vふんわり ふんわりv

v 残り物レシピ v

ic.ウラナッタ 残り物レシピ 『う巻きもどき』
   ~豚のごぼう巻きの具で~

 ごぼうと人参を煮付けて豚肉で巻き、タレで焼き付ける
  〝豚のごぼう巻き〟。

〝う巻き (うなぎの入っただし巻き)〟っぽくしたらどうかな?と
ごぼうと人参をだし巻き(卵) の芯にしたら、グーでしたよっ♪(^_-)☆


ic.ウラナッタ残り物レシピ 『かぼちゃのスープ』
             ~かぼちゃの煮物をつかって
  1.かぼちゃの煮物は、フォーク(or マッシャー)でつぶす。
  2.水+コンソメスープの素を注いで、火にかける。
  3.牛乳(+あれば生クリーム)を加えて、味見して塩こしょうする。

 裏ごしすれば、滑らかな仕上がりに。
 家庭の味・繊維質もとれるということで、こさなくても充分おいしいですv


ic.ウラナッタ残り物レシピ 『豆腐まんじゅう』
                ~ひじきの炒め煮で…    
Pic.豆腐まんじゅう

[材料]
 ひじきの炒め煮     
 豆腐
 (むきえび)
 めんつゆ(市販)
 水溶き片栗粉

 お好みで…
  しょうが(すりおろし)


[作り方]
 1.ひじきの炒め煮は、水分を切っておく。

 2.豆腐は、水切りをしておく。
   →急ぐ場合は、電子レンジでチン♪
   で、つぶしておく。

 3.小ぶりの耐熱容器にラップを敷く。
   豆腐→ひじきの炒め煮(→あればむきえびなど)の順にのせる。

 4.ラップを絞って茶巾にし、電子レンジで1~2分加熱。

 5.その間に、〝あん〟を作る。
   めんつゆを鍋であたため、水溶き片栗粉でとろみをつける。

 6.ラップを外した4に5をかけ、お好みでおろししょうがをのせる。

 ・水切りは、しっかりとしておいてネ。
  →でないと、形がしっかりとまとまりません。

 ・とっても簡単なのに、手間がかかってそうに見えるでしょ?(^-^)


ic.ウラナッタ残り物レシピ  『まぐろの漬け丼』
       ~マグロのお刺身で~ 
’02.8/20日記

 1.マグロのお刺身を、さしみ醤油、わさび(又はおろし生姜)
  青ねぎの小口切りに漬けます。
 2.ご飯の上に、1とわさびともみ海苔をのせる。


ic.ウラナッタ 残り物レシピ 『糸こんにゃくの明太子卵炒め』
      ~余った明太子で~ 
’02.9.4日記

 1.糸こんにゃくは、5cmほどの長さに切っておく。
 2.明太子は、包丁で切れ目を入れて、中身を出す。
 3.卵は、割ってほぐしておく。
 4.フライパンに油を熱し、1を炒める。
    →火が通ったら、塩こしょう。
 5.明太子を入れて、炒める。
 6.最後に、溶き卵をまわし入れて混ぜる。

  ・ ポイントは、糸こんにゃくの長さでしょうか。
    長すぎると他の具と混ざらないし、短すぎると箸でとりづらいの。

ic.ウラナッタ 残り物レシピ 『人参の明太子和え』
      ~余った明太子で~ 
’02.9.6日記

 1.薄皮を除いた明太子を酒でのばす。
 2.人参を細切りにして、炒める。
 3.人参に火が通ったら、1を加えて混ぜる。
 4.器に盛り、ドライパセリを散らす。

 簡単で、おつまみにもなりますよ。
 明太子が余ったけれど生食には…というときに、いかがでしょう。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: