戦前戦中の語り部

戦前戦中の語り部

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

明日が楽しみ

明日が楽しみ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

しゅぽいめん@ 風水で5年間幸せ 女性は、首にはネックレス 指には指輪 手…
しゅぽいめん@ Re:平成二十六年、2014年は、歴史的転換点になるか(01/02) 新春明けましておめでとうございます。 2…
しゅぽいめん @ Re:堺市長選挙告示(09/21) 訪問有難うございます(-_-)/~~~ピシー!ピ…
モンブラン ボールペン@ uffzkhlvuug@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
シャネル 財布@ bbysmhy@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

Freepage List

2020.12.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今から丁度80年の前の昭和十六〘1940〙年12月8日(日本時間)未明、堪忍袋の緒が切れた帝国海軍機動部隊はハワイ真珠湾のアメリカ艦隊に奇襲攻撃しました。

当時の日本は高度成長期で、アメリカと何かにつけて張り合い、世界一を争っていました。

橋の長さや、煙突の高さまで世界一を争っていました。

当時、大阪は東洋一の人口で、大大阪と言われて、工場の煙突が乱立、煙の都、東洋のマンチェスターと言われ、繊維工業ではイギリスと張り合っていました。

一方、昭和六年、一か月で、満洲を平定した関東軍の石原莞爾がラストエンペラーの愛新覚羅溥儀を擁立して、満洲国を設立して、東京政府から何のお咎めもないどころか、勲章を貰いました。

それを見た、他の関東軍の将軍たちが俺も武勲立てると、東京政府や石原莞爾の反対を押し切り、万里の長城を乗り越えて、シナ本土に侵略、シナ事変(宣戦布告なき戦争)を起こしました。

その為、アメリカが日本への石油輸出禁止で、石油の一滴は血の一滴と日米関係が最悪になりました。

一方、欧州戦線では、ヒトラーが,
ベルリンオリンピックから始めた聖火リレーのコースを逆に辿って、隣国ポーランドからソ連へ,


イギリス本土までV1ロケットで空襲されるようになり、チャーチル首相がアメリカ大統領ルーズベルトに参戦するようけしかけました。

アメリカ第一で、欧州戦線に関わりたくないモンロー主義のアメリカは,
戦争反対の米国民を参戦させるため、戦争好きの大統領ルーズベルトが,
日本の平和交渉に応じず、時間稼ぎをして、スパイ活動をして軍事情報を探らせました。

アメリカ留学経験のある連合艦隊司令長官山本五十六が,
ハワイ真珠湾のアメリカの2隻の航空母艦を攻撃する計画を立てたのを知りながら、
真珠湾の軍には知らせず、アメリカ国民を犠牲にしました。

また、日本の領事館もタイプを打つのが遅れて、攻撃した後、宣戦布告がアメリカに文書で知らされ、今だに、奇襲攻撃だと非難されています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.12 17:39:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: