暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
vふんわり ふんわりv
ひんやり 1
〝ふんわり日記〟でもご紹介した、簡単ひんやりおやつ。
『白玉団子』
[材料]白玉粉
水(or豆腐)
ゆであずき(orずんだあん)
[作り方]
1.白玉粉に水を加え、耳たぶくらいのかたさに練る。
(このとき水のかわりに豆腐を使えば、冷蔵庫保存してもかたくなりにくい。)
2.形作って熱湯でゆで、浮いてきたら冷水にとる。
3.白玉を皿に盛り、あんを添える。
あんみつ・かき氷のトッピングにも、よさそうv
[ずんだあんの作り方]
1.塩茹でした枝豆は、皮を除いてすりつぶす。(すり鉢orミキサー)
2.小鍋に移し、砂糖と水を加えてぽってりと煮る。
→粗熱をとったあと、冷やしておく。
『白いプリン』
火を使う時間の短い、リッチなお味のプリンですv
[材料]プリン型4~5個分
粉ゼラチン 大さじ1
水 大さじ1
生クリーム 1カップ
砂糖 45~55g
牛乳 300 cc
バニラエッセンス 少量
[作り方]
1.水に粉ゼラチンをふりかけて、しとらせておく。
2.生クリーム+砂糖を小鍋に入れ、中火にかける。
3.砂糖が溶けたら1を加えて混ぜ、火を止める。
→バニラエッセンスをふり入れ、混ぜる。
4.氷水にあてて、冷やす。
5.トロリとしたら、牛乳を加えて混ぜる。
6.型に流して、冷蔵庫で数時間冷やし固める。
(7.ミントの葉っぱを飾る。)
『カルピス・ゼリー』
’02.9/3日記
[材料]
水 大さじ1~2
粉ゼラチン 5g
カルピスウォーター 250cc
砂糖 小さじ1
[作り方]
1.水に粉ゼラチンをふりかけて、ふやかす。
→電子レンジ(500w)で30秒ほど、加熱する。
2.カルピスウォーター・砂糖に1を加えて、混ぜる。
3.型に流し入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
(4.ミントの葉やフルーツで飾ってv)
プッチンプリンの型を使うと、プッチンできて楽しいですよ。
やわかいタイプがお好きな方は、カルピスやお水を増やしても。
(液体量が、最大300mlくらいまで)
→型抜きはできないので、グラスを使うときれい。
『あずきみるくゼリー』
[材料]
粉ゼラチン 5g
水 大さじ2
牛乳 1カップ
砂糖 20g
ゆであずき缶(加糖) 60g
[作り方]
1.粉ゼラチンを水でしとらせておく。
2.牛乳を鍋にかけて温め、1を煮溶かせる。
3.砂糖→ゆであずきの順に加えて火を止め、全体を混ぜる。
4.氷水にあてて、
とろみがつくまで
混ぜながら冷やす。
→分離するのを防ぐため、これをしてから型に注ぐコト。
5.型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
・プッチンプリンくらいの大きさの型で、約4個分になります。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
今日の朝御飯
[2018] 10月6日の朝食
(2025-11-28 07:35:06)
美味しい料理
材料3つだけ、豚ひき肉とパプリカと…
(2025-11-27 13:29:16)
パンを焼こう!
《画像》コーンスープの素ちぎりパン…
(2025-11-26 16:54:18)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: