは連絡します。時間が合えば、お会いしましょう♪
(2009.02.14 21:54:19)

Re:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
こんな過酷なレースもあるんですね
脚力より精神力が強くなければ走れませんね
(2009.02.15 23:34:41)

Re:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
走る女将  さん
川の道、参戦ですねっ!!!!!
うううう、でも、この時期はダイビング~で台湾だ。
遠くから応援しますね。
足の調子はどおですか????
花粉も心配な時期になってきましたね~。
(2009.02.16 12:15:12)

Re:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
ゐわす  さん
おっとぉ、、、TAKAさんも参戦ですね!?
素浪人さんは回避、おサルさんとTAKAさんが後半、ひろみさん前半・・。
僕は、、、どちらにするかまだ迷ってますが、どちらかにはエントリします。
夜間勝負ならTAKAさんに勝てるかな・・・(去年は途中で抜かれてばかりだったので。。)
(2009.02.20 00:58:50)

Re[1]:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
たくろう69さん
>こんな過酷なレースもあるんですね
>脚力より精神力が強くなければ走れませんね

スピードは要らないけど、荷物を背負って走ります。
中間点(130km地点)で仮眠できますが、到着は早朝になりそうです。
夜間ラン&ウォークで2晩過ごすのが大変ですね。
(2009.02.21 21:30:43)

Re[1]:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
走る女将さん
>川の道、参戦ですねっ!!!!!
>うううう、でも、この時期はダイビング~で台湾だ。
>遠くから応援しますね。

毎年恒例のツアーでしたよね。
思いっきり、楽しんできてくださいな。

>足の調子はどおですか????
>花粉も心配な時期になってきましたね~。

軽い肉離れだったようです。
平日は休脚、休日はゆっくりジョグだけにしました。
3週間くらいかかったけど、痛みは引きました。

花粉症は・・・これからが本番です。
すでに目がかゆいです。
(2009.02.21 21:37:17)

Re[1]:リバーサイドラン発展形。(02/10)  
ゐわすさん
>おっとぉ、、、TAKAさんも参戦ですね!?
>素浪人さんは回避、おサルさんとTAKAさんが後半、ひろみさん前半・・。
>僕は、、、どちらにするかまだ迷ってますが、どちらかにはエントリします。

ハーフの部も、間もなく定員に達しますよ。
主催者サイトのお知らせをチェックしておきましょう。

>夜間勝負ならTAKAさんに勝てるかな・・・(去年は途中で抜かれてばかりだったので。。)

おサルさんとバトルできますよ。
私は寝ないともたないので、途中で仮眠場所を探すことになるでしょう。
夜間ランを考えると、中間点まで17時間(早朝4時)かかりますから。
12時間あたりで、軽く仮眠したいです。
(2009.02.21 21:56:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: