今日は高学年の授業参観&懇談会。
仕事終ってすぐに、5時間目の授業参観に行ってきました
長男(4年)のクラスは算数。今日から新しく習う「角度」でした。
角度とは何か、どこを指すのかをみんなで意見を出し合って行きます。
次に、ABCDどの角度が一番大きいのかをまたまた意見を出し合って、決めていきます。
話をよく聞いてくれる先生なのか、みんないろんな意見をどんどん出していくので、見ていてとても楽しかったです。
そして、相変わらず長男はすごく楽しそう。 ま、算数だっていうのもあるんだけど。
授業が楽しいなんて、幸せですよね。
学校生活がとても充実している様子がよくわかって、とても安心しました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
そして、今年の七夕の短冊には・・・
「黒帯になれますように!」
って、書かれていました。どうか夢が叶いますように
PR
コメント新着
フリーページ