わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

☆ phoenix ☆

☆ phoenix ☆

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

☆ phoenix ☆ @ Re:英検!!(02/14) yasukohatensiさん  こんにちは。 >…
yasukohatensi @ 英検!! すごいな~3級!!家は、前回4級は取った…
☆ phoenix ☆ @ Re[1]:新学年に向けて(02/14) 笑*福さん  こんばんは。。。 >こん…
笑*福 @ Re:新学年に向けて(02/14) こんばんは。 お嬢さん、英語すごいです…
☆ phoenix ☆ @ Re[1]:いろいろな選択(02/04) 笑*福さん こんばんは~ >こんばんは…

フリーページ

2009年02月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
塾の面談がありました・・・・・



・とにかく頑張っているのが良く分かる。
(頑張っても、こんなもんです。)

・英語は、クラスの中で一番伸びている。
(伸び白があるってことね~)

・数学の授業でも、皆を引っ張っている。
(みんなの足をですか?)

・新学年に向けて、普通であれば「こうして行きましょう。」と
 言うのですが、何も言うことはありません。


・全ての講師が心配していることは「このまま行ってつぶれないか?」
(大雑把な性格ですから~)

と言うことらしい。。。



先月受けた、英検3級1次試験、合格でした。
ヒアリングは満点!(あとは?ボロボロ~~~)

そのことにも触れて・・・

塾の講師もビックリ。(やっぱり、期待してなかったのね~親もだけど。)
「小さいころから、英語をやっていた子供であれば分かるけど
実質、中1から英語をはじめて、何の対策(問題集)もしないで
これだけの点数が取れたこと。いままで見た事がない。」

子供の周りで、英検3級を持っている子は多い。

(営業ト-クに乗っかったかな?)

漢検結果はまだ~  2週間の対策で、さて?結果は?




新学年、塾クラスも据え置きで今後に期待?
しかし、出来るお子様の多いこと・・・ 
このままコツコツやるだけで、本当についていけるのか?


それが刺激になると言うのだけど・・・
親にはその気持ちが、分かりませぬ~~~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月15日 22時07分18秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新学年に向けて(02/14)  
笑*福  さん
こんばんは。
お嬢さん、英語すごいですね!
英検3級なんですか!!!

うちは先日、4級合格していました。
でも、英検3級のリスニングより、学校の定期試験のリスニングの方が難しいと言っていました。

(2009年02月17日 21時09分06秒)

Re[1]:新学年に向けて(02/14)  
☆ phoenix ☆  さん
笑*福さん  こんばんは。。。

>こんばんは。
>お嬢さん、英語すごいですね!
>英検3級なんですか!!!


まだ、2次が残っています。何もやっていません。
ぶっつけ本場で行くようです。
同級生には、2級・準2級もいたりして・・・


>うちは先日、4級合格していました。
>でも、英検3級のリスニングより、学校の定期試験のリスニングの方が難しいと言っていました。
-----

去年10月だったでしょうか?4級をとったばかりで
3級はいける!と本人は強気で受けました。
準2級も今年秋までには~~~と言ってましたけど
やはり無理~ もう少し勉強しないと・・・
と、考えが変わったようで(爆
3年生までに準2級は取れればいいやぁ~と変わりました。(苦笑

(2009年02月17日 23時17分05秒)

英検!!  
yasukohatensi  さん
すごいな~3級!!家は、前回4級は取ったもの、絶対に3級は受からない自信があるというので、受験料もったいないから今回は受けませんでした。
中1から始めて、そこまでやれるのは、ほんとにお嬢様は「努力の人」ですね。エジソンも言っていました。努力こそが、何にも勝る。99%の努力・・言うのは簡単だけど普通ではなかなか出来ないことです。

なんだか4月の「数検」申し込んじゃいました・・3級(この前4級取ったので)・・
又受験料の無駄かしら?お嬢様はどうします?? (2009年02月19日 10時23分45秒)

Re:英検!!(02/14)  
☆ phoenix ☆  さん
yasukohatensiさん  こんにちは。

>すごいな~3級!!家は、前回4級は取ったもの、絶対に3級は受からない自信があるというので、受験料もったいないから今回は受けませんでした。
>中1から始めて、そこまでやれるのは、ほんとにお嬢様は「努力の人」ですね。エジソンも言っていました。努力こそが、何にも勝る。99%の努力・・言うのは簡単だけど普通ではなかなか出来ないことです。


周りのお友達、みなさん凄いんですよ~
親ばかだけど、子供の努力は認めます。
生来の大雑把!慎重さに欠けるのも認めます!(爆
なので、簡単な問題を落とすんですよね~
ケアレスミスも学力!と言いますが、家の子は性格!(爆
本人、次に準2級を受ける!と言っていたのですが
やはり、実力不足。もう少し勉強してから受ける。
に変わってしまいました。(苦笑


>なんだか4月の「数検」申し込んじゃいました・・3級(この前4級取ったので)・・
>又受験料の無駄かしら?お嬢様はどうします??
-----

数学検定、多分こちら(http://www.suken.net/japan.html)ですよね?
家が受けていたのは、こちら(http://www.iml-suken.com/index.html)の方で
小4で5級か4級?とっていると思います。
子供の口から、数検の言葉が出てこないので
しばらくは受験しないと思います。

ダイム君!数学検定頑張ってね!



(2009年02月19日 13時41分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: