子育て はなゆみ。日記

子育て はなゆみ。日記

PR

2010.10.27
XML
カテゴリ: 育児

ゆうたんはとびひでした

多分、みーたんの処置をしたママの手でゆうたんの処置をしてしまったために浸出液がでるまでに

化・・・

抗生剤と軟膏で、今は軽快に向かっています。



昨日の夜、痒みがひどくなり夜間小児救急を受診

みーたんの状況をいつも相談している知り合いの看護師さんがいて、信頼できる医師に診察しても

いました。

で・・・ 痒み止めのお薬を2種類処方してもらい、完治にはどの位かかるのか聞いてみると・・・

長くて1年半・・・

そんなに・・・

みーたんはそんなに長い間苦しまなきゃいけないんだ。。。

今までの主治医?は、聞いてもどれ位で治るかなんて教えてくれなくて、ママはすぐ治るもんだと

思っ ていまし た。

でも・・・ そんなに長くかかるのなら、みーたんと一緒に治療を頑張っていかなきゃいけないなぁと

強く 感じ、 もう夜勤は辞めようという意思が固まりました

みーたんのこと、ママのせいでこんな辛い目に合わせてしまってるんだし、辛い時はママが守って

ないと

みーたん、痒くって・・・  痛くって・・・  眠れなくって・・・

辛いことばっかりだけど、ママがついてるからね

辛い思いさせて・・・ ごめんね

一緒に頑張ろうね

2010-10-27 09:59:46  ←  みーたんがまだ絆創膏かぶれとしか診断されていない頃  (左膝)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.27 13:27:43
コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: