欲しいんだもん!

欲しいんだもん!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

tyuma7129

tyuma7129

サイド自由欄

息子のプロフィール

2007年11月生まれの保育園生です。
1歳の時に気管支ぜんそく様で入院経験ありでその後の経過観測で無事に完治のお墨付き♪
とは言っても風邪から気管支をやられて入院ということもその後あり、風邪を引いても軽度で済むような体力作りが必要と実感です。
生まれた頃から夫と一緒に仮面ライダーやなんとかレンジャーやウルトラマンなどなど、、、を見ているので、保育園児なのに私よりも詳しい。

DWEを生後8ヶ月(お試しは6ヶ月から)から始め、今は家庭内教育に加えてCfK(外国人先生の教室)に週一で通っています。
2012年1月、めでたくブルーキャップをゲット!!
2012年12月、めでたくグリーンキャップをゲット!!
2013年4月からはCfKもライムクラスへ進級。
CfKを楽しみながら、ライムキャップ目指してがんばってます!

コメント新着

マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
tyuma7129 @ Re[1]:日の目を見た生地でスマートトート(12/26) ウテさん、こんにちは! >失敗を大きく…
ウテオンマ@ Re:日の目を見た生地でスマートトート(12/26) 失敗を大きく見せるとこw、自分の芸風とか…
tyuma7129 @ Re[1]:キッズシャツデビュー(12/08) ウテさん、こんにちは! >わ~、予告さ…
ウテオンマ@ Re:キッズシャツデビュー(12/08) わ~、予告されてたシャツが出来上がって…
2012年12月16日
XML
テーマ: hand madeママ(562)
カテゴリ:  →コドモ用

キッズTシャツ


保育園のお着替え分を入れると数枚しかロンTがない!
プレタコート が終わったので、ロンTをお古のTシャツからざくざく切ってだかだか縫いました。

2枚はパタレさんのキッズTシャツ 100cmサイズを、もう2枚はパタレ Lesson Bookからの計4枚です。

その1:前から
IMG_4503.jpg

その1:後ろから
IMG_4504.jpg

"その1"は、今年の夏に息子が選んだダブルガーゼ(だと思うけどニットのところで売っていた)ちっくないかにも夏!っていう感じでしたので、できればスマタンにしたかったのですが夏の時期には間に合わず。
しかも生地幅が90cm位しかなく、スマタンの丈を伸ばして作るとさっぱり足りない!
ので、今回のロンTの見頃に使い切りました。


その2:前から
IMG_4539.jpg

その2:胸元のワンポイント
IMG_4540.jpg

その2:ウデのワンポイント
IMG_4541.jpg

"その2"は、私が数回着てそれっきり引き出しに眠っていた企業系Tシャツです。
IT系の方なら「おぉー、懐かし〜!」と思われるかも!?
そのまま縮小!みたいな感じで出来、かつパパともお揃い♪(夫婦でお揃いで持っていたTシャツ!)
夫はサイズ違いですが未だに着ているので、いつかお揃いで着た写真を撮りたいわ♪

キッズTは、とにかく早く作らなきゃ!という使命感でだだーっという感じで作りました。
いままでは 14way で作っていたけれど、このパターンはお初です。
なので、ポケットは付けませんでしたが、その他はデフォでレシピ通り、アレンジ一切なし!というところです。


とは言え、14wayと作り方はほぼ一緒なので、慣れている方ならレシピなしでもガンガン縫えますね。

でも、キッズTではラグランスリーブが外されてしまったので、残念、、、
首回りやリブを用意しないで気軽に作れていただけに、どこかで復活希望!



そして、パタレ本からは、ボートネックTとクロスネックTです。
只今105cmちょいの息子なので100cmと110cm、どちらにしようか迷いましたが、大きくても春くらいには着れるかもという思いで110mで作りました。



ボートネックT:前から
IMG_4572.jpg

ボートネックT:後ろから
IMG_4573.jpg

ボートネックTは、私が息子を産んだ時にmujiで買った授乳服です。
胸元が大きく開くデザインなので、前見頃はキッズTのその2で作ったTシャツの残り生地から切り出してつぎはぎしました。
いい感じで収まったのですが、息子からは、

「シマウマ柄、いやだ!パパのかっこいいTシャツからのがいい!」
(シマウマかよ!?>ママの心の叫び)

とまさかのダメ出し!
ママ的にはパタレ本のモデル子どものように決まるなぁとほくほくしながら縫っていただけに、ガラスのハートにヒビが入ったわ〜(苦笑)。

まぁ、110cmサイズと首回りがかなり開いてしまうので、今着なくても来春までに気が変わって着てくれることを楽しみに待っています。

クロスネックT:前から
IMG_4576.jpg

クロスネックT:後ろから
IMG_4578.jpg

こちらは「パパのTシャツからがいい!」というのを受けて、夫の えのすい で買ったTシャツを見頃に、ママ友からリサイクルソーイング用にといただいた段ボールの中からのTシャツとのコラボです。

首回りでクロスする位置を間違えて縫ってしまったためにちょっとミシンの穴が目立ってしまったので、フロッキーでごまかしてますが、なくてもいいか。。。

そして、こちらを息子に見せたところ、

「いいねー!これだよ、これこれ!」

と意味不明の賛賞をいただきました(笑)。
これがいいそうです(苦笑)。

でもまだ首回りが肩にかかってしまうので、こちらも来春行きです。

なので4枚作ったけれど、結局今のところ2枚増えたところ!
夫からお古のTシャツをおろしてもらってあと2,3枚作らないとなりません!

私の ドルマン はいつ作れるのか!?(泣)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年12月16日 07時12分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[ →コドモ用] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: