イチゴとフタゴのママ日記

イチゴとフタゴのママ日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

うーたん1101

うーたん1101

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

双子&ママの成長記 あるば211さん
Twins Smile ayuayu12さん
フタゴレンジャー … あおくろ7718さん
ちーぼうの「ななと… ちーぼう777さん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年10月06日
XML
カテゴリ: フタゴのこと
フタゴのリュウとサクラは2歳になった。

2人共すくすく大きくなって、とってもかわいい盛り。
仕草一つ一つがおもしろくて一日中ビデオをまわしていたいくらいだけど、
実際は色々なことに追われていて、全然撮れない…。
このかわいい日々もほとんどが確実に忘れてしまう事が
惜しくてならない。

実際、上の子にも同じ事を感じたけど
記憶力がものすごく悪い私は、ほとんど思い出せない


二人とも話す事が少しずつ上手になってきた。


私が自分のウオノメの手当をしていると
二人がおもしろそうに寄ってきて
「いたいいたい、(飛んでい)け~」の合唱

こちらの言う事もかなり通じていて、
「緑色のゴミ箱にチャイしてきて」というと
いそいそと洗面所に捨てに行ってくれる。

手を洗った後で踏み台が濡れてしまったら
慣れない手つきで雑巾を使って拭いている。
かわい~
というか、私がやろうとすると怒る。


寝かしつけは大変。

リュウだけならそんなに苦労はしないけど
サクラが大抵抗するので、リュウも一緒になって騒ぎ出す。
昼寝はほとんど車に乗せて寝かしつけ。
一時保育でも、お昼寝時はかなりの問題児らしい。

夜は本を読んであげればクールダウンするかと思ってもダメ。


で、
あ、あひる
い、いぬ
う、うさぎまでいくと、で二人揃って立ち上がりぴょんぴょん踊りだす。
本を読めば読むほどヒートアップ!!
照明の小さな電気も消して真っ暗にしないと収拾がつかない。


一時保育のお迎えに行くと
サクラは大喜びで走ってきて私に飛びつく。
私を確認するかのように私の肩をバンバン叩き、またしがみつく。
リュウは、私に気がつくと突然向こうに走り出す。
そしてうれしそうに電車のおもちゃを次々と持ってきてくれる。
電車の好きなリュウが考える最高のプレゼントなんだろうな~



お誕生日プレゼントは
<アンパンマン ボーリング>

リュウがボーリングが大好きで
保育園の解放ルームでいつもよく遊ぶから♪
アンパンマンでなくてもよかったけど、こういうごく普通のおもちゃって
キャラクターものでないとあまり売っていない~。


<ミッキーマウス スクーターDX>

初め上の子イチゴの4歳のプレゼントにしようかと思ってたけど
お店でサクラも楽しそうに遊んでいたし
近所の4歳児は、すでに補助輪をはずし、一輪車の練習をしていた!!
スティッチにするつもりだったけど、赤ちゃん本舗でミッキーが安かった☆


<本「JR・私鉄人気車両ベスト100点」>

リュウが電車が大好きなので♪
でもサクラもうれしそうに本を見ながら
「でんしゃ、いくー、でんしゃ、いくー」と
キレイな電車に乗りたがっている。



毎日「ブッブー(車に乗ってどこかに行こう!」と
「あっこ(抱っこ←主にサクラ)」の連続連続で大変な毎日。
サクラのぜん息が心配だけど、元気に大きくなってね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月08日 08時02分06秒
コメント(3) | コメントを書く
[フタゴのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: