子育て はなゆみ。日記

子育て はなゆみ。日記

PR

2007.07.30
XML
カテゴリ: 言葉

最近のゆうたんはご飯を食べてくれません。なのでパンパンなら何とか食べてくれます。

朝食の準備~ゆうたんと一緒にキッチンに行くと・・・ 

”パン パン”

と、パンを持ってリビングへ行きました。いつの間に話せるようになったの~!!!

明日から実家へ・・・

畑や田んぼで遊ぶのに長ぐつ~ 荷物をまとめるのにリビングに置いておいたら・・・

”クック クック”

と一人で長ぐつを履けるし ”クック” って言えてるし・・・

驚きの連発

”ブーブ”

”タントン(ガタンゴトン)” 

いつの間にか話せるようになっています。

嬉しい限りです

ママの実家で、おじいちゃんとおばあちゃんにたくさん遊んでもらって・・・

楽しい時間を過ごしてきたいと思います

帰ってくる頃は、また話せる言葉が増えてるかな~???






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.30 16:52:33
コメント(1) | コメントを書く
[言葉] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いつの間にか…  
そのころの子供って、驚くことばかり!アッという間におしゃべりさんになってますよ。
見逃さないように、よーく見ておかないと!って感じですよね。
ちなみに我が家の息子も1歳のときに夜泣きで
ぱーんー!!!といって泣いてました…どこまでも食いしん坊な息子でした。 (2007.07.31 21:54:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: