赤岩 茂 『一日一話』

赤岩 茂 『一日一話』

PR

Calendar

Comments

大里勝一@ ご無沙汰しています 赤岩先生ご無沙汰しています。 相変わら…
S.Akaiwa @ Re:本 有難うございます。(11/09) 五十嵐 芳樹さん こちらこそご無沙汰で…
五十嵐 芳樹@ 本 有難うございます。 ご無沙汰しております。昨日帰宅しますと…
HS-TH@ Re:夢を持つ人は輝いている(11/06) 赤岩先生様 >「人間は自分が思った通…
県連fzymoo@ ありがとうございました 今回も感動をありがとうございました。 …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.28
XML
カテゴリ: 経営
昨日は、当法人の賀詞交歓会と本年最初の経営研究会を開催した。
同会は、地元の企業経営者のために、最先端・本物情報を提供したいという気持ちから始め、早35回となった。ありがたいものである。今回は、経営理念研究の第一人者である佐々木直先生。先生には、『古典経営論』という著書もある。

一昨年出会い、昨年は幾度もご指導戴いた。啓発され、仏教等の古典を読み出した。
学生時代から社会人なりたてのころは、文庫本だったが、老眼になったこともあり、今では、もっぱら岩波文庫ワイド版である。若いころ気がつかなかった、見過ごしたことが見えてくることがある。仏教の本(「ブッダのことば」など)からは、こんな簡単なこと(しかし継続した実行は困難なこと)をお釈迦様は唱えていたのかと驚くことがある。長年の風雪に耐えた古典に学ぶことは大きい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.28 08:57:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: