戦前戦中の語り部

戦前戦中の語り部

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

明日が楽しみ

明日が楽しみ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

しゅぽいめん@ 風水で5年間幸せ 女性は、首にはネックレス 指には指輪 手…
しゅぽいめん@ Re:平成二十六年、2014年は、歴史的転換点になるか(01/02) 新春明けましておめでとうございます。 2…
しゅぽいめん @ Re:堺市長選挙告示(09/21) 訪問有難うございます(-_-)/~~~ピシー!ピ…
モンブラン ボールペン@ uffzkhlvuug@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
シャネル 財布@ bbysmhy@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

Freepage List

2011.01.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




戦前の日本の家は,紙と木で作られているので、マッチで火を点けると、すぐ燃えるといわれていました。

わたしも、毎日のように、空襲警報が鳴ると、納屋の地面を掘った地下の防空壕に避難しました。

空襲で地下壕に入った人は、殆ど蒸し焼きになって死んでいます。風上に逃げた人が助かっています。

しかし、敵のルメー将軍は、都民が逃げられないように、四方に焼夷弾を落として、大量虐殺しています。

無防備な市民を空襲で殺すのは、戦時国際法違反ですが、その上に、市民虐殺なので、人類虐殺で告訴すべきなのに、佐藤栄作首相は、自衛隊創設に貢献したと、勲一等旭日章をやっています。

唖然(あぜん)としました。

その上、沖縄返還したと、ノーベル平和賞を貰って、二度唖然としました。

それからすぐ、国会で追及されて、辞任しました。



沖縄返還の時の秘密協約が公開された今でも、沖縄問題は解決されていません。








かにもネットで、定期的に買っていますが、殻つきの場合はわり高になりますが、分量が多い抜き身に比べて、食べてみると味が全然違いおいしいです。

子供は量が多くて、食べやすい抜き身がおススメですが、味を追求する大人は殻つきがおすすめです。

日にち経って食べても、味が変わらず、まとめ買いしています。

かに太郎の殻つきおすすめです。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.29 14:00:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: