戦前戦中の語り部

戦前戦中の語り部

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

明日が楽しみ

明日が楽しみ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

しゅぽいめん@ 風水で5年間幸せ 女性は、首にはネックレス 指には指輪 手…
しゅぽいめん@ Re:平成二十六年、2014年は、歴史的転換点になるか(01/02) 新春明けましておめでとうございます。 2…
しゅぽいめん @ Re:堺市長選挙告示(09/21) 訪問有難うございます(-_-)/~~~ピシー!ピ…
モンブラン ボールペン@ uffzkhlvuug@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
シャネル 財布@ bbysmhy@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

Freepage List

2015.03.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ントロールパネル全てを試して、何とか回復出来ました。

今年は戦後70年の大転換期で、書くことが多いのに間が空いてしまいました。

SL (いわゆるイスラム国)は、往年の日本赤軍と同じ破壊分子の過激派集団と同じ輩です。

日本国を焼け野原にして、戦後70年経っても、南京大虐殺や、いわゆる従軍慰安婦問題で、日本が責められるのは、
満州事変を起し、満州国建国した石原伸爾将軍が不問になったのを見た支那派遣軍の将軍が、石原伸爾の反対を押し切って、万里の長城を越えて、シナに侵攻したことです。

当時のシナは、蒋介石軍(今の台湾の中華民国軍)、八路軍(今の中華人民共和国の人民解放軍)、馬賊、匪賊(ひぞく)が入り混じって、戦っていました。

その隙を狙って、東京の帝国政府の知らないうちに、軍が動きました。

SL(いわゆるイスラム国)は、シリアやイラクの内乱に乗じて、面を支配して、石油、誘拐ビジネス、税金や関税を取り、潤沢な資金源を持っています。



点とは占領した地域、線は支配地域と支配地域の間の道路や鉄路です。

まわりはシナ人ばかりで、テロが頻繁にあり、泥沼の戦線でした。

YouTubeから軍国歌謡麦と兵隊を転載しました。

当時の南京市は城壁に囲まれ、人口は24万人といわれています。

中国側のいう30万人殺害は、当時の人口を考えても、白髪三千丈式の誇張表現ですが、無いといわれません。

一般市民は皆逃げ、蒋介石軍の兵隊が一般市民の格好した私服を着た便衣隊のスナイパーに、悩まされていた事は確かです。

当時、民度の低かった地方の兵は、女を犯すことが多く、困った陸軍が女郎屋に相談したのが、慰安婦制度の始まりと聞いています。 子供の頃、ピーさんと呼んでいました。

戦後、日本人は中国に負い目があり、言いなりになっていましたが、中国人も日本人の苦境を知っていました。

しかし、平成に入り、戦後生まれが大多数になってからは、ギクシャクするようになりました。

一口メモ
70年の前の三月

三日 敵、フィリッピンのマニラ完全占領
四日 大本営 硫黄島で、皇軍勇戦中
五日 沖縄で、県外への学童疎開打ち切り
六日 勤労動員令公布、病人も登録義務化
七日 日本放送協会 警報伝達の徹底

九日 警視庁 隠匿退蔵物質一斉摘発開始
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.03 16:38:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: