2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全23件 (23件中 1-23件目)
1
先週の土曜日、両親が妹の結婚相手のご両親と会うために東京に。妹たちは次の日の日曜日に引越しで、その日から一緒に暮らし今週の土曜日に籍を入れるそうです。別に妊娠しているわけでもないのに結婚が決まってからバタバタ。同じ職場なので転勤で離れるとまずいからだそうだけど、まあ早く一緒に暮らしたいということでしょうか。そのラブラブさが、もう結婚して8年も経ってしまうと分からない姉です。そんな頃もあったんだよなあ。ところで皆さん本籍ってどうなっていますか?うちは社宅だったので夫の実家になっているのですが。今回妹たちも社宅で生活を始めるのですが、「本籍をそこにする」といったら彼のご両親が実家にして欲しいと。で結局実家になったそうです。籍をいれる→家に入る→嫁に入る???自分の時あまり考えずに夫の実家にしましたが、そもそも「本籍」って何なのだろう。持ち家になったから本籍を移そうかなあといったら、「本籍は移さないほうがいい」「義父母が悲しむ」とか人から言われた。私は書類をとる時面倒だからそう思っただけなんだけど。よく分からない。
2006/01/31
コメント(0)
先日コマーシャルでよく見る会社の通信教育の広告を何気なく見ていたら、私が採ろうかなあと思っていた資格の講座が新しくできていました。とりあえず資料請求してみたのが今日届きました。3980円×12回 で 47760円。一括で47700円。高いのか、安いのか。これで資格が取れたら安いのかな?他の会社のは30万とかのもあったし。10ヶ月でマスターできると書いてあるけど、問題なのは私が昔から通信教育が苦手なこと。こんなことで悩んでいるうちに日はどんどん過ぎていくのだけど、稼ぎのない身ではかなり高額の投資です。夫に相談したらきっとすぐに申し込んで勉強したらといわれるだろう。しばらく家にいていいから資格を取ったらといわれるのと、働きに行ってもらわないと困ると言われるのとどっちがいいかなあと考えてしまう私です。この歳で勉強は辛いです。合格率20%に資格だし・・・。
2006/01/30
コメント(2)
ここのところ良いお天気が続いているので毎日頑張って布団を干しています。シーツやカバーも順番に洗って。夜寝る時お布団がふかふかで本当に幸せです。子どもたちも喜んでくれます。こういうささやかなことで幸せを感じてくれる子どもでいて欲しいなあ、と思います。
2006/01/29
コメント(0)
来週の土曜日やっと音楽会がやってきます。音楽会はこれまでも日記に書いたことがありますが、本当に保育園児が弾くのと思うような鍵盤ハーモニカの楽譜を持って帰ってきます。それが2曲+他の楽器1曲。だから私は鍵盤の曲を4曲も教えないと・・・。幸い今年は息子が前回の発表会以来練習すれば上手になることを理解してくれたので、やる気を出させるところから頑張らせる必要はなくて助かったのですが・・・。問題はもうひとりのお姫様。上手と褒めれば勘違いし、できてないと注意すればすねて泣き出す始末。1月生まれだし手が未熟だからこちらも何も完璧に仕上げようなんて全然思っていないけど。彼女のやる気を出させるだけに疲れ切っている母でした。あと一週間、早く終わらないかなあ。
2006/01/28
コメント(0)
ネットではどんなチョコが買えるのか見ていたらかわいいチョコがいろいろ。他の人にも見てもらいたくなっちゃいました。今日は意味のない日記です。
2006/01/27
コメント(2)
今日は子どもたちの音楽会のリハーサルでした。音楽会は市のホールを借りてするのですが、今日はそのホールでのリハーサルです。保育園に一度集まって園バスで学年ごとにホールに移動します。人手不足になるので学年ごと集合解散時間が違います。うちは年子。1日4回保育園まで送迎をしなければいけませんでした。2時間おきに保育園。何だか憂鬱だなあと思っていたら近所に住む娘と同級生のお母さんが娘の送迎をしてくれると言ってくれました。おかげで息子の送迎だけでよくありがたかったです。今度何かできることがあれば恩返ししなければ。本当に助かりました。今年はなぜかあと2回も同じように送迎をしないといけない日があります。そのお母さんが次回も娘を乗せてくれるといってくれたのですが・・・。夕方娘が「お母さんに迎えに来てもらいたかった」と泣き出して。他所の人の前ではとてもやりやすい良い子の我が娘。頑張って良い子をしていたのでしょう。次回は私が行かないとダメかなあ。
2006/01/24
コメント(2)
今日は久しぶりに山登りに行ってきました。山登りといっても丘登りのような子どもの足で片道30分くらいの小さな山です。この山は1年ほど前娘が始めて抱っこなしで上り下りした山です。1年経った娘。今日は走って下りてました。後ろで見ている親はとてもハラハラしましたが、娘は楽しくて歓声を上げてました。何度かこけてちょっと泣いてしまったけどとても楽しかったようです。今日はおにぎりと、スープを作るためのカセットバーナーを持っていきました。天気が良かったので山の上でちょっとクッキング、楽しいかもと思ったのですが・・・。山を登って温かくなった体が、温かいスープを飲んでいるのにすっかり寒くなってしまいました。お料理はもう少し温かくなってからのほうが良さそうです。
2006/01/22
コメント(0)
今年の音楽会で子どもたちが、「ハウルの動く城」の曲を演奏するので今日子どもたちと一緒にDVDを見ました。私は宮崎アニメ結構好きで家にもほとんどのDVDがあるのですが、結構難しいというか何というか。一緒に見ていた子どもたちに何が分かったんだろう。大人なら背景とか想像して、主人公の気持ちとか考えれるけど。保育園の先生ができれば見ておいて下さいと言っていたけど、このDVDを見て幼児期の子どもがどんなイメージで演奏するんだろうと考えてしまった。伝えたいことは分かるけど、もう少し明るい感じに出来なかったのか。何だか見たあとすっきりしない作品でした。
2006/01/21
コメント(1)
最近お風呂に入浴剤の変わりに重曹を少し入れています。本とかを読むとカップ1杯くらいとか書いてあるものもありますが、子どももいるしそんなにいれる勇気がなくいつもスプーン1杯くらい。これくらいの量だと何となくお湯がやわらかいかなあというくらいで、特にすごい効果は感じられません。実際にはどれくらい入れたらいいのだろう。先日購入したエッセンシャルオイルを一緒に数滴入れています。こちらは良い香りでリラックスできて気に入っています。で、その重曹を入れだしてからあまりきれいな話ではありませんがお風呂の釜の穴から風呂あか(?)の結構大きいのがお湯を入れたとき出てくるんです。結構まめに掃除はしているのですが。一晩洗濯のためにお湯を朝まで置いているので釜が重曹液に浸かっている状態なのでゴミが剥がれてきているのでしょうか。これできれいになってしまうのなら良いのですが。どうなんだろう。
2006/01/20
コメント(3)
今日は娘の誕生日でした。娘との約束通り子どもたちが保育園に行っている間にスポンジケーキを焼きました。1ヶ月前のクリスマスに焼いていたので1ヶ月ぶり。今回は久しぶりに焼くのでないので要領よく丁寧に作ることができました。夫にもできが良いと久しぶりに褒めてもらいました。やっぱり何でも丁寧にしないといけないと、改めて思いました。娘も早4歳。本当にあっという間でした。私の感覚でしょうか。3歳まではまだ小さい赤ちゃんに近いニュアンスがある気がするのですが、4歳となるともう本当に幼児って感じがするんです。もうそんな歳になってしまうのかと思うと何だか少し寂しい気もします。といっても下の子なのでまだまだ甘えた我がまま娘なのですが。
2006/01/19
コメント(1)
今日で阪神大震災から11年です。11年しか経っていないのに、もうずいぶん前のことのような気がしてしまいます。大人になってからのことなのに。同じ県内で起こったことなのに。先日神戸に行きましたが、街が震災前より随分きれいになったような気がしました。この日だけ思い出すのではなく、「防災」いつも心においておかないと。この震災の日の前後、木造住宅の耐震についてテレビでよくしていました。我家は今建って10年。震災後に経っているので安全基準を満たしていると思いたいのですが、どうも一番新しい建築基準と比べると耐震強度が劣っている感じです。最近の木造住宅は筋交いを金属で止めているそうですが、うちは写真でしか分かりませんが多分釘で止めているだけです。実際に本当に弱いのかは素人なので分かりませんが、まだローンが残っているのに耐震補強なんてずっと出来そうもありません。震災後に立ったから大丈夫と思って買ったのに何だか悲しいです。
2006/01/17
コメント(0)
今日は良い天気だったので家中のお布団を干しました。うちは1階で寝ているので布団は庭に干しています。なので取り入れる時は部屋にどんどん放り込んでいきます。そして今日、とりあえず敷布団だけで敷いたところで他の用事を思い出して掛け布団は放り込んだ状態で夜まで忘れていたら・・・。帰ってきた夫、「今日布団あげなかったん?」それはひどい。今日は全部干したのに。それに最近布団を上げなかった日なんてないのに。確かに娘が赤ちゃんの頃にはそんな日もありました。1日布団を敷きっぱなし。それってもう2,3年前の話だよ。
2006/01/16
コメント(0)
今日は晴れたので子ども達とお正月にするはずだった「凧揚げ」をしました。冬休み前に保育園から持って帰ってきたもの。教材のキットに自分で絵を描いたものです。教材だしあまり揚がらないだろうと思って公園に行ったのですが、凧に謝らなければ。思いのほかよく揚がり親のほうが子どもたちより喜んでしまったかも。凧糸の長さもそれほど長くなく、一番伸ばしても公園の真ん中から外の電線になんとかととどかないくらい。公園サイズの良くできた凧でした。凧揚げなんて子どもの時以来。20数年ぶり???楽しかったです。
2006/01/15
コメント(4)
図書館で借りて久々に良いなあと思った本を紹介します。内容子育ての「大変」を、「楽しい!」に変えよう。お金をつかわず、知恵をつかう。時間をかけずに、心をかける。毎日の習慣を整理し、がまんを教えてよい子に育てる!お母さんたちに絶大な信頼を得ている「ままとん」流、子育ての具体例。 【目次】第1章 「節約子育て」で夢を育てよう―ほんの少しの「考える練習」が最高に役立つ第2章 子どものいる暮らしに変化を起こす知恵(一番したいことが「節約子育て」で実現する/うまくいく計画の立て方/家事は子どもに自立を教えるすばらしい機会/「節約子育て」が子どもを伸ばす ほか)/第3章 お金と時間の使い方が上手になる知恵(この「時間の使い方」が、あなたと家族を変える/「時間」と「お金」の、どちらか一方を優先させる/「お金の節約」を楽しみながら実行する/節約の具体例 ほか)/第4章 もう一度、シンプル子育て。ハートフルライフ
2006/01/14
コメント(0)
今日は保育園で1月生まれの娘のお誕生会でした。1週間ほど前からお兄ちゃんと「お誕生会ごっこ」をするぐらい張り切っていましたが、当日は・・・。お名前も将来の夢も緊張で言えず、何とかお返事だけ「はーい」と声を搾り出しました。上の子と違って娘は結構いろいろ分かっているので、ずいぶん前から緊張していたのでしょう。男の人が苦手なので優しい副園長先生に抱っこされて本当は喜ぶ(?)ところなのですが固まっていました。担任の先生がお帳面に「練習ではできたのですが・・・」と書いてくださっていましたが、私としてはこんなものだろうという感じ。毎日楽しく保育園に行ってくれるだけで、お誕生会で名前が言えなくってもたいしたことではありません。来年のお誕生会に楽しみができました。それにしても娘ももう4歳。まだまだ小さい気分でしたが時の過ぎる速さを感じます。お兄ちゃんが4歳のときと比べてちょっと甘やかしている?もう少しピシッと育てないとダメかな?
2006/01/13
コメント(2)
今日は男女共同参画の情報誌の今年最初の会議でした。お正月を挟んだので、私は宿題を一昨日バタバタ大急ぎでしたような状態だったのですが、他の皆さんも同じような感じ。すっかり頭がなまってしまってました。でも、3月までに印刷しないといけない。まだ全然まとまっていない。結局10時から14時まで話し合ってました。もう最後は頭が動いていない状態。やっぱり2時間くらいで片付けないと。長ければいいというものでも。疲れました。もうすぐこの情報誌がネットで見れるようになるそうです。できるようになったら報告します。
2006/01/12
コメント(1)
今日から3学期のバスに変更です。土曜日まで7時45分だったバスがいきなり9時59分です。10時までいる。帰りは5時。この保育園を選んで良かったことの方が多いけど子のバスがころころ変わるのは結構しんどい。不公平でも1年同じか、2パターンくらいにして欲しい。
2006/01/10
コメント(2)
今日は夫の両親と神戸に遊びに行ってきました。目的は子どもたちのお年玉を買ってもらうため。元町に集合して、両親お気に入りの中華料理店で昼食。その後はバーランドまで歩いて、子どもたちのおもちゃを買ってもらいました。普段実家に行くことが多くてあまりで外を歩いたことがなかったのですが、孫たちと仲良く手をつないで歩けてとても喜んでもらえました。子どもたちも欲しかったおもちゃをGET。クリスマス以来うちはおもちゃが増えてばかりです(ーー;)バーゲンと重なり神戸はすごい人でした。田舎者にはかなりきつかったです。
2006/01/08
コメント(0)
今日からやっと3学期。久々の早バスはきつかったけど、子どもたちが行ってしまってホッ。年末からの毎日3食はぐ~たら母にはきつかったです。3学期は2月始めの音楽会、そして今年も今のところ2人とも皆勤。風邪の流行る季節だし体調管理頑張らないと。
2006/01/06
コメント(0)
今日実家から私の7段飾りの雛人形を持って帰ってきました。娘が生まれた時にお内裏様とお雛様は持って来ていたのですが、子どもが小さかったり、私の気力がなかったりでズルズル時が過ぎて。もうすぐ娘も4歳。もう今年は飾っても大丈夫でしょう。開けてみると(もうずいぶん飾られることがなかったので)中にはかなり古びてしまっているものも。母が娘のために一部買いなおしてくれると言っているけど幾ら位するのだろう。買いなおしてもらえるのはありがたいけど、人形も30数年前のもの。一部だけ新しくて変にならないのかなあ。あと何度飾るか分からないし。とりあえず人形屋さんに値段のリサーチに行ってこよう。早くしないと3月3日になってしまう。
2006/01/05
コメント(4)
今年の年賀状。久しぶりに見ごたえがありました。結婚、出産、妊娠、転居。30代半ば、転機の年頃なのでしょうか。すごくたくさんありました。ほとんどが年賀状だけで1年に一度近況報告をしている付き合いになってしまっている友人ばかりなので驚きと喜び。とても幸せな気分になりました。年賀状。書くときは少し手間だけど、友人そっくりな子どもが見れたり楽しいです。
2006/01/03
コメント(2)
1月1日、年末実家に帰ってきていた妹と弟、あっという関東に帰って行きました。今年2月、妹が結婚します。式は後日ですが。とても幸せそうでオーラがでてました。ちょっと調子に乗りすぎな気も。3月父が退職。7月に両親が長野に転居。私は関西に一人、ちょっと寂しい。そしてもしかしたら弟も結婚するかも。なんか私の実家の家族の生活が大きく変わる1年になりそうです。1月1日はもしかしたら育った家に全員そろう最後の日だったかも。妹の結婚が決まり母がとても幸せそうなのが印象的でした。おまけ私たちは夕方帰ったのですが、何とその後弟が彼女を連れてきたそう。年末からみんなが帰ってきてバタバタしてお疲れモードの母は最期にパンチを食らったようで2日は倒れてました。どんな人だったんだろう。見たかった。
2006/01/02
コメント(0)
明けましておめでとうございます。年末は特に何かがあったわけではないけどバタバタしていて日記が全然書けなくて。今年もボチボチ更新していきたいと思っています。よろしくお願いします。去年の4月から下の子も保育園に行き始め久々に自分の時間ができ張り切っていたものの、気が抜けたのか体調を崩したり空回りばかり。秋が過ぎてやっとペースがつかめてきました。4月から始めた2つの情報誌もメンバーの呼吸も合ってきたし。今年はもう一歩自分のスキルアップを目指したい。これまで日記で書いたことががなかったけど、周りにとるように言われ逃げている資格があるんです。年始に宣言。資格の勉強を始めないと。固まった頭はなかなか動きませんが。数年後に本当は生活のためだけど、「働きたいから働いている」という仕事をしていたいなあ。
2006/01/01
コメント(3)
全23件 (23件中 1-23件目)
1