全6件 (6件中 1-6件目)
1
もう5月なんですね。風水では食べ物でも開運できます。風水は環境学ですから。<旬の物を食べる>につきます。 今の時期はたけのこ。たけのこご飯なんて良いですよね。大好きです。トップページのおすすめでも紹介していますが。5月5日は立夏だそうで、夏を早めに取り入れるのも運気ゲットとのことです。風水はせっかちな人が好きなんですって。あと、目に青葉、山ホトトギス、初鰹 ってことで、こちらも旬のカツオいいじゃないですか。子供の日には是非家族そろって。こいのぼりは東南に飾り、菖蒲湯も忘れずに。
2005年04月30日
コメント(4)
広場に書き込むのは久しぶり。馬蹄形が開運のラッキーアイテムと聞いてから、何か欲しいなと思っていました。探してみたら、馬蹄形のネックレスを見つました。ネックレスならいつも身につけておけるし開運できるな、と思って、そして、ツツミジュエリーなら安いし、品質も良いので購入。 ダイヤモンドは格を高める宝石。K18であるところも重要です。シルバーではそこそこの人間で良いと思われてしまいます。 今年は旅行が開運アクション。たまたま、所用で京都に行くことがあり、このネックレスが手元に届いて初めてつけて行ってみました。京都は、町全体がパワースポット。1泊2日だし、観光はできなかったのだけど、私にとっては、吉方位だったので、風水的にいろいろと良いとされるファッションであったり、行動をしました。それがよかったのか、職場でも、エトセトラ良いと思われることありました。具体的内容は、の・ち・ほ・ど。 (笑) あまりにも効果があったので、「今月の風水的おすすめ」にもアップさせてます。もう、買うしかない!!
2005年04月29日
コメント(2)

注文したふく味庵の 春限定たいやき 桜あん10匹入 帰って玄関開けたら届いていた。すでに、家族が食べていて、「美味しいね、これ」と。冷凍なので電子レンジでチンしたあとに、ここで食べても美味しいのだが、さらに、オーブントースターで焼くと、そとはカリカリ、中はしっとりに。それを知らない家族は、電子レンジのみで食べていた。電子レンジのみの場合は、そとはしっとりとしている。家族は、そちらのほうが良いようだ。さてさて、お味のほうは、これまた美味しい!外で「桜」の花をめでて、家ではこれまた、お口で楽しむ。すっかり幸せ気分。風水でいわれる桜の効用、浄化作用が効いてること間違いない!他にも、チョコレートたいやきなんかがあったから、買ってみよう!洋菓子に比べるとカロリーも低いしね。
2005年04月15日
コメント(1)

フリーページ、「風水って何?」にもご紹介している春限定たいやき 桜あん10匹入注文してみました。昨日の日記にも書いたけど、「桜」は特に女性にとっては開運アイテム。香りだけでなく、「桜色」は悪い運気を浄化してくれ、新しい幸運を持ってきてくれるそう。写真だけでもおいしそう!早くこないかな。
2005年04月09日
コメント(1)
香水なんて・・・と思っていたけれど、どういうわけかフレグランス好きに。甘い香りが好きなので、スウィート系のものを購入。結局は、いつも使うのは同じになってしまうけど。この時期特におすすめは、ゲランのチェリーブロッサム。桜の香りが広がってほんとに幸せ気分になれる。フリーページ「風水って何?」にも紹介しているけど、風水でも香りは開運に必要なアイテム。李家幽竹先生もこのゲランはお勧めしていますよ。↓↓ 幽竹先生ご推薦のゲラン私個人的には、「ラブリーチェリーブロッサム」の方が好きですが。チェリーといえば、通勤途中、道の両側が桜の木なんです。今日なんて、すっごいきれいでした。 海外の友人用にデジカメで撮りました。観光地でもなんでもないところなのですっごい恥ずかしかったけど・・・。これで、開運、ばっちり!!
2005年04月08日
コメント(2)
暖冬だといわれていたのに春まじかというところでこれはほんとに3月?っていういくらいに寒くなってしまいましたが、やっと桜も咲き始めましたね。毎日、通勤で桜並木を通っているのでこの季節はこの桜のおかげで仕事上いやなことがあっても多少は気がはれます!やっぱり桜は良いですよね。風水ではお花見で開運できます。人間関係運をアップさせるといわれてます。池のまわりでお花見するとさらに金運アップ。そんな場所探してみてくださいな。東京なら千鳥が淵なんて良いんじゃないですか。昨日だったか新聞に、「千鳥が淵の桜が咲きました」と広告が載ってました。ただ・・・注意点が。夜桜見物は開運できないそうです。お花見しないよりは良いと思いますが。茨城の日立の夜桜はきれいですね。
2005年04月05日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1