星空と太陽・・あなたの心のバイブルとして・・

星空と太陽・・あなたの心のバイブルとして・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

星空と太陽

星空と太陽

Calendar

Comments

ゆうか@ 複雑・・・ あけましておめでとうございます。今年も…
星空と太陽 @ Re:心の成長(12/08) こんばんは、ゆうかさん 書き込み有難う…
ゆうか@ 心の成長 >ゆうかさんへ > >ご訪問、書き込み…
星空と太陽 @ Re:おだやかな心(12/08) ゆうかさん >毎日毎日忙しく過ごして、…
ゆうか@ おだやかな心 毎日毎日忙しく過ごして、今年の初めにな…

Freepage List

2007.12.10
XML
カテゴリ: 独り言
こんばんは、みなさん。

昨日東京目黒区、医師宅で悲惨な事故が起きてしまいました。

39歳の父親が射撃用のライフル銃、散弾銃4丁を部屋に銃を放置したまま、

隣の部屋に手入れ道具を取りに行ってる間の出来事だった。

5歳と2歳の子供が手入れ中の銃が置かれてる部屋に入ってしまった。

部屋に戻った父親が兄に注意を促した矢先の出来事らしい。

5歳の兄が何気なく銃の引き金に手をかけてしまって、弾が弟の胸を貫通。

弟は搬送先の病院で失血死で尊い命を失ってしまった。

引き金を引いてしまった5歳の兄。



二人にとって一生脳裏から掻き消すことが出来ない光景だろう。

兄として可愛い弟を殺害してしまったっと自分を責めてしまう。

父親も子供を失った後悔と銃の弾奏確認を怠った責任、そして長男が負った傷心のケア。

平穏な家庭が一発の重い鉛玉が一瞬にして暗い生活へと・・・。

「たら・れば」じゃどうしようもない取り返しがつかない事態になってしまった。

父親が銃の弾奏を確認していれば、このような痛ましい事件は起きなかっただろう。

子供が部屋に入って居なければ、お兄ちゃんは引き金を引いていなかっただろう。

5歳って年頃はいろんな事に興味を持ち始める時期です。

エリクソンの発達理論 を参照してください。

父親も家族にとっても大変悲しいことなのですが、一番苦しむのが5歳の長男でしょう。

子供の記憶は鮮明に残るのです。



両親始め家族全員で長男の心のケアをしてあげることが、親としての責任でもあり、

亡くなった次男さんへの供養になることを切に願う。

くしくも父親の39歳って年齢は男性の前厄に当たるのだが偶然なんだろうか?

今日も最後まお付き合いくださり、有難うございました。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.10 20:17:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: