欲しいんだもん!

欲しいんだもん!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

tyuma7129

tyuma7129

サイド自由欄

息子のプロフィール

2007年11月生まれの保育園生です。
1歳の時に気管支ぜんそく様で入院経験ありでその後の経過観測で無事に完治のお墨付き♪
とは言っても風邪から気管支をやられて入院ということもその後あり、風邪を引いても軽度で済むような体力作りが必要と実感です。
生まれた頃から夫と一緒に仮面ライダーやなんとかレンジャーやウルトラマンなどなど、、、を見ているので、保育園児なのに私よりも詳しい。

DWEを生後8ヶ月(お試しは6ヶ月から)から始め、今は家庭内教育に加えてCfK(外国人先生の教室)に週一で通っています。
2012年1月、めでたくブルーキャップをゲット!!
2012年12月、めでたくグリーンキャップをゲット!!
2013年4月からはCfKもライムクラスへ進級。
CfKを楽しみながら、ライムキャップ目指してがんばってます!

コメント新着

マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
tyuma7129 @ Re[1]:日の目を見た生地でスマートトート(12/26) ウテさん、こんにちは! >失敗を大きく…
ウテオンマ@ Re:日の目を見た生地でスマートトート(12/26) 失敗を大きく見せるとこw、自分の芸風とか…
tyuma7129 @ Re[1]:キッズシャツデビュー(12/08) ウテさん、こんにちは! >わ~、予告さ…
ウテオンマ@ Re:キッズシャツデビュー(12/08) わ~、予告されてたシャツが出来上がって…
2012年10月21日
XML
テーマ: hand madeママ(562)
カテゴリ:  →コドモ用

ムーンショルダー


仮面ライダーウィザードは8月下旬に放映開始、9月早々にはokadaya実店舗で息子にウィザードの生地を買わされてました。(爆)
でも、お友達へのプレゼント製作などで9月は丸つぶれ、10月に入っても他のプレゼント品を爆縫い状態。
今年は息子の七五三もあり、息子は「スーツがいい」と袴を断固拒否。レンタルの線(元々買う気なし)はなくなり、「作ってくれるんでしょ?」という視線ありありでこちらを見られると作るしか無いじゃないですか。。。

でもヒーローものは1年という期限付きなので、七五三プロジェクトの前にやっつけなければ!

と、やっと!!形にしました。

IMG_3516.jpg

ムーンショルダーSサイズです。
表前胴と表背胴(バッグ全面と背面)、外側のスマホポケットなど、ウィザード生地は30cmのケチケチ買い、かつウィザード柄がきちんと全面に配置される様、色々と悩みながら裁断。
その他の外側の無地部分は、夫のすり切れたユニクロチノパンです。ポリエステル39%、レーヨン37%、綿と麻がそれぞれ12%というしわになりにくく乾きやすい素材です。

IMG_3520.jpg


IMG_3519.jpg
中は生成りのツイル生地に超ハギレのウィザード生地を縫い合わせてポケットを作り出しました。
あまりこういうキャラクターバッグにタグを付けるのは好きじゃないんですけど、生成り生地とタグの色が合っているのと、合わせてみたらそんなに邪魔をし合わないのでパタレさんのタグも付けました。

これでほぼウィザード生地は使い切り!!!
はー、すっきり!

しかし、ムーンショルダー2回目とは言え、やっぱりスマホポケットは難しかった!!
IMG_3517.jpg
ちょっと脇の切り込みなどを切りすぎてファスナーの根元が微妙にいびつ。。。(汗)
「ここを乗り切れば、、、!」と山を越しました。
いや、もう、、、本当にこれを過ぎればすいすい〜ですよ(苦笑)!

ほぼ出来上がって息子に見せたら、目がきっらきら☆
「保育園バッグにする〜!いいでしょ〜!!!ハートハートハート


着図でーす。
IMG_3523.jpg
Sサイズといえども、マチはかなり広いです。

後ろ姿♪
IMG_3527.jpg
PPテープ紐は「子供用には用尺の15cm〜25cm切断してください」とあったので最大25cm短くしましたが、身長105cmの息子には35cmくらい短くしてもいいかも。

保育園に着くなり、先生やお友達に会うたびにバッグの自慢、自慢、自慢、、、(笑)。


先生、ありがとう〜。(るるる〜涙)
私のがんばりというか、手作り品に対する愛情を伝えてくれるコトバに「この先生にお任せしてよかった〜」と心底思いました。

息子も気に入ってくれたウィザードバッグ、さて、ウィザードが終わる来年夏はどうなっていることでしょう〜(苦笑)。
でも来年一年で卒園なので、なんとか再来年3月まで持って欲しいわ〜。

そして、いよいよ七五三プロジェクト、始動です!!!
気合い、今よりも容れるぞー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月21日 20時07分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[ →コドモ用] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「さあ、ショータイムだ!」的なムーンショルダー(10/21)  
fuwari さん
Sサイズでも結構荷物入りそうですね。いいなぁ。


うちの息子もこれママ作ったの~!って言いふらしてたっけなぁ。やっぱり世界に一つしかないものってことでうれしいものなんでしょうね!

次は七五三スーツですか?ジャケットが大変そう。がんばって!
(2012年10月24日 22時20分18秒)

Re[1]:「さあ、ショータイムだ!」的なムーンショルダー(10/21)  
fuwariさん、こんにちは!

>Sサイズでも結構荷物入りそうですね。いいなぁ。

結構入りますよ!
大人だったらこれをバックパックにしてもいい感じです。

>私まだムーンショルダーって買ってないのです。nuinuiで見かけるたび欲しいなぁと思うのですがね、まぁ予算が・・・(´Д`;)ヾ

nuinuiでは皆さんガーリッシュにしたりメンズっぽくしたりと色々なアレンジが見れて楽しいですよね!
私もどんな感じかを見るのにnuinuiを参考にしています!
私も家計費ではなくお小遣いの中からパターンを買っているので、正直パターン代って結構くるなぁ!というところですけど、元々リサイクルソーイングをメインにしているので、その辺は折り合いをつける、という感じで自分の中で納得してます。

>うちの息子もこれママ作ったの~!って言いふらしてたっけなぁ。やっぱり世界に一つしかないものってことでうれしいものなんでしょうね!

わー、fuwariさんとこもそうでしたか~!
こうして喜んでくれるのって今しかないと思うと、大変だけどはりきっちゃいますよね~。

>次は七五三スーツですか?ジャケットが大変そう。がんばって!

頑張ります!
ジャケットよりもまず生地選びが、、、(汗)でも基本息子が選んだ生地をベースにするつもりなので、組み合わせに頭を抱えています(苦笑)。 (2012年10月25日 09時52分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: