1

職場の小さい子がいる奥さんの お姉さんが脳梗塞で急に亡くなったと聞きました。 うちの三男(22歳)と同い年の子がいて 小一の末っ子もいて。 同い年の子は婆ちゃんに育ててもらったようなもんや。 お母さんはご飯作ってくれんと聞いたので ご飯作らず何を食べてたか知らないけど 肉付きの良いお姉さんだったので 食生活も気をつけないといかんなーと思った。
2020/02/16
閲覧総数 24
2

旦那の親友が今日亡くなったと 仕事明けで帰って来た旦那に聞きました。 ついこの前、旦那から病気のことを聞かされて。 元気でうちに遊びに来てた姿しか知らなかったので。 どうにか良くなって欲しいと祈ってました。 今は強い薬の影響で意識が朦朧として 水も取れなくなったから 1週間も持たないかもしれない。 昨日、言ってました。 今日も会いに行くんだろうな。 と思っていたので 亡くなったと聞いて泣けてくる。 オシッコするのも激痛が走るくらい辛そうだったと言ってたので 凄く寂しいけど 痛みから解放されて楽になったね。 まだまだ病気にならなかったら 生きていたはずなのに 本当に悔しい。 亡くなったと連絡があって 旦那は仕事が終わって顔を見に行って 今日は舅さんの通院の日なんですけど お前が親父の病院に行ってくれたら良かったのに。 親父が俺やないといかん言うから と病院に行きました。
2020/05/20
閲覧総数 44
3

最後の日記のタイトルが悲しいだったので何を書いてたっけ?と読み返してみました。そうか、旦那の親友が亡くなったんだな。と元気でうちに遊びに来てたことを思い出して寂しくなりました。この後、6月1日に舅さんが亡くなって私がパートを辞めて🍊をするよう舅さんに言われて絶望したけど、それは荷が重すぎて旦那に無理だからと伝えました。なのでパートが終わって山に行き旦那も仕事の休みは全部山。仕事終わってから必ず山。収穫の時期はみかんよりして、夜中の12時に出荷に行ってヘロヘロのヨレヨレでした。舅さんの亡くなった時期は消毒するタイミングだったけどお葬式とかかぶってやれなくてみかんが病気になって激凹み。2020年は雨が降らないから、水もやらなきゃいけなくて。やる事多くて目が回りそうだった。。2021年は病気でみかんをもぐ作業はなかったけどセトカ←こいつが去年は全滅に近かった。今度はみかんが割れて大量にゴミになりました(涙)楽しみにしてたHYDEさんの富良野は間近で中止になって放心状態でしたが楽しみは後になったと今でもお金を使わず持ってます。来月はラルクのライブで東京ドームに行きます。これが終わったらまたみかんが忙しくなる(涙)パーっと気持ちを明るくしてくれる楽しみがあるって幸せだなぁ。
2022/04/06
閲覧総数 52