掘り出しモンみっけた!!

掘り出しモンみっけた!!

2020年09月29日
XML
カテゴリ: パソコン
父がパソコンデスクの下にパソコンを置きたいというので
PCケースだけを交換しました。





あまりに通気性を考えないシンプルなデザイン。
20年くらい前のPCケースみたい。

ホントは、パソコンを最新のものにしようと思ったけれど
マザーボードを2年前くらいに交換しているし
去年の台風19号で、Windows10を含めソフトのマスターディスクを全部捨ててしまったので 
再インストールが不可能。
一太郎は、Ver.1から買っているので一太郎だけでも30本近くはあったのに

クーラーマスター MasterBox E300L Silver MCB−E300L−KN5N−B02

もっとお洒落なPCケースにしたかったのだけれども
DVDドライブも付けたいので5.25インチベイは絶対必要
そうすると一気に選択しが無くなるので参りました。

パソコンデスク下のスペースが高さ45センチくらいなので
高さは40センチ以下で検索して選んだのが「 MasterBox E300L

今まで使っていたミドルタワーは、5.25インチベイが3つあり
3.5インチベイもあったのでフロッピーも付けることが出来たのだけれども
高さが48センチでパソコンデスクの下に入らず


この「 MasterBox E300L

マザーボードのマニュアルを捨ててしまったので
なんとなく適当に組み立ててみたけれど1発で成功しました。
掃除をしながら組み立て直したので2時間くらいかかってしまったけどね。

MasterBox E300L 」は、値段がそんなに安くないのに冷却ファンがたった1つ。

今までのケースも標準で3つは付いていたのだけれども。

その内リアに静音のファンがどこかにあるはずなので 付けておいた方が良いね。

フロントには、USB 3.0 x 2しかありません。
裏面にケーブル類を入れてすっきりさせようと思ったら
スペースが狭くてふたが閉まらなくなるので注意が必要です。

側面が透明でないのでケーブル類は まとめなくても良いかもね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月06日 06時58分29秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

塚ピー

塚ピー

お気に入りブログ

昭和~平成初期を代… New! 塚ピーさん

買い物へ行こう いとまきちゃんさん
自作パソコンを作ろ… おったきーさん
完全趣味のページ エーー子さん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん

コメント新着

井上博貴@ Re:聞かせてよ愛の言葉を(02/22) 和田アキ子の主題歌の歌、ツタヤでCD借り…
aki@ Re:SKE48 表紙のBOMB (ボム) 2024年 3月号 2月8日発売 予約受付中(01/22) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
井上博貴@ Re:聞かせてよ愛の言葉を(02/22) フフフ 予告で充分面白かった 和田アキ子…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: