全396件 (396件中 1-50件目)
画像がいっぱいになって投稿できなくなってしまったので…http://ho4ryo64.blog.fc2.comにお引っ越しします!!こちらのブログアドレスをブックマークよろしくお願いします(*^^*)これからも…「とんぼ玉工房Ho-Ryo-」をよろしくお願い致します!!iPhoneから送信2013/12/10 9:38、 のメッセージ:
2013.12.10
コメント(0)
2日間たくさんの方にお越しいただきました(*^^*) 7日にご購入されたお客様から素敵なメールをいただきました。苔玉に刺さってます!!かわいい~(≧∇≦) ご連絡していただき感無量です!嬉しいですね。ありがとうございます。 いろんな使い道がありますね~
2013.12.09
コメント(0)

お越し下さったお客様!ありがとうございました(*^^*)とっても楽しい1日目でした~差し入れをくださったり応援していただいて本当に感謝 感謝です。前回気に入ってご購入いただいたお客様が覚えていて下さって、「森のまち針屋」の看板を目安にお越しいただきました。ありがとうございます。お客様とつながる作家さんとつながる楽しいイベントですね。サンタのお菓子は一緒に出店しているラクダママちゃんからの差し入れ!かわいいでしょ~木のブローチはsunawo na katachiさんのもの!かわいいでしょ~明日はコレをつけて1日頑張ります(*^^*)クリエーターズマーケット2日目!!明日も1日おります。プカプカ浮いてるバルーンを目安にお越し下さいませ。2号館北口のすぐ近くです。お待ちしております~!
2013.12.07
コメント(0)
クリエーターズマーケットに出店してます!! 2号館M-536.537.538ブースですよ!ぜひ、お越し下さいませ(*^^*) iPhoneから送信 2013/12/07 9:42、 のメッセージ:
2013.12.07
コメント(0)

2013.12.07
コメント(0)
いろんなモチーフを押さえつけてみる。 キラキラしてかわいいです。 ペンダントトップやブローチなんかにしてもいいかも(*^^*) いよいよ… 12月7日・8日とクリエーターズマーケットに出店です!! http://www.creatorsmarket.com 2号館ミニブース ブースNo.536.537.538 「森のまち針屋」としてガラスのまち針や小物、アクセサリーを出します。 ぜひ、遊びにお越し下さいませ(≧∇≦) iPhoneから送信 2013/12/02 9:41、 のメッセージ:
2013.12.02
コメント(0)

2013.11.30
コメント(0)

仕事場でバーナーをいじっているせいか、なかなか家で触らなくなってしまいました。 寒くて布団から出られないってのもありますが… いろんな物に押さえつけて模様をつけたりしてます。 やりすぎました…取れない…
2013.11.28
コメント(0)
http://www.coco-walk.co.jp/shoplist/tenpaku.php以前に伺って素敵だなぁ…と思ってましたcocowalkさん。今日お友達のHoneyBeeちゃんとお邪魔しました。Honeyちゃんと「ここのウッドデッキでイベントができたら素敵だねっ(*^^*)」なんて話から…店長さんに「イベントやったりしてるんですか?」なんてお聞きしたりしているうちに…あれよあれよと言う間に…12月13日(金)に1dayイベントをやらせていただける運びとなりました(≧∇≦)きゃ~!!嬉しいです!!cocowalkさんでは12月13日~15日アニバーサリーイベントを行います。その初日にイベントをやらせていただける!ありがたいです。これも何かのご縁ですね。ありがとうございます。私はガラスのまち針、小物、アクセサリーの販売ととんぼ玉の体験をさせていただきます。~とんぼ玉の体験~(1500円)ガラス玉を1個バーナーでガラス棒を溶かして作っていただき、ネックレスやストラップにお仕立てします。HoneyBeeちゃんは大人服、子ども服、布小物などを販売します。cocowalkさん とってもかわいい爽やかな商品の並ぶ雑貨屋さんです。ぜひ遊びにお越し下さいね!!cocowalk天白店〒468-0003 愛知県名古屋市天白区鴻の巣1-1311tel:052-804-9010年中無休10:00~19:00☆私達は当日は10:00~16:00まで出店しております☆iPhoneから送信2013/11/19 12:03、 のメッセージ:
2013.11.19
コメント(0)
かわいいサイズの玉をたくさん作られて、ピアスとネックレスになりました( ´ ▽ ` )ノ ピアスはお好きな玉を入れ替えられます。 クリスマスらしいカラーで素敵な作品に仕上がりました。 お客様のご要望や技術力に合わせてレッスン内容をご提案致します!! お気軽にご連絡下さいね。 次回は12月9日(月)10:30~ スィート*マカロン http://yaplog.jp/sweet1133/ へお問い合わせ下さい*\(^o^)/* iPhoneから送信 2013/11/12 9:25、 のメッセージ:
2013.11.12
コメント(0)
エクラさんの天然石アクセサリー教室に参加しました(*^^*) 何度か見学させていただいて、ズラッと並んだ石達にテンション上がって… いつか受講させて下さい~っと言ってたのがやっと実現しました( ̄▽ ̄) 御無理言って私が作った玉を使ってビーズステッチを教えていただきました!! 裏はリバティの布が貼ってあります。ぷっくりかわいくできて、リバティの方もリバーシブルで使えそうな感じに仕上がりました~ 勉強になりました!!今回学んだ事を忘れないうちにもう1コ作ってみま~す( ´ ▽ ` )ノ エクラさんのブログ http://eclat5.jugem.jp/ iPhoneから送信 2013/11/05 9:24、 のメッセージ:
2013.11.05
コメント(0)
4名の方に40分作りたい放題コースを受講いただきました。ありがとうございました(*^^*) みなさん とっても素敵な作品に仕上がってましたよ。 時間内に終了できてホっとしました。ご協力ありがとうございました。 とんぼ玉レッスンにご興味のある春日井近郊の方は… カフェ百時 http://s.ameblo.jp/momotoki-m02/ 0568 81 0640 へお問い合わせ下さいね(*^^*) iPhoneから送信 2013/10/29 9:42、 のメッセージ:
2013.10.29
コメント(0)
お2人の方に40分作りたい放題コース、体験お1人受講していただきました。 みなさん秋らしい色合いで素敵な玉ができました。 ねじねじの玉はコテで斜めに溝をいれます。簡単そうで難しいですが、コツをつかめばできますよ( ´ ▽ ` )ノ 春日井市近郊で火気OK、電源が使える場所でしたらお2人から出張体験いたします。お気軽にメッセージ、コメント書き込み下さいね! iPhoneから送信 2013/10/28 9:45、 のメッセージ:
2013.10.28
コメント(0)
作家市に遊びに来て下さったお客様!!ありがとうございました(*^^*) たくさんのブース・ワークショップのある中で 「森のまち針屋」に足をとめて下さったお客様!これも何かの御縁ですね( ´ ▽ ` )ノありがとうございました!! とっても楽しい一日でした( ̄▽ ̄) お客様とお話したり、出店していらっしゃる作家さん方との交流もあり、盛りだくさんの一日でした。 小さい小さいまち針…それを見たお客様の反応。とっても元気をもらいます(*^^*) 小さな小さなまち針を見て、ハンドメイドが楽しいひとときになっていただけるといいなぁ…って思います。 今朝イベント前にキノコまち針を5つだけ作りました。みんなキノコ好き!?全部完売!糸巻きもすべて完売でした。ありがとうございました。 次回イベントは12月のクリエーターズマーケットです( ´ ▽ ` )ノ よかったらこちらも遊びにいらして下さいね。 iPhoneから送信 2013/10/27 9:44、 のメッセージ:
2013.10.27
コメント(0)

2013.10.20
コメント(0)

家でバーナーをいじったのは……何ヶ月ぶりだろう……( ̄▽ ̄) やっと重い重い腰があがり…おしりに火が点きつつあります~_~; 最近仕事以外でバーナーをいじろうという元気がありませんでしたが、イベントも控えているので…頑張らねばっっっ!! 久しぶりにてんとう虫のまち針を作りました。やっぱり小さいって楽しい♪♪♪ どんだけ小さく点が打てるか!?どんどん小さくなっていきます…f^_^; 10月27日(日)イベントに出ます
2013.10.07
コメント(0)
職場で年に一度の作品展がありました。 ステンドグラス、吹きガラス、とんぼ玉の生徒さん達の一年頑張った作品の数々が一同に集まりました。 綺麗でした~(*^^*) ひとつステンドグラスのランプが欲しいなぁ…って思いました。子ども達が落ち着いて高校生ぐらいになったら置けるかなぁ… あと、10年後ぐらいですねぇ( ̄▽ ̄) iPhoneから送信 2013/10/06 9:48、 のメッセージ:
2013.10.06
コメント(0)
明日、花フェスタ記念公園でステンドグラスのアクセサリー作り体験をします( ´ ▽ ` )ノ 好きなガラスのピースを3つ選んで作ります。おもしろいですよ~ 他にもいろんなイベントをやってます。 お近くの方はぜひ遊びにいらして下さいね~!! http://www.hanafes.jp/hanafes/common/fckeditor/editor/filemanager/connectors/php/transfer.php?file=/uid000001_E88AB1E38395E382A7E382B9E382BFE7A78BE381AEE784A1E69699E6849FE8AC9DE38387E383BCE38381E383A9E382B72E706466 iPhoneから送信 2013/09/27 9:49、 のメッセージ:
2013.09.27
コメント(0)
いっぱい作ってます。薔薇 ピンバッジに加工します。 可児市役所の職員さんがつけて下さるそうです。 市役所で一般の方にも販売しているそうです。 可児市の観光! 薔薇!ガラス!!あとは…何があるかしりませんヽ(´o`; ガラスのいろいろな体験ができます わくわく体験館 http://www.city.kani.lg.jp/link/wakuwaku/index.html 10月2日~6日まで 可児市創造文化センター http://www.kpac.or.jp/ で作品展があります。 吹きガラス、とんぼ玉、ステンドグラスの生徒さん達の作品が並びます。 ご興味のある方はぜひ遊びにいらして下さいね~!!
2013.09.25
コメント(0)
疲れた…ヽ(´o`;
2013.09.15
コメント(0)
本を買ってワイヤーアクセサリーに挑戦です( ̄▽ ̄) 最近穴がない形でガラスを作ってます。 台座に合わせて作って微調整で削るのは手間がかかります。 出来上がったガラスに合わせて台座が作れないかなぁ… そこで見つけました!ワイヤーワーク(≧∇≦) 小沼美紀さんの本を買って作ってみました~ http://s.ameblo.jp/miki-onuma-original/ ワイヤー難しぃ~!! 10月にウチの職場の作品展があります。そこで出せる物を作ろうと思ってます。
2013.09.15
コメント(0)
前回のクリエーターズマーケットでまち針で飾っておきたいけど、刺しておく物がないわぁ…なんてお声があったので。小瓶にいれてみました。 これなら埃もかぶらないし、ちょこんと飾っておけます(*^^*) 少し前に作ったのですが、なかなかUPできず… テントウムシや青い小鳥のもありますよ。 次回クリエーターズマーケット参加します( ´ ▽ ` )ノ 12月7日、8日です。ぼちぼち作っていきま~す!! http://www.creatorsmarket.com/
2013.09.13
コメント(0)
今日はカフェ百時さんでとんぼ玉レッスンをしました。40分作りたい放題コースでお2人受講していただきました。ありがとうございました。 夏らしい透明の玉を並べてチョーカーにされていました。素敵な作品になりました。 もうお一方はハートやドットなどなど可愛い玉をつくられましたよ(*^^*) いつもレッスンではいろんな刺激をいただきます。作られた作品からだったり、色合わせだったり、お客様とのお話からもたくさんのパワーをいただきます。ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ また、よろしければお声かけ下さいね。 カフェ百時 http://s.ameblo.jp/momotoki-m02/
2013.08.27
コメント(0)
今日はレッスンと、たまたま遊びに来て下さったお子さんに体験をしていただきました(*^^*) ありがとうございました!! 今日お誕生日だそうです!お誕生日のプレゼントになりました(≧∇≦)いい記念になったでしょうか?喜んでいただけたら幸いです(*^^*) レッスンの方も素敵な玉ができてましたよ!少しねじった感じの立体的な模様に偶然なりました!!その時その時でぜんぜん違う物ができたりします。とんぼ玉の面白いとこですね(*^^*) 次回は9月24日13時~です。 40分作りたい放題コースです。 ご希望の方は… http://yaplog.jp/sweet1133/ まで( ´ ▽ ` )ノ
2013.08.26
コメント(0)
19.20日と海へキャンプに行ってきました。 天気が良くてサイコーでした(≧∇≦) 海に入ったり砂遊びをしたり… ケイタは波を怖がってぜんぜんはいれませんでした。ひたすら日陰の砂の上を裸んぼでコロコロと転がってました( ̄▽ ̄)気持ちよかったみたい。 オウヤはパパとがんがん海に入ってました~ マイは一日目は入れませんでしたが…次の日には海に入れるようになりました(*^^*) みんなよく焼けて真っ黒になりました。 パパはサクサクとタープを張ってくれたり、火をおこしてくれたり、テント張ってくれたり…肉焼いてくれたり、昼ご飯準備してくれたり… 私は何にもしないで、のんびりさせてもらいました~ 時計と無縁の生活をさせてもらいました~( ̄▽ ̄) 旦那に感謝です。 自然の中で過ごすっていいですね~心地良かったです。
2013.08.20
コメント(0)

今日は夏休みのお子さん2人とお母さんでとんぼ玉体験されました。 夏らしいかわいい玉を作られてましたよ( ´ ▽ ` ) お姉ちゃんはビーズを作られるそうで、とっても手先が起用で上手に玉を作ってました。やっぱり小さい時から指先を使う事をやるっていいですよね。 次回は26日40分作りたい放題コースを開催します。ご要望に合わせてレッスン致します(*^^*) お問い合わせは… スィート*マカロン http://yaplog.jp/sweet1133/
2013.08.12
コメント(0)
たくさんのお客様にお越しいただきました!!ありがとうございました。 暑い中、元気な子ども達はお外でブーメランや飛行機を飛ばして遊んでいましたよ! 廃瓶の風鈴もみなさんいろいろと工夫して面白い作品が出来てました(*^^*) ご紹介できないのが残念… 私はいつもの工房内でお仕事してました。 子ども達の同級生のお友達も遊びに来てくれました。 楽しんでもらえたようでよかったです♪ やっぱりイベントは楽しいですね~
2013.08.04
コメント(0)
4日の日曜日に「ゴミと遊ぼう」 が開催されま~す( ´ ▽ ` )ノ 廃瓶を使った風鈴と、牛乳パックの紙飛行機が作れます。 無料イベントなのでぜひ お近くの方は遊びにお越し下さいませ~ わくわく体験館 http://www.city.kani.lg.jp/link/wakuwaku/
2013.08.02
コメント(0)

2013.07.30
コメント(0)
今日はスィート*マカロンでとんぼ玉レッスンでした。 ピンク色でかわいい玉をいっぱい作られましたよ(*^^*) 40分作りたい放題コースはお客様の御希望に合わせてレッスンします。 お問い合わせは… スィート*マカロン http://yaplog.jp/sweet1133/
2013.07.29
コメント(0)
お客様の愛犬そっくりにオーダーいただいて作った子達です。 今回はメンテナンスに戻ってきました。大事に使っていただいてるんだなぁって。私も嬉しいです(*^^*) かなり久しぶりの投稿… とにかく夏休みは大忙しでお仕事頑張ってます( ̄▽ ̄)
2013.07.28
コメント(0)
海遊館に行こうかと思ってましたが日の岬近辺があまりに美しかったので、海に入ろうという事になりました(*^^*) ビデオを回していて、写真取り忘れてしまいましたが、とっても綺麗な海でした。 子ども達は大はしゃぎ!! 岩場で危なかしかったですが…貝を拾ったり、波と戯れたり…楽しんできました。 大賀ハス。初めて見ました。キレイでした(*^^*) 早めに和歌山を後にし、途中途中にSAやPAに寄ってのんびり帰ってきました。 久しぶりの長距離運転でしたが、ぜんぜん平気でした( ´ ▽ ` )ノ 子ども達が心配でしたが、お陰様で子ども達も大人しく車に乗っててくれて、楽しい旅行でした♪
2013.07.15
コメント(0)

法事の後の御食事 子ども達は親戚のお兄ちゃんにちょっかいかけてます( ̄▽ ̄) 久しぶりに会う叔父さん、叔母さん。従兄弟。 懐かしいです。 楽しかったです(*^^*)
2013.07.14
コメント(0)
この3連休は祖母の法事に和歌山へ行きました。 まず初日はトンボ玉100人展へ http://plaza.harmonix.ne.jp/~artnavi/10pab/250804-yayoi-tonbo.html 楽しかったし、勉強になりました~ 知り合いもチラホラ出展していて頑張ってるなぁって。私も頑張らなきゃと思いました。 次に佐竹ガラスさんへ… 土曜日はお休みだったのですが、中を見学させていただきました。 子ども達も大はしゃぎでした( ´ ▽ ` )ノ ガラスロッドを作っているところを見たかったですが、残念でした。 この建物も文化財に登録されているそうです。 趣のある建物の中にひっそりと棚におさまっているガラスロッド達。 いろんな人の手に渡って、いろんな作品になってるんだなぁ…。 とてもいい経験になりました(*^^*) お休みなのに快く見学を許して下さった佐竹ガラスの方に感謝です。
2013.07.13
コメント(0)
みなさまのおかげで2日間無事クリエーターズマーケットを終える事ができました(*^^*)ありがとうございました。 たくさんの方に助けられて、支えられて、今があるなぁ…とつくづく感じる2日間でした。感謝感謝です。 自分の作った作品を気に入って身につけたり、使って下さってる方がいる事を思うと単純に嬉しいなって思います( ´ ▽ ` )ノ あるお客様がテントウムシのヘアピンを見て… 「こんなにしっかりしたテントウムシを見るのは初めて!見ていて幸せになりますね。」 …って 「そんな事を言ってもらえて、私の方が幸せです!!」 と思わず返しちゃいましたが…ちゃんと言葉にして言ってもらえるって幸せだなぁ…と。作る側として、お客様のダイレクトな反応を感じられるのがクリエーターズマーケットのいいところだなぁって思いました。 お客様の暖かいお言葉、こうだったらいいのにって御指摘・アイデアなどなど次回に活かしていきます。 お越しいただいた皆様本当にありがとうございました~(*^^*)
2013.06.30
コメント(1)

2号館のM-542.543.544で出店してます( ´ ▽ ` )ノ お越しの方はぜひ寄ってって下さいね~ http://www.creatorsmarket.com/
2013.06.29
コメント(0)

今日はたくさんのお客様に 「森のまち針屋」とんぼ玉工房Ho-Ryo-のブースにお立ち寄りいただきありがとうございました(*^^*) たくさんの方とお会いでき、お話しさせていただいてとても楽しかったです♪ ガラスのネームプレート作りも親子で作って下さったり、娘さんへのプレゼントに作っていって下さったりとたくさんの方に体験いただきました。ありがとうございました。 みなさん素敵な作品ができてましたよ(*^^*) 明日も一日クリエーターズマーケットに出店しております。 ぜひ、遊びにお越し下さいね! ガラスのネームプーレート作り500円もぜひ!体験お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ http://www.creatorsmarket.com/
2013.06.27
コメント(0)
6月29日・30日にクリエーターズマーケットに出展します( ´ ▽ ` )ノ 今回はの私は…「森のまち針屋」になります!! お花やテントウムシ、小鳥、ミツバチのまち針を並べます(*^^*) 真鍮線に直接ガラス細工をした物も少しだけ持っていきます。その場でピアスやヘアピン、イヤホンジャックなどに加工しますよ! もちろんハンドメイドがお好きな方はあなたのセンスで素敵な作品に作り上げて下さいね~( ´ ▽ ` )ノ布小物に縫い付けたり、ファスナーに付けたりしてもかわいいと思います。 2号館 ミニブース M-542.543.544です。ぜひ遊びにいらして下さいね( ´ ▽ ` )ノ http://www.creatorsmarket.com/ ポートメッセなごや http://www.nipc.city.nagoya.jp/pmn/
2013.06.27
コメント(0)

今日は6人のお客様にご参加いただきました( ´ ▽ ` )ノありがとうございました。 工房のメニューにはない特別レッスンをしてきました!! みなさん真剣!!慣れないハンダ付けに苦戦されてましたが、かわいい作品が出来上がってました(*^^*) 中にはステンドグラス経験者の方もいらっしゃいました。ぜひ工房に見学に遊びにいらして下さいね!! 今回ステンドグラスのデザインから材料や道具の準備まで一からやったので、お客様に喜んで帰っていただけて嬉しかったです。ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
2013.06.17
コメント(4)
今回は3名の40分作りたい放題コースと2名の体験のお客様にお越しいただきました。ありがとうございました(*^^*) 皆様思い思いに夏らしい素敵な作品が出来てましたよ。 今回はお客様からのリクエストで横に長い2色巻きの円筒形の玉とお花模様をしました。 いつものベテランNさんはブルー系の泡玉を作られましたよ( ´ ▽ ` )ノ 体験のお客様は火がコワイ~緊張する~と言ってみえましたが、上手に玉を作られてました。 そして、その場でオーダー!カバンの色合いに合わせてバイカラーのしずくピアスを作りました。その場でオーダーで作っちゃうってライブ感があって、とっても楽しかったです(*^^*) 「コレつけて明日お出掛けするわ~」と言われてました(*^^*) お客様の喜ばれる顔がとっても嬉しいですね。原動力になります♪ お客様のご要望に合わせてレッスンする40分フリーコースと、体験でひとつ玉を作ってみるコースとあります。 次回は7月8日の午後からになります。ご興味のある方は… スィート*マカロン http://yaplog.jp/sweet1133/ へご連絡下さいませ(*^^*) 夏にぴったりなガラスの手作りアクセサリーいかがですか? お待ちしております。
2013.06.10
コメント(0)
今日の午前に中日新聞春日井支局さんにカフェ百時にお越しいただいて、「可児ガラス工房展」の取材をしていただきました。 まさかの支局長さんがいらっしゃって、超緊張しましたよ…( ̄▽ ̄) 明日紙面に空きがあれば、載せていただけます♪ 春日井の中日新聞をとってみえる方!!ぜひチェックしてみて下さいね~ 緊張顔の私が写っとりますよ~;^_^A
2013.06.04
コメント(2)

カフェ百時店内 夏使用に変わりました!! http://kani-glass.jugem.jp/?eid=908 百時さんのチーズケーキは絶品です!ぜひ遊びにお越し下さいませ( ´ ▽ ` )ノ
2013.06.02
コメント(0)

2013.05.29
コメント(0)
40分作りたい放題コースで3人のお客様にご参加いただきました(*^^*)ありがとうございました。 みなさん夏らしい色合いの玉を作ってみえましたよ!! 前回初体験だったAnさんはドット模様と線模様でイヤリングにする玉などを作ってみえました。 長く通って下さってるNaさんは泡玉に挑戦です!! 前に一度ご参加いただいたNiさん。時間ができて久しぶりのレッスンでしたが、2回目とは思えない安定した作りっぷりでした!!ピアスとチョーカーのお揃いを作ってみえましたよ。 いつも楽しませていただいてます。次回は6月10日の午後1時から行います。 やってみたい!!という方は… スィート*マカロン http://yaplog.jp/sweet1133/ まで、ご連絡お待ちしてます(≧∇≦)
2013.05.27
コメント(0)
風があって木陰はとっても気持ちがよかったです。 お弁当を持って午前中に公園にいってきました。 ケイタが池に落ちるハプニングもありましたが…(>_<) のんびりいい時間でした~
2013.05.25
コメント(0)
今日は早めに迎えに行って、子ども達と公園で遊びました。 木が多くて日陰が多くて過ごしやすい。こういうとこがいいですね~
2013.05.20
コメント(0)
お友達からいっぱいいただきました~(*^^*)
2013.05.18
コメント(0)

癒されます。夜な夜なバーナーに向かってます。 委託先への作品作りやクリエーターズマーケットへの作品といろいろ考えては作っているものの…なんだか頭がゴチャゴチャしてきたので、それぞれメモに書き出してみました。 今日職場でのお弁当タイム…冷凍おかずの紙カップの底におみくじが書いてあります。 今日は末吉!迷い事があるなら書き出すべし!!晴れる!とのこと… アドバイス通り書き出したらなんだかスッキリしました~
2013.05.16
コメント(0)
弟夫婦達と母がうちの子ども達もつれて職場に遊びに来てくれました。 ゴールデンウイークの無料イベント 「ごみと遊ぼう」 牛乳パックでスポーツカーを作ったり、廃瓶を溶かした物でおはじきやビー玉を作ったり、ソーラーカーに乗れたり…と盛りだくさんのイベントでした(*^^*) たくさんのお客様にもお越しいただいて大盛況でした。ありがとうございました。 うちの子達は牛乳パックのスポーツカーをたいそう気に入って、だんだん遊ぶうちに車輪がなくなり…つばさをカスタマイズ…最終的には飛行機にトランスフォームして飛ばしてました… どこに行くにも持って出かけて、いろんな人に自慢して歩いてました( ̄▽ ̄) 男の子ですね~ 自分でいろいろ考えて作る。素晴らしい!
2013.05.05
コメント(0)
夏らしいブルーとクリアのツートンのしずくを作りました。このブルー、光に通すと深みのあるブルーでとっても綺麗なんです。
2013.04.30
コメント(0)
全396件 (396件中 1-50件目)


![]()