全11件 (11件中 1-11件目)
1

こんにちは~です。新しい週が始りましたね~。今週も頑張っていきましょう我が家の週末ですが、土曜日は息子が自転車の練習をしました~。実は自転車、親の自転車より高い自転車買っていたのに、練習嫌がってて、やっと乗りたいって言いだして、練習したんです。するっと乗れるようになりました(笑)。やりゃ、できんじゃんって感じでしたが、無事乗れるようになって良かったです。練習後、相方は夜勤明けだったので、そのまま就寝。私と息子は名古屋へおでかけ~♪美味しいごはん食べたり~マリオギャラクシーを買ったり~。いろいろお買いものしてきました。 すれ違いもいっぱいできて、現在の状況ですでも、怖いですよね、プレイ時間がすごく少ないのにモンスターコンプ率100%とか、改造データと疑わしき人もいるので、良く見ないとスカウトできませんよね。スライダーヒーローまでは、まだまだ先ですが、頑張ろうと思います~。日曜日は相方がお休みだったので、みんなでお出かけしてきました~。名古屋市科学館に、プラネタリウムを見に~。展示をいろいろ見ながら時間まで待って、ノスタルジックなプラネタリウムを楽しんできましたよ。オープンの時からずっと、キレイな星を見せてくれたこの投影機も科学館のリニューアルに合わせて引退するんだそうなんです。キレイな星ももちろんなんですが、学芸員さんの解説も、ソフトな素敵な声で癒されます。子供のころから何度も見ているプラネタリウムが無くなるのは寂しい気がしますが、2011年の3月には新しい世界最大の35mのプラネタリウムがオープンするみたいなので、それもとっても楽しみです。最新の機器が導入されるみたいなので、とっても楽しみですね~。この写真の投影機では8月まで、見られるみたいです。良かったら行ってみてくださいね。 帰りに、高島屋に寄り道して、お野菜買ったり、大垣の水まんじゅう買ったり・・・。夕飯もデパ地下で済ませちゃいました。サンマルコのカレートマトとナスビのカレーイベリコ豚とほうれん草のカレー息子は海老カレーにしたのですが、写真撮る前にがっついちゃったので写真撮れず・・・。とっても美味しくいただきました~。 そして今日、相方お休みだったので、ホームに久しぶりにモンバトしに行ったら、週末運動会だったからか、おこちゃまがいっぱい。モーリーは諦めて、ゲーセンへ行ってみると1台空いてる~ので、早速プレイ。相方はまだエルギオスを刻んでいなかったので、バトルロード、私はレジェンドクエスト5を。相方が無事刻み、私が運ゲーにイライラしていた5クレめ。(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!我が家久しぶりの鬼引きでした。これで、コンプまでゴールデンゴーレム、竜王、バルボロスだけになりました。でも、引ける気がしないです。ぎんがのつるぎと何か交換してもらおうかなぁ。 最後に業務連絡です。羊毛フェルトマスコットプレに応募してくださった皆さん、時間を見つけては一生懸命作っております。もう少し待っていてくださいね。すみませんです~。ではでは、今週も頑張って行きましょう。
May 31, 2010
コメント(23)

こんばんは~です。今日は肌寒い一日になりました。寒暖の差が激しくて、風邪に気を付けなくてはです~。 今日は、特に何もなかったので、最近のお気に入りについてお話します~。大のディズニー好きの我が家ですが、最近のお気に入りのディズニーグッズというかプルートグッズプルートのぬいぐるみティッシュケース口からティッシュ出てくるのですが、これが出しにくいったら(笑)。でもすごく可愛くってお気に入りなのです。しかもディズニーストアで、30%オフになっていて、しかもプルートはラス1だったのをゲットしたのです。プルートはかわゆいのぉ~あ~ディズニーランド行きたい~夏はなんてたってランドですよね~。今年は相方がかなり行く気になってるみたいなので、行けるかなぁ~。今よりもっともっと節約しなくては~。 夏祭りも応募する予定です。当たるかなぁ。 ではでは。
May 26, 2010
コメント(14)

こんにちは~です。今日はいい天気になりました~けど、夕方かたちょっと不安定なお天気になるみたいです。 今日は息子の待ちに待った遠足です~。朝から私も頑張って、お弁当を作りましたよ~って、かなり手抜きですけどね。息子からのリクエストは、ピックをいっぱい使ってほしい、ウズラの卵を入れてほしい、デザートはチェリーの缶詰、ということだったので、こうなりましたこれと、ミニタッパーにチェリーを詰めて持たせました。たくさん食べて、いっぱい遊んで、楽しんできてほしいです。 そして、我が家に素敵なお届けものが~。ピグを通じて仲良くなって、お世話になっている優駿ぱぱさんから、素敵なオリカをいただきました。息子の名前入りですごくカッコいいのです。優駿ぱぱさん、この度はありがとうございました。大事にしますね。また、アチラでもよろしくお願いいたします。優駿ぱぱのブログ~優駿ぱぱのゲーセン放浪記~ メダルキャンペーン、もう応募しましたか?え?うち?当然・・・・・まだですが、何か?いつもいつもギリギリになっちゃうので、次のキャンペーンは早めに出すぞって思うのに、やっぱりギリギリになりそうです。しめきりは今週金曜日の消印です。送り忘れのないように、気を付けてくださいね。うちもやばいぞ~ ではでは。
May 25, 2010
コメント(14)

こんばんは~です。今日も蒸し蒸し暑い日でした。今日は相方がお休みだったので、久しぶりにドラクエの大会に行ってきました。Vジャンプカップもあったのですけど、我が家は通常のペア戦に行ってきました。会場で、マジンブーZさんともお会いできて、少しでしたがお話できて嬉しかったです。エントリーは16組。おっ、少ないぞ。でも我が家少なすぎても当たらないので不安だったのですけど、5番目に抽選突破親子ペアは3組、お子ちゃまペアが5組でした。終始とっても賑やかで楽しい大会になりました。 お子ちゃまペアのカンダタに冷や冷やしつつも、決勝へ進出。こちらのデッキ竜神王の剣・弐ノ太刀 メタルハンター さまようよろい天帝のつるぎ ナイトリッチ デンタザウルス お相手のデッキりりょくの杖 ナイトリッチ 鉄球まじんぎんがのつるぎ ひとくいサーベル デンタザウルス つばぜりに勝ち、相手に味方しちゃうかな~って思いきや、封竜剣の追加効果で止まったり、デンタックルで止まったりとこちらの優位の働いて、とどめの一撃で勝利お相手のモンスターのミスにも助けられての勝利でした。すごく久し振りの優勝カードゲットです。相方も息子もとっても喜んでました。私もとっても嬉しかったです~。今日、対戦してくださった皆さん、ありがとうございました。 帰りにまた、ふくびきやっちゃいまして、念願の小さなメダルとキングスライムのクッションです~。やった~。大満足で帰宅できました。 最近息子が好きなお菓子「シゲキックス」今って、シゲメダルなるものが入ってるらしく、シークレット(真ん中)が出た~って喜んでました。今はいろいろあるんですね。シゲキックスはあいかわらずすっぱ甘かったです(笑)。 コメント返信遅れていてすみません。また、ゆっくりさせていただきますね。ではでは。
May 22, 2010
コメント(24)

こんにちは~です。今日はこれから下り坂のお天気のようですが、今はとってもいい天気です。 まずは日曜日のお話から~。日曜日は午前中はだらだらしていて、みんなでのお散歩行ったりのんびりしていました。夕方から、第2のホームのSCへ、モンバトをしに行ってきました。モーリーに着くと、満員御礼で、私たちも並んで~と思って筺体の方へ行くと、1台中学生ぐらいの男の子がレンコ中。初日の朝ですか?と間違うようなメダルの容器に100円を入れて、座り込んでレンコ中でした。今時の中学生はすごいねぇ・・・・・というかそんな風にできるほどお金を渡す親ってどうなんだ?!と思いつつも結構頑張ってるみたいだから見守っていました。プレイの列に並んでる途中で、レンコをやめ筺体を離れて行ったので、800が出たんだなって思って、空いてるし、時間もったいないもんねってレンコ後の台で1~2プレイしてると、その子が戻ってきて私たちの後ろへ並んできました。え?まだ出てないの?相方がその子に「まだ買いたいの?」と聞くと「買いたい」とお返事。「じゃあ、うちはプレイがしたいから、先に好きなだけ買っていいよ。でも、それでもう買うために後ろに並ばないで」と。「いいんですか?わかりました」と言ったので交代してレンコスタート。どんどん買って、レンコを終えたので、「もういいの?」と聞くと、「いいです」とその子は家族に合流。やっとゆっくりできるねって相方がプレイ。その後、息子が始めると黒排出。え?黒止めじゃないの?早い時もあるもんねって話してると、カードを取った息子が「わぁ~!」というので見てみると、画像使いまわしですみません。え~??なんで??800までやらなかったの?どうやら黒を確認しないでレンコしてたみたいで、ばーっと買って離れて確認ってやり方だったらしくて。その場で確認しながらで、もう少しって言ってくれたらダメだって言わないのにって思いました。でも日曜日の夕方にレンコしちゃダメだよって感じなのですけどね。800出て嬉しかったのだけど、でもなんだかなぁって感じでした。レンコって大人でも一瞬金銭感覚麻痺しませんか?あっという間にお金使ってしまう。自分でも怖いなぁって思うのに、中学生がって思うとさらに怖くなってしまいます。 その後、ハレルヤさん親子も合流して談笑しながらプレイやらジョーカー2やら楽しみました。息子は久しぶりにハレルヤさんの娘さん会えてとっても嬉しそうでした。ドルマゲスがなかなかスカウトできない~って相方ぶ~ぶ~でしたけど、楽しそうでした。スライム、スライムベス、スライムタワー、メタルスライム、スライムつむり、はぐれメタルのスライム究極集合奥義 スライムウェーブも試してきました。スライム好きの我が家にはたまらん、必殺技ですね。 昨日、相方が仕事帰りにこちらをふくびき所~です。うちの周りでは無いな~って思ってたのですが、通勤路の途中のコンビニで見つけて、6回チャレンジ。タオルやぬいぐるみキーチェーンがゲットできたので満足しています。相方はキンスラのクッション、私は小さなメダルが欲しいのですけど、欲しがっていると出ないのが我が家です(笑)。またチャレンジしてみる~って言っていたので引きを期待してます。タオルとっても可愛いのですけど、可愛すぎて使えません(笑)。ふくびき所、どれが出ても嬉しいですね。だからついついやりすぎちゃいそうで怖いです。 明日からになるみたいなので、洗濯しちゃわなくちゃ。今週も仕事に家事に頑張りましょうね。
May 18, 2010
コメント(20)

こんばんは~です。 昨日とは打って変わって、のんびりな土曜日を過ごしているももたんです。今日は相方が遅番でお仕事だったので、どこも出かけず、だらだらしてました(笑)。息子も宿題、チャレンジも昨日のうちに土曜の分もやったので、久しぶりのゲーム三昧で遊んでます。も、いつものように私にくっついてます(笑)。 おやつはベビーカステラを焼きました。一目惚れで買った、シリコン製の子ブタ型で焼きました。チョコ用の型なんですけど、シリコン製なので、プチケーキも焼けちゃうのですよ。さくっとふわっと美味しくできて良かったです。 明日は昼間までのんびりして、夜は第2のホームに、久しぶりにモンバトで遊んできます~。皆さんも楽しい日曜日を過ごしてくださいね。
May 15, 2010
コメント(20)

あははは~継続女王ももたんです。昨日までは初日はスルーだって言ってたのに、夜勤明けの相方がハレルヤさんと連絡取って様子見に行くことに。10時過ぎにホームに着くと、様子見だと言っていたハレルヤさんが、まさかの(笑)、トルネコオープン中。今回、レアリティがよくわかりませんよね。ほぼ1パックの戦いを終えられたハレルヤさんに台を譲っていただき、様子見だと言っていた相方がトルネコオープン。配列です。9クレ 魔性の道化師ドルマゲス3クレ ウロボロスのたて10クレ キャットフライ7クレ 魔王オルゴ・デミーラ2クレ 天空の花嫁13クレ 魔王バラモス9クレ 幻の大地6クレ スライムタワー19クレ 魔王ムドー11クレ 邪神官ハーゴン19クレ デスストーカー11クレ 導かれし者たち12クレ メタルハンター8クレ 竜神王の剣7クレ さそりばち7クレ 邪教の使徒ゲマ8クレ ごろつき10クレ グランドネビュラ・・・・・・・・まぁ、わかってたんですけどね。初日は大体継続なので、我が家・・・あはは。 でも久しぶりにハレルヤさんとお話できてよかったです~ 相方は夕方からまた出勤なので、帰宅して就寝。私は買い物したいものがあったので、近くのスーパーへ。 そういえば、ここ2台あったよな~って、体が勝手に3階へ。すると、1台は主婦さんがレンコ中。もう一台は空いてる。様子見に近づくと、もう一台をお兄さんが1~2黒レンコ。主婦さんがレンコ終了し、お兄さんもいなくなり・・・誰もいなくなる。どこからか・・・・・右側(お兄さんの台)、まだ800出てないって主婦さん達言ってたよえ?何??空耳??周りには誰もいないし・・・え?レンコの神様、私に掘れっていってるの?あ、体が勝手に両替してる~体が勝手にトルネコオープン8クレ 2クレ 早!!どうしよ、どうしよ・・・・・やめる?これからハマるかもしれないよね?どうするの?私!!続行!!13クレ 9クレ ん??んんんんん??? ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー! ぎんがのつるぎキター!!ありがとう、レンコの神様!!自分の主婦の勘を信じて良かったです。モンバトから少し離れ気味だった、我が家ですが、またプレイ楽しめそうです。やっぱり楽しいね、レンコ!(爆)。 昨日、仕事の行き帰りにすれ違い通信をしたのですけど、謎の盗賊団とすれ違いました。カンダタこぶんがとっても可愛くって思わず写真を撮りました。可愛い~よね?夜、出陣の皆さん、ご武運をお祈りしております。
May 14, 2010
コメント(20)

こんばんは~です。風邪がなかなか治らないももたんです。今日は一日で、肌寒い一日でした。 では今日はまず、素敵なお届けもののご紹介からです。いつも仲良くしていただいている、「り・さーくる」のうめ☆さんから、1BOX買ったのに、コンプできなかった~と嘆いていたこちらモンギャラminiのメタリックキラーマシンうめ☆さんの相方さんのとーとさんがあるよ~といっておくってくださったのです。しかも、沖縄のお土産の沖縄限定チョッパーミニパズルまでうめ☆さんからのメッセージカードはスライムの形でいつもとっても可愛いのです。超感激でした。うめ☆さん、とーとさん、本当にありがとうございました。こちらからも・・・・・・・ぐふふ 一昨日の日曜日、のりぴちさんのブログを読んで、急にイチゴ狩りに行きたくなり、急遽予約を取って、行ってきました~。60分1本勝負スタートとっても甘い苺で美味しかったです~。指が赤くなっちゃったよ~相方、食べまくり~(笑)。家ではあんまり食べないのになぁ(笑)。ちょっと、食べ過ぎかなぁ・・・(笑)。大満足でしたよ~。 ビタミンCをいっぱいとってるはずなのに、なんで風邪治んないんだ~ということで、仕事のない日は引き込もってチクチクぐしぐしやっています。何度か練習して、メタボらなくなったので、作り直しをしています。リラックマとコリラのパーツです。こんなのですが、頑張って作っておりますのでオーダーをしてくださった皆様、もう少しお待ちくださいませ。 皆さん、体調崩さないように気を付けてくださいね。 コメ返、皆さんのところへのご訪問は明日の昼間にさせていただきますね。ごめんなさい。
May 11, 2010
コメント(18)

こんにちは~です。GWが終わってから、思いっきり風邪をひいているももたんです。鼻詰まるし、たんが絡むし、咳でるし・・・熱があんまり出ないので、長引いている感じです。皆さんもお気を付けくださいね。最近はあんまり夜更かししないようにしてるのだけどなぁ。 さてさて、GW後半の我が家ですが、2日はマンモスフリーマーケットに行ってきました。息子はじいじのとこに行っていたので、相方とゆっくり見て回ることができました。大きなフリマなので、見て回るだけでも大変だったのですけど、手作りのかごバックやドラクエ関係の漫画をゲットできました。ひこ屋さんという、お店で、わんこの似顔絵を描いていただきました。写真を元に描いてくださるのです。プロフィールのとこに載せている写真でおねがいしました。すごく可愛くないですか~?かなりお気に入りになりました。ひこ屋さんはイラストレーターのK.HiKoSaKaさんのオリジナルの商品を販売してるお店で、オリジナルイラストの猫グッズがたまらん可愛いのです。 大型のフリマや百貨店の催事に出店されているそうなので、また、ぜひ行きたいです。 そして、3日は私の実家のとこでお祭りがありました。子供の頃から大好きなお祭りです。お囃子、大好きなんですよね~。夕方、なんとなく寂しい感じがするのだけど、また、来年も楽しみなります。息子はこちらも綿菓子がリラックマなのは、私の趣味です(笑)。楽しい一日なりました~。 翌日4日は朝から、じいじとばあばと一緒に奈良へ日帰りバスツアーに行ってきました。行先は、平城遷都1300年祭(平城宮跡会場)と薬師寺です。奈良は私は小学校の修学旅行以来2度目、息子は初めて、相方も私と一緒かな?って思ったんですけど、相方の小学校の修学旅行は静岡の登呂遺跡だったらしく、初めてで喜んでました。会場へ向かうバスの中で、添乗さんやガイドさんが歩きますよ~、広いですよ~って、しきりに言われていたのですが、本当でした。目的地はあちら・・・・・・・。朱雀門を見学後、復元された第一次大極殿へ向かいます。いや~、歩いた歩いた(笑)。途中踏切も渡り、歩き続けます。着いた~。見学の列に並び、中へ。朱色が綺麗で、みやびやかで、きれいでしたよ~。金色のは名古屋城でいう金のしゃちほこみたいなの。たくさんの方で賑わっていましたよ~。でも、暑いし、広い割に休憩するところが少ないので、これから行かれる方は飲み物とか用意していった方がいいかもです。他にもいろいろ見るところがあるのですが、時間がなく、移動にも時間かかるので、断念。奈良のお土産をゲットして、次の場所へ~。薬師寺です~。着いてまず、法話を聞きました。とってもお話が上手で、引き込まれて聞き入ってしまいました。そして、平山郁夫の壁画を見たり、もうすぐ改装工事で10年ぐらい見れなくなってしまう東塔も見学。写経ができる場所もあって、いつかゆっくり行けたらやってみたいです。本当は渋滞にハマってたら、法話は聞けないかも~って言われていたのですけど、添乗さんが時間をとってくれて、お寺側にもお願いしてくれて、聞くことができてラッキーでした。帰りはみんな歩き疲れて爆睡でした。息子もいろいろ興味を持って見学できたので良かったかなぁって思います。バスツアーはいろいろ行けるけど、どうしてもバタバタしてしまうので、今度はゆっくりいきたいなぁ。 5日は自宅に帰る前に、大府にある元気の郷で、新鮮なお野菜をゲットして帰りました。自宅を留守にしていた、3日間、相方の実家のご両親にの面倒を見ていただき、本当に助かりました。実家で預かっていただいたので、も寂しくなく、私たちも安心できました。お義父さん、お義母さん、ありがとうございました。母の日のプレゼントも無事両家の母に贈ることができて、本当に良いGWになりました。 ジョーカー2ですが、先ほど夜勤前の相方が本編クリアをしてました。WiFiで対戦を~って言ったのですが、まだ弱いからダメってお許しが出ず・・・。でも友達コードはわかるので、もしこの先、対戦してくれるという方がいらっしゃいましたら、メッセでご連絡くださいね。コード交換しましょう。
May 10, 2010
コメント(10)

こんにちは~です。GW、終わっちゃいましたね~。怒涛のお休みでしたが、とっても楽しく過ごせました~。 まずは、連休前半に、名古屋栄の松坂屋美術館で開催されている、「スタジオジブリ・レイアウト展」に行ってきました。 レイアウトとは…画面構成、絵コンテで決められた画面を元に、各カットのキャラクターがどう動くとか、背景とかカメラがどう動くとか設計するのです。全部当然ですが、手書きで描かれていて相方と私はかなり楽しめました。1枚の絵を見ただけで、思い出すんですよね~。息子は飽きてましたけど・・・・・。夕方に行ったせいか、結構ゆっくり見れて良かったです。魔女の宅急便が大好きで楽しみにしていたのですが、レイアウトが数枚しか残っていないとのことで、残念でした。でも、千と千尋の神隠しはたくさんあって、テンション上がりまくりでしたよ~。6月13日(日)まで、開催されています。中部地方初開催なので、ぜひお近くの方は行ってみてくださいね。会場の外で、まっくろくろすけを描こう~ってイベントがあって、我が家も描いてきました。左から、相方、息子、私です。丸いシールとマジックが置いてあるので、シールに描いて貼り付けるのです。オルガン広場にトトロケーションもあったので、パチリ。床にシートが敷いてあって、靴を脱いで寝そべるのです。そうして、撮影スポットから撮ると、トトロのお腹に寝そべってるみたいに映るんですよ~。記念になって良かったなぁ。帰りに、三越の地下のキハチソフトに寄って、ベリーベリーパフェ、抹茶わらびもちパフェ、いちごあんみつパフェみんなそれぞれ、美味しくいただきました~。 土曜日は久しぶりにハレルヤさん親子とドラクエの大会へ~。運よく、相方&息子ペア抽選突破するも、1回戦負け~。でも、一緒にお食事したりお話したりとっても楽しかったです。 連休後半、お祭り、奈良日帰り旅行についてはまた次回お話します~。 ジョーカー2、相方時間を見つけてはやってますよ~。また、コード交換して、対戦してやってくださいね~。
May 6, 2010
コメント(22)

こんにちは~☆ GW真っ只中ですねヽ(≧▽≦)/。 実家に遊びにきています。 今日は地元のお祭りです(*^_^*)。 江戸時代から続いているお祭りで、5台の山車が練り歩き、神社に奉納するんですよ~♪ お囃子はいつ聞いてもテンション上がりますねo(^o^)o。 午後に神社に行って、綿あめやりんごあめ買うぞ~(≧∀≦)。
May 3, 2010
コメント(14)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

