「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2024.05.20
XML
テーマ: 相撲(1615)
カテゴリ: 大相撲
大相撲昨日まで全勝力士は無く7勝1敗は、大の里と宝富士です。今日から高安が再出場


昨日8日目までの優勝に近い力士たち​
・・幕内全勝「8勝」力士はすでにいない・・
新小結 ​『大の里』 7勝1敗
前頭16 ​『宝富士』 7勝1敗 

大関 ​『琴櫻』 6勝2敗
前頭筆頭 ​『大栄翔』 6勝2敗
前頭4 ​『宇良』 6勝2敗
前頭7 ​『御嶽海』 6勝2敗
前頭10 ​『湘南乃海』 6勝2敗

『豊昇龍』 5勝3敗
再関脇 『阿炎』 5勝3敗
『明生』 5勝3敗
前頭8 『琴勝峰』 5勝3敗
前頭10 『金峰山』 5勝3敗
前頭11 『北勝富士』 5勝3敗
前頭 13 『美ノ海』 5勝3敗
前頭 14 『竜電』 5勝3敗
前頭14 『欧勝馬』 5勝3敗

​2024年5月場所【幕内】今日の取組 ​​結果
Takarafuji
正面解説:西岩親方(元・若の里)
向正面解説:君ヶ濱親方(元・隠岐の海)
休場:照ノ富士 貴景勝 霧島 若元春 朝乃山 尊富士
 再出場:高安
霧島:本日、大関陥落決定
​令和六年五月場所【幕内】取組結果
5月20日(月)9日目
​5月12日(​​初日)〜26日(千秋楽) ​​

【東方】 からの呼び出し日    【西方】
(しこ名の読み方)
たからふじ ちゅらのうみ
前頭16 『宝富士』 :前頭13 『美ノ海』
7勝
         7-2(押し倒し)6-3
かえり入幕

Churanoumi


       みとりゅう       つるぎしょう

前頭 ​13​ 『水戸龍』​ 『剣翔』
 かえり入幕     2-7(寄り切り)3-6
         巨漢対決


       ときはやて        にしきふじ
前頭15 『時疾風』 :前頭12 『錦富士』
新入幕   4-5(押し出し)3-6
      東北の同学年対決

Tokihayate


       いちやまもと       おうしょうま

前頭12 『一山本』 :前頭14 『欧勝馬』 ​​
          4-5(叩き込み)6-3  新入幕
やられた!           横に変化

​      りゅうでん         ほくとふじ
前頭14 『竜電』 :前頭11 『北勝富士』
          6-3(上手出し投げ)5-4
              大応援団来場


       さだのうみ          ともかぜ
前頭11 『佐田の海』 :前頭16 『友風』
               5-4(寄り切り)1-8  かえり入幕
             負け越し
             十両陥落やむなし

Sadanoumi


      しょうなんのうみ        ろうが

前頭 10 『湘南乃海』​ :前頭15 『狼雅』
​7勝​     7-2(押し出し)3-6
        長身力士対決
             左脹脛にテープあり

      きん うざん       みたけうみ
前頭10 『金峰山』 :前頭7 『御嶽海』
        5-4(上手投げ)7-2 ​ 7勝​
首を痛めている ​​昨日の怪我で​痛そう
           左ももにテープあり
           しゃがみにくそう〜だ
           横に逃げ叩いて勝ち
           呼び出しの手を借りて退場
           勝ち越すまで頑張ろう


      にしきぎ       ことしょうほう
​​​
前頭7 『錦木』 :前頭8 『琴勝峰』 ​​
      3-6(突き落とし)6-3
             3連敗から6連勝

Kotosyohou

勝負審判の交代


      しょうだい       みどりふじ
前頭9 『正代』 :前頭6 『翠富士』
      3-6(押し出し)4-5
           頭をつけてよく我慢した
          左右のおっつけが素晴らしい
             大熱戦!

      たまわし        めいせい
前頭 『玉鷲』​ :前頭5 『明生』
         2-7(押し出し)6-3
6連敗          熱戦!
後頭部から落下      よく残りました
カメラマンに衝突
大丈夫らしい?

Meisei




前頭8 『隆の勝』 :前頭4 『宇良』
       3-6(押し倒し)6-3   ​6勝​
​          ​​初日から6連勝​3連敗


      とびざる        ごうのやま
​​
前頭3 『翔猿』 :前頭2 『豪ノ山』 ​​
      4-5(押し出し)4-5
          真っ直ぐ押し進んで
          翔猿を土俵下まで飛ばす

Tobizaru


  ​・・・本日の見所・・・​
​        あ​たみふじ         だいえいしょう​

前頭筆頭 『熱海富士』 :前頭筆頭 『大栄翔』
          3-6(押し出し)6-3    ​6勝​
今場所一の強い当たり


​  ・・・同学年対決・・・​
      ひらどうみ       おおのさと
前頭2 『平戸海』 :小結 『大の里』
       4-5( 押し出し)7-2 新小結  7勝​
        同級生だが
      土俵経験10年と1年の差か?
良かったです      たぶん小兵が苦手!

Hiradoumi


​・・・・押し相撲に注目・・・​
      おうほう       あび​

前頭4 『王鵬』​ ​​ :関脇 『阿炎』
             4-5(押し出し)5-4   再関脇
自信と力を付けてきた
2大関を倒している
徹底的な突き押しで勝つ


​・・・今日の見所・・・​
      おうのしょう      ことざくら
前頭5 『阿武咲』 :大関 『琴櫻』
       4-5(突き落とし)7-2  7勝​
​          土俵際まで迫られヒヤリ
          危ない相撲だった
          琴櫻の体の柔らかさだろう


・・・本日、結びの一番・・・
    ほうしょうりゅう      たかやす
​​大関​
『豊昇龍』 :前頭3 『高安』 ​​
      5-4(掬い投げ)3-1-5休(本日再出場)
高安が苦手! 過去2対8 豊昇龍に余裕!
     立ち会いをじらす同士
今場所の優勝の鍵を握るのは「高安」かも?
     明日は、琴櫻との対戦
落ち着いて取り組みました
           何も考えず相撲が取れました
           千秋楽まで精一杯
           お客さんを喜ばせたい
           腰は、治りました。
Takayasu


​9日目終了時点での好成績力士​

​・・・1敗力士はいなくなった・・・​
    (鍵を握るのは、高安か?)

大関 ​『琴櫻』 7勝2敗
新小結 ​『大の里』 7勝2敗
前頭7 ​『御嶽海』 7勝2敗
前頭 10 ​『湘南乃海』 7勝2敗
前頭16 『宝富士』 ​7勝2敗​

前頭筆頭 『大栄翔』 6勝3敗
前頭4 『宇良』 6勝3敗
前頭5 『明生』 6勝3敗
前頭13 『美ノ海』 6勝3敗
前頭14 『欧勝馬』 6勝3敗

写真撮影:ほしのきらり。


世界遺産にぽち にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ ​​​​​ ​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.20 18:03:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: