心の貯金箱 タイプA

心の貯金箱 タイプA

PR

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

占い♡11月27日 大安… New! ジャスミン5771さん

日女道~こひめさん… 子日女さん
*:。o* Eternity *o… ・:*.swallowtail.*:・さん

コメント新着

・:*.swallowtail.*:・ @ Re[2]:小さな夢・・・☆(05/01) 覚えてくださっていて嬉しく思います✩ ま…
にこにこ笑人 @ Re:小さな夢・・・☆(05/01) ・:*.swallowtail.*:・様 メッセージあり…
・:*.swallowtail.*:・ @ Re:小さな夢・・・☆(05/01) ご無沙汰しております! 今日、自分のブ…
にこにこ笑人 @ Re[1]:50%の幸せ気分・・・☆(02/07) えみこ様 お久しぶりです。 何年ぶりで…
えみこ@ Re:50%の幸せ気分・・・☆(02/07) スマホを使ってお得気分。 素敵です。だっ…

サイド自由欄

設定されていません。
2017年01月27日
XML


「挨拶(あいさつ)」 という言葉を

意識する。


「挨拶」という言葉は 

元々は 「禅語」或いは「禅の用語」 から

きているらしい。

・・・・・・・・・・

「挨」は「押す」「推しはかる」、

「拶」は「迫る」「切り込む」、といった意味。


本来は禅僧が互いに押し問答(禅問答)をして、

相手の力量、悟りの深さを推し量ることを

「挨拶」と言っていたらしい。


例えば・・・

廊下ですれ違いざま 師匠から何気なく声がかかる。

「中庭はきれいに掃除できたか?」

それに対して 弟子はどう答えるか・・・

「はい、きれいにできました!」と言っちゃうと

まだまだだな と評価されちゃう^^


「中庭は自分の心」のことだと捉える。

「きれいに掃除できたか」は 心の曇りは拭き取れたか 

と捉える。

即座に 例えば

「明日になればまた新しい葉が落ちているでしょう」

と答える・・・

「掃除も心の修行も終わりはない」ということを「言外」に

伝える^^


「一挨一拶 (いちあい いちさつ)」 が「挨拶」の

語源ということになっているらしい。


・・・・・・・・・・

いま 「挨拶」って どうなっているだろう・・・


どこかのお店のように

マニュアル化された挨拶では

心に響いてこない・・・


礼儀としての挨拶もあるかもしれないが・・・


相手の状況を推し量り

思いやりの気持ちを持ちながら

暮らしていくために 

「挨拶」は 大切にしていきたい行為だと 

その男は改めて感じたようだ~~♬


感謝










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月27日 11時46分08秒
コメントを書く
[「その男 2017」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: