秋桜日記

秋桜日記

2009年07月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

どうしても、なかなか頭に残らないものって無いですか?

この漢字、どうしてもいつもひっかかる。

間違えるわけじゃないけれど、書く前に手が止まる。

小学校3年くらいの時かなぁ、長男は 「調」 という字がどうしても苦手で、

調合・調理・調整・・・・・この調と言う字がつく熟語になると、間違ったり、手が止まっていたりしてました。

私もそういう字があるんです。。。

私が小学校の時、どうしても手が止まったのが。。。

「寒」  という字です。

しかもね。。。下の テンテン の向きがどうしても考えないと書けないの。

何度も何度も練習して、やっと向きを覚えたんだよね。。。

他の漢字はそんなに辛くなかったのに、どうしてもこのテンテンだけは苦手だったなぁ。

棋譜並べ  でもどうしてもひっかっかる手があります。

何度か並べて他の石は並べられるのに、その石だけはちょっと手が止まるんだよね。

意味がわかっていないからなのかな^^

不思議スマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月26日 07時42分55秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

もんちゃん0709

もんちゃん0709

コメント新着

もんちゃん0709 @ Re[1]:○●あ~でもない、こ~でもない●○(11/11) ぱたぱた0053さん 子どものころに囲碁をや…
ぱたぱた0053 @ Re:○●あ~でもない、こ~でもない●○(11/11) すっかり囲碁の世界から遠のいた、ぱた吉…
もんちゃnn@ Re[1]:○●変わったこと、変わらないこと●○(08/14) よねさん^^ こんにちは。 返事が遅くな…
よねさん@ Re:○●変わったこと、変わらないこと●○(08/14) もんちゃん、ばんじまして。 ほんと、お…
もんちゃん0709 @ Re[1]:○●時々は●○(05/13) よねさん なんとなくわかる気がします。 …

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: