全4件 (4件中 1-4件目)
1
今年もよろしくお願いいたしますそれにしてもこの楽天ブログさんは閉鎖方向に向かってまっしぐらな感が有りますので大切にしたい記事は保存したほうが良さそうこの正月はそういった作業を進めようと思っておりますほいじゃら
2011.12.31
コメント(2)
さて続きですw・日本イーバイクの電動バイクを購入したが失敗我がバイクを2度も目の前でぶつけられ走行距離も2万キロ・・・バイク買い替えを思い立ち電動バイクに買い替えるも怠慢劣悪業者で大失敗←過去最大の失敗着いた時点で外装、備品などの不良をクレームしたが対応悪くケアも無し仕方なくバイクを乗るが直ぐに動かなくなる初期不良これもも応対せず(大泣)消費者センターから業者へ電話をしてもらったが電話を途中で切る有り様会社登記も無しの為裁判も困難と判明・電動バイクのクレームに奔走時期に、お子様と遊んでいて足を負傷裁判準備警察等々に歩き回りたいが重症の捻挫か靭帯損傷と診断足を固定し松葉杖いろいろと歩きまららないといけない時でしたが時間との戦いに敗北未だにホームページで販売しているのが信じられないファッキン!・車で長野県へ行き善光寺手前でラジエター故障→レッカーで修理工場行き3週間私が運転中で本当に良かったと思いますが水温計の異常に気が付かなければ今頃廃車になったでしょうそれだけが救い・お世話になっているお店が老朽化に伴い閉店残念ですが忙しい数十年だったと思いますこれからは店主様の時間を楽しく過ごせるよう願うばかりですまぁこんなものかな(大泣)細かい事は直ぐに忘れるのでもっといろいろあったと思いますが何とか生きていましたので来年の目標も「平穏無事」でいきたいと思いますそれでは皆様も残り少ないこの一年を楽しめますよう良き新年をお迎えくださいまし!
2011.12.27
コメント(4)
毎年この時期になると一年なんて早いな~などと思いますが皆様はどのような年でしたか?毎年私の目標は「平穏無事」だが願い虚しく例年道理に怪我やトラブルに巻き込まれましたがこうしてなんとか生きていますので自分の許容範囲だったのでしょう今年のトピックスさて今年も様々有りました相も変わらずネタ人生(笑)まぁ軽く振り返って見ましょう・3月11日多くの人の胸に刻まれた日であろうこの日、だが奇しくも私の誕生日(泣)実は震災前日誕生日前祝いと称し午後から秋葉原のメイドカフェ初体験してましたが誕生日当日に予定していたらのならば夫婦揃って帰宅困難者でした不幸中の幸い・会社に駐車しているバイクを同じ銀行員が2回も目の前でぶつける2回とも固いマフラーにぶつけてましてほぼ無傷なのが悲しい・・・次回に続く・・・
2011.12.24
コメント(0)
私にとっても大切なそしてべいべーさんには密かに知られている場所でお店の老朽化により年内閉店となります最後の思い出作りも兼ねてお店へご挨拶しに行く事にしましたがやはり最後となると予約がいっぱいで大変のようですが店主様のご厚意で潜り込めましたさて後2日頑張って楽しいく寂しい焼き肉を食べて来ます(喜)
2011.12.15
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

