明日は何の日 和太鼓×子育て おんがくの森熊本

明日は何の日 和太鼓×子育て おんがくの森熊本

2012年11月27日
XML
カテゴリ: 時事ネタ
明日は何の日☆明日は11月28日です!




☆記念日



独立記念日( アルバニア) 1912年にアルバニアがオスマン帝国からの独立を宣言した日。



独立記念日( モーリタニア) 1960年にモーリタニアがフランスから独立した日。


スペインからの独立記念日( パナマ) 1821年にパナマがスペインから独立し大コロンビアの一州となった日。



税関記念日( 日本) 明治5年(1872年)旧暦11月28日、運上所の呼称を「税関」に統一することが決定されたことを記念し、大蔵省(現:財務省)が1952年に制定。





☆二次元の出来事



2003年 - 主人公・夜神月がデスノートを拾う(漫画・アニメ『DEATH NOTE』)



誕生日


1984年 - 平賀真也、特撮『幻星神ジャスティライザー』の主人公の1人
生年不明 - 霧生つかさ、ゲーム『あかね色に染まる坂』に登場するキャラクター
生年不明 - 菊丸英二、漫画・アニメ『テニスの王子様』に登場するキャラクター
生年不明 - 鈴原萩子、漫画・アニメ『ANGELIC LAYER』に登場するキャラクター
生年不明 - ルッツ・カネック、ゲーム『アークザラッド3』に登場するキャラクター
生年不明 - 桂心、ゲーム『School Days』『Summer Days』『Cross Days』の登場人物
生年不明 - ドサコ、ゲーム『どうぶつの森』に登場するキャラクター
生年不明 - バイス、ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ』に登場するキャラクター


忌日

2003年 - 音原田九郎、漫画・アニメ『DEATH NOTE』に登場するキャラクター
2003年 - 渋井丸拓男、漫画・アニメ『DEATH NOTE』に登場するキャラクター




漫画 『DEATH NOTE』にて、


主人公の夜神月がデスノートを拾った日です。



死神の持ち物でノートに名前を書くとその人が死んでしまうという。



すごく入り組んだ設定で心理戦を描くのは大変だっただろうなー。



ドラえもんの道具でも、







その人の名前を言いながらボタンを押すと消えてしまうボタンです。



こちらは押す方を戒めるフェイクだったのですが、



デスノートも人を呪わば穴二つ・・・。ですね。


神になる!デスノート究極造形レジン製フィギュア「夜神 月」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月27日 09時36分23秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

熊本で和太鼓教室おんがくの森の代表をしています。
問い合わせ先
ongakunomori1978@gmail.com
よろしくお願いします。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

和太鼓×子育て おんがくの森熊本

和太鼓×子育て おんがくの森熊本


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: