表具師 坂上加麗堂

PR

プロフィール

カリスマ表具師

カリスマ表具師

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

野崎@ メルアド メルアド変わった? 連絡請う。
カリスマ表具師 @ Re[1]:イタリアで、展覧会(10/27) ルシフェルさん >コメントありがとう…
ルシフェル@ Re:イタリアで、展覧会(10/27) 素晴らしいですね。 書道家・染色家・…
カリスマ表具師 @ Re:ご苦労さんでした(07/04) syougo父さん >私の仕事場には 6年生…
syougo父@ ご苦労さんでした 呼ばれて?出てきました。笑 思えば、夢…

お気に入りブログ

「都屋」元氣ブログ 元氣な都屋なおちゃんさん
お料理日記 しほプーさん
アジカン大好きブロ… ライダーけんたろさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007年01月06日
XML
カテゴリ: その他


これも、恒例です。

まずは、日展。

春に京都で開催した 軸装展で表装させて頂いた作家のうち、
日展の日本画家は3人。

二人は無鑑査で、あと一人の 長谷川雅也さんは 特選受賞!

三人とも素晴らしく 感動しました。

ついでにとなりの平安神宮へ行きましたが、

kanjiは おみくじ で、第一番の大吉を引くと いきなりテンション

専門店のkamoスポーツと

バレエのチャコットで買い物。

昼食もkanjiのリクエストで、お好み焼き。

私が独身時代によく行った店のひとつに行きました。

まさか、ここへ家族で来るとは当時は想像もしていませんでした。

ここで、絶品  焼きうどん  を発見!

焼きうどんは初めてだったのですが、激ウマでした。

ただ、店名を知りません。

(八千代館の近くの二軒並んでいる お好み焼き屋さん。 京都の方はご存知ですよね。
 あの 右側の店です。)


護王神社

狛犬ではなく、狛イノシシがあります。   護王神社2



足腰の守護神と書いてありました。 足腰にご利益があるそうです。

昨年、高校サッカーで優勝した 野洲高校イレブンは全員 ここのお守りを
身につけていたそうです。

もちろん、kanji も買いました。

omamori護王神社1





護王神社3護王神社4



あとは、大掃除をして、スッキリ!

今回は、家に何のトラブルもなく、掃除だけでよかったです。


ところで、東海北陸自動車道。

ちょとやそっとの 雪では通行止めにはなりません。

私も、ほとんど視界がない猛吹雪のなかを何度も走りました。

それは、たいへん 良い のですが、

今回の帰り道、荘川~清見 雪50キロ規制とのこと。

ところが、最後まで、一粒の雪も降っていなく、

路面はカラッカラの完全ドライ。

雪50キロ規制の意味が分かりません。

当然ながら、100キロで普通に走ってきましたけど・・・。

無意味な規制は出して欲しくないな~。


正月休みは こんな感じでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月24日 23時30分13秒
コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: