秋桜日記

秋桜日記

2006年07月18日
XML
テーマ: 囲碁全般(752)
カテゴリ: カテゴリ未分類

先月からとりはじめた、「囲碁未来」(日本棋院が出してる雑誌)

懸賞の葉書の問題をほそぼそと解いています。

先月はばっちり2問間違えた上に、減点もありまして。。。

今月は少しでも間違えないように、慎重に解きました。

でもね・・・・

選択問題の答えがBばっかりなの。

おまけに自分で書く問題が、4・5・6・7って続きの番号。

学生時代のマークシートの試験で、あまりにも解答がかたよった番号に集中していると、妙に自信が無くなったりしますよね。あれです。

先生方に葉書を見せると、

だす先生 「これさぁ・・・4567って続いてる~。あはは」

もん    「おかしいかなぁ。」

だす先生 「来月は1234とかなんでしょ。ぷぷっ」

もん    「ど、どうしよう。」

K先生  「だいたいさぁ、選択問題ほとんどBなのに、なんで一問だけCなの。ぷぷっ」

もん    「やっぱ、おかしいのかな。」

先生たちは、答えの内容より、答えの並び順がおかしいって笑ってる。

え~~~。

更に自信なくなるじゃん・・・

もん    「うちでやり直してから、出すね」

K先生   「合ってるのまで、直すなよ^^」

もん    「・・・・」(く~~~どうしよう)

この懸賞の葉書。

当たるといろんな景品がもらえるし、点が高いと雑誌に名前が載るの。

私は景品の本がほしいので、懸賞に当たるように、切手もキティーちゃんにしてみたんだけど・・・
(切手なんて関係ないよ。ってK先生笑ってた)

少しでも若い方が当たるかと、年齢もちょこっと若くしてみたけど・・・
(棋院に登録してあるんだから、ばれるって言われて、正直に書き直した)

どきどき^^

このままだそうか、どうしようか。

(多分、このまま出すんだよね。私)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

○指導碁● 

今日はこうしたいっていう思いが途中で途切れちゃった碁でした。

それまではいい感じだったのにな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月18日 07時59分25秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

もんちゃん0709

もんちゃん0709

コメント新着

もんちゃん0709 @ Re[1]:○●あ~でもない、こ~でもない●○(11/11) ぱたぱた0053さん 子どものころに囲碁をや…
ぱたぱた0053 @ Re:○●あ~でもない、こ~でもない●○(11/11) すっかり囲碁の世界から遠のいた、ぱた吉…
もんちゃnn@ Re[1]:○●変わったこと、変わらないこと●○(08/14) よねさん^^ こんにちは。 返事が遅くな…
よねさん@ Re:○●変わったこと、変わらないこと●○(08/14) もんちゃん、ばんじまして。 ほんと、お…
もんちゃん0709 @ Re[1]:○●時々は●○(05/13) よねさん なんとなくわかる気がします。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: