子育て はなゆみ。日記

子育て はなゆみ。日記

PR

2007.07.06
XML
カテゴリ: 子育てるーむ

子育てるーむに行きました。今日は七夕まつり

手遊び中心のお祭り・・・  ゆうたんはおもちゃで遊びたくて仕方ない感じ・・・

おもちゃを指差すゆうたんに ”七夕のお祭りが終わってからね” と説明しますが、眉間にしわ&ママと目を合わせてくれず・・・ ちょっぴり反抗モード

みーたんは楽しそうにしていました

お祭りでは、みーたんを見てくれるボランティアさんがいらしたので助かりました。おかげで、ゆうたんとめいいっぱい楽しめました大笑い

おまつりで作った七夕の飾り

笹の葉もいただいたので、早速お家で飾り付けしようと思います

お祭りのあとは普段通りの子育てるーむ。

ランチタイムは子育てるーむでお弁当を食べ、午後も遊びました

ゆうたんは、ママだけじゃなく先生やお友達のママ達にた~くさん遊んでもらって超ご機嫌大笑い

今日はた~くさんの子供達がいるのに、ゆうたんはママの傍を離れて遊んでいました。しかもお友達と一緒に・・・ ママは嬉しかったです。ゆうたんもちゃ~んと成長してるのね

みーたんはキョロキョロ楽しんだ後、バウンサーでスヤスヤねんね・・・

ママは、いろんなママさんとお話ができて心がすっきりしました ”年子の子がほしい” と希望しているママさんや、年子を持つママさんのステキな笑顔を見ていたらパワーが出てきました そして、いろんなママさんの子供への接し方を観察してみて ”もっと力を抜いてゆうたんやみーたんに接しよう” と思いました きっと、頑張り過ぎて ”こうしなきゃっ ああしなきゃっ” って思うから、子供達にきつくあたる結果になっちゃってるんだろうな~

最近、叱る前に  ”ゆうたん、ママ怒ってもいい??? ゆうたんが○○してくれないとママ怒っちゃうよ・・・ ママ、ゆうたんのこと怒りたくないよ・・・”  と、ゆうたんに伝えています。これで、感情が爆発することなく過ごせています。この言葉は、私の感情爆発予防薬です。なかなかいいな~なんて思っています。

今日は、素敵な一日でした また明日も素敵な一日でありますように~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.06 17:23:21
コメント(2) | コメントを書く
[子育てるーむ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れさまです  
子育てルームいいですね!
>みーたんを見てくれるボランティアさんがいらしたので助かりました。おかげで、ゆうたんとめいいっぱい楽しめました
これ、いいですね!!!
家の近所ではこんなサービスないなー。
1対1だとゆとりのある時間をもてますよね。
年子は肩の力を抜いて育てないと本当に倒れますよ(実話)
楽しみましょ! (2007.07.06 22:27:52)

Re:お疲れさまです(07/06)  
hanayumi33  さん
>年子は肩の力を抜いて育てないと本当に倒れますよ(実話)
最近ホントにそう思います。
一人ひとりにしっかり接したいけれど、無理ですね・・・。
楽しい育児を心がけようと思います!


(2007.07.07 07:26:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: