全4件 (4件中 1-4件目)
1

おはようございます。早速ですが、今日のスピッツは「えにし」です。ヤマザキのランチパックのCMにも使われているので、聴いたことある方もいるかな。家族で大好きな曲です。さてさて、夢のような二日間は、あっという間に過ぎてしまいましたよ。とっても素晴らしい二日間でした。spitzに興味がない方には面白くない日記になるかもですが、思い出なので、書いておきます。 初日のオトモは息子でした。会場には16時前ぐらいに到着して、まずは物販を。ツアーTシャツ、パンフ、マフラータオル、TETRAN、アンブレラグリッパー、キーホルダーなどなど購入。生サイン目当てで、アルバム「とげまる」も買っちゃいました。そして、息子とガチャガチャの列に並び、4回チャレンジして、巾着袋やクリップ、ハンドタオルをゲット。開場時間になったので会場入り。初日のチケットはオンラインメンバーズの先行予約で取った席で、Bブロック3階席だったのであまり期待していなかったのですけど、ちょうど階段うえのとこだったので前に障害物がなくいい感じ。まぁ、ステージは遠かったのですけど、全体を見渡せて結構いい感じでした。ステージが暗転し、メンバーがスタンバイし、1曲目「聞かせてよ」が~。マサムネさんの生歌声、本当に素晴らしかったです。のびも軽やかで澄んでいて、それでいてちょっとハスキーだったり。6月25日のセットリストは1、聞かせてよ2、スパイダー3、恋する凡人4、ビギナー5、ロビンソン6、幻のドラゴン7、メモリーズ・カスタム8、TRABANT9、冷たい頬10、猫になりたい11、鳥になって12、ナナへの気持ち13、ヒバリのこころ14、ガーベラ15、新月16、田舎の生活17、シロクマ18、つぐみ19、どんどどん20、探検隊21、けもの道22、トンガリ’9523、882324、君は太陽アンコール 海とピンク 空も飛べるはずでした。つぐみ、聴きたかったのでとっても嬉しかったですよ~。MCもspitzらしいユルさで(笑)。今回のツアーで探検隊を歌う前に、「スピッツと探検に行かないか?」ってくだりが絶対あるのですけど、その時、「外人のアーティストとかだと、「カモーン!!」とか言うんだろうけど、日本語だとう~ん・・・『きて!』か??」としばし考えた後、優しい声で「おいで!」という爆撃が!!!マサムネさんにそんな風に言われたらどこまででもついて行っちゃうよ~って感じでしたね。マサムネさんもメンバーもクージー姉さんもとっても楽しそうで見ている私たちも本当にアツい楽しいライブでした。そして、昨日の二日目。掲示板で物販の販売開始前からガチャガチャに列ができているという情報を得て慌てて家を出発。でもガチャガチャは売り切れてしまいました。相方と2回ずつやろうって言ってたんですけどね、残念。初日にもっとやっておけばよかったなぁって気もしますが、まぁ、4つゲットできてるから良しします(笑)。今日のサインのご当地イラストは、覚えてる方いるかな?名古屋デザイン博のマスコットで、かなりツボでした。私の(初日)は、はち丸くんでそれはそれで嬉しかったのだけど、どちらかというと、デザイン博のが良かったなぁって、ぜいたくですね(^^ゞ。会場入りし、Pブロック15列を探します。席に行くと、予想以上にステージに近くて、大感動!ライブへの期待も高まります。ファンクラブブースで買った会報のバックナンバーを読んだり、相方はモンハンしながら時間潰し。そして、ライブスタート!!今回の聞かせてよも素晴らしく、始まった~!!と思っていると2曲目燃えるような アバンチュール~とタンバリンを持ったマサムネさんが!2曲目は俺のすべてでした。でねでね、タンバリンで身軽なマサムネさんがステージの端にも来てくれてすごく間近にマサムネさんが~~~!!(鼻血)大感動!!!「今日ももう既にすごく楽しいです」みたいなことも言ってくれて会場はヒートアップでしたよ。東京に出てきてばかりの頃に片思いをしていた女性が、東京の人かと思ってたら名古屋の人でよくよく話を聞くと名古屋でなく名古屋近郊の人だった~っていう恋バナをしてくれたり、デビューしたて頃の名古屋でのお話など、いろいろお話してくれました。セットリストもちょこちょこ変わっていて、とっても良かったのですよ~。1、聞かせてよ2、俺のすべて3、恋する凡人4、ビギナー5、ロビンソン6、幻のドラゴン7、メモリーズ・カスタム8、TRABANT9、冷たい頬10、猫になりたい11、鳥になって12、ラズベリー13、ヒバリのこころ14、ガーベラ15、新月16、ジュテーム?17、シロクマ18、夢追い虫19、どんどどん20、探検隊21、けもの道22、トンガリ’9523、882324、君は太陽アンコールスパイダーチェリーラズベリーに夢追い虫、ジュテーム?・・・もぉ、最高です!!クージーもメンバー紹介の時にお話されていましたが、昨日のリーダーは初日以上の元気っぷりで。逆サイドに行こうとして、今はまだ、コード短いから無理無理!ってスタッフに止められていたり、8823では素晴らしいジャンプを見せてくれました。2日連続でウナギを食べたので、元気だ~って言われてましたよ。リダは激しいパフォーマンスを見せるのに、挨拶の時は「どうも、田村です」って大人しい(笑)。そのギャップが素敵です。テツヤさんがライブ前に名古屋の街をウロウロしてたら、明らかにスピッツファンの方(ツアーTを着ていた)とすれ違ったらしいのですけど、気づかれなかった~ってちょと残念だったとお話されていました。相方と話していたのですけど、「気づいたとしても、プライベートだったら話しかけられないよね」って。それに、似てるなぁって思っても、まさかいるなんて思わないって思考が働きそうなんですよね。初日のMCでは、リダが会場に普通に電車に乗ってきたけど、誰にも気づかれなかったとかお話してたのですけど、「オーラがないのか?」って感じでお話されていたのですけど、ホント、まさかなぁって思いますよね。まさか、いるとは思わないですよね。もし今度会えたら声かけようって思っていても、結局「え~まさか~」って声かけれずってオチになりそうですが(笑)。そんなスピメンが大好きです。少し体調崩されたりとかしていて、心配だったマサムネさんも、とっても元気そうだったし、楽しいライブだったってすぐに日記を更新してくれて、すごく嬉しかったです。はぁ~すごい幸せな2日間でした。帰りの電車はまさに「ディズニー帰り」の寂しさで。また、行こうねって家族でお話しました。本当にスピッツのライブは最高です。CDよりもいいんですよ~。結構、生で聞くとありゃりゃってアーティストもいる中、素晴らしいクオリティ。MC時の優しい話し声も素敵すぎる!!次のライブを楽しみにまた、毎日を頑張らなくっちゃ!!頑張れるわ~(笑)。ますます、スピッツファンになったももたん家でした。まとまりのない長文を読んでくれた方、ありがとうございました。良かったら、スピッツ、聴いてみてください。演奏も人柄も素晴らしいバンドです。
Jun 26, 2011
コメント(3)
ただ、ただ、本当に最高でした(≧▽≦)。 つぐみや猫になりたい、ナナへの気持ち…感動でした。 あっという間の二時間半でした。 明日の席、結構良さそうでかなり楽しみですO(≧∇≦)O。 うひゃひゃσ(≧ω≦*)。 明日もスピッツに、マサムネさんの歌声に酔いしれます~。
Jun 25, 2011
コメント(0)

会場到着O(≧∇≦)O。 グッズも購入O(≧∇≦)O。 サイン目当てで、とげまるCDも買っちまっただよ(T▽T)。 生スピッツまであと…1時間半。 ドキドキワクワク~O(≧∇≦)O。
Jun 25, 2011
コメント(1)

みなさん、こんばんは~です(^_^ゞ。 またしても更新がなかなか出来ず、すみませんです(^^;)。 今日は私の誕生日イブでして…。 明日の当日は実家でじいじやばあばと一緒にお祝いしてもらえるので、今日は相方と息子とわんこがお祝いしてくれましたO(≧∇≦)O。 毎年、相方がケーキを用意してくれるんですよ( ̄∇ ̄*)ゞ。 今年のもイチゴいっぱいで美味しかったです(^ω^)。 ご飯は前日から仕込んでいたジャークチキンとパエリアでした。 ジャークチキン、男子ごはんの本でみて、作りたかったんですよね(*^-^*)。 スパイシーで美味しかったです。 簡単で豪華に見えますしね~(笑)。 昨日も嬉しいことがあったし、なんかとってもHAPPYな週末でございますO(≧∇≦)O。 そして、来週末はいよいよスピッツのライブですo(*⌒―⌒*)o。 チケットも無事届き、当日を待つばかり。 感想などまた書きますね~( ̄∇ ̄*)ゞ。 あ~楽しみすぎる~♪ 2日もスピッツに浸れるなんて夢のようですO(≧∇≦)O。 ではでは、皆さんも素敵な週末をお過ごしくださいね。
Jun 18, 2011
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


