全228件 (228件中 1-50件目)
長らくのご無沙汰すみませんでした(><)高瀬です!なかなかパソコンに向かえない状況が続き、すっかり不義理してしまいました。本当にごめんなさい(><)実は今年に入り、長患いしていた父が他界しました。覚悟は決めていたものの、いろんな感情が溢れ出してくるものですね。父が説いてきたたくさんの言葉がぐるぐる脳裏を駆け巡っています。不思議と『いなくなった』という感じがあまりしてないのですが…。ずっと頑張ってきた母が一番まいっちゃってるので、妹と一緒にできるだけ寄り添っていたいと考えています。ま、できることはあまりないんですけどね(^^;高瀬自身は元気です(^^)言葉の大切さを思いながら、整理しきれない気持ちを持て余し、ちょっと文字を打つ勇気がなかっただけです(^^;;情けないぞ、高瀬!本当にすみません(><)そんな中、ひさーしぶりにパソコンに向かっていたら、携帯メールが…!いつものことながら、絶妙のタイミングです、ミツル。さん!ありがとう(><)元気と勇気を分けていただき、帰ってきました(><)本当にごめんなさい&ありがとう(><)少しずつですが、再開していきますね。また皆さんのところにもお邪魔させてください(^^)蒸し暑い季節が近づいてきていますが、お身体に気をつけて!今年も頑張りましょうねvvでは出勤します!また後で(^^)
May 14, 2010
コメント(7)

しばしのご無沙汰すみませんでした(><)少しばかり体調を崩し、へたってました(^^;いやいや、無理の効かない年齢に…(苦笑)。さて。高瀬、研究三昧の前職場から一転して、現在は健康診断に携わるお仕事をさせていただいているわけですが、日々たくさんの人に出会うこの職場では、時折嬉しい出会いがあります。いやいや、ホント日々いろんなことがあるんですけどね…(^^;;先日、中学時代の恩師に再会しましたvv1年ぶり♪決して楽な道ではなかったけれど、でもってまだまだ模索中だったりするわけですが。実は高瀬、今の職業につくまで3度諦めました。そんな中で「夢を持つことは素晴らしいことだ」と教えてくれた先生です。取り巻く環境は変化していくし、自分ではどうしようもないこともある。諦めざるを得ないことだってきっとたくさんある。それでもその時出来る精一杯を頑張って来られたのは、「やりたいこと」や「夢」があるから。うん。頑張ろう。恩師の笑顔は今年も高瀬にたくさんのパワーをくれました(><)いろいろありすぎたせいか、ちと涙腺緩みがちですが、(それとも年齢のせい…?)頑張りますvv========================そうそう。遅くなりましたが、この木何の木がたくさんある公園です♪ うまく撮れてなくてごめんなさい(><)雰囲気は伝わるかしら?でもって、もう1つ。この木何の木の木の下で。 子供があのサイズです(^^)大きいでしょう?=========================本館のお話、少しだけ更新しました。週1更新を目指したい高瀬、なのに…、前回更新から1か月が経とうとしている…(><)す、すみません(><)『白の桎梏 第6話』ここから佳境に入ります♪もう少しお付き合い下さいませvv
September 19, 2009
コメント(2)

前回の日記から1週間が経過してしまいました(><)は、早い…!いろいろと遅くなってすみません(><)=====================================改めてご紹介、というか宣伝させてやって下さい♪フロンティアワークス様の『BOYS倶楽部』♪まさしく乙女のための携帯サイトです(^^)月額315円と有料ではありますが、BL出版社の情報やBL好きなら必ず知っている先生方の待ち受け画像、着メロ&着うた、音声ドラマ、WEBゲームなどなど情報盛りだくさんの携帯サイトです♪小説コーナーは会員になると過去にUPされたお話も読み放題とお得です♪ 携帯で『BOYS倶楽部』を検索、あるいは上のバーコードを読み込んで頂くとチェックできます。チラ見してみて下さいね♪会員登録は有料(月額315円)なのでくれぐれも慎重に(^^; ごめんなさい(><)この度、小説コーナーの中で、『魔法使いたちの恋』(カイxリュイ)を配信して頂けることになりました♪ 毎週水曜日更新で、9月~11月くらいの予定です。以前こちらのブログで書いていたもので、現在本館に置いてあるお話です。今回、あまりにも嬉しいお話を頂き、感謝感涙です(><)打ち合わせでは緊張のあまり何を話しているか判らない情けない状況でしたが(苦笑)、お陰様で無事配信して頂いているようです(><)本日第2話が配信される予定です。ありがとうございます(><)こうやってまた1つ輪が広がると嬉しいですね♪以上、宣伝でした♪=====================================さてもう1つ、ご紹介♪ミツル。さんにお約束していた画像をUPします♪さあ、皆さん、ご一緒に♪この~木何の木、気になる木~♪ ちっちゃく映っている人間と比較して頂ければ判ると思いますが、この木、とにかくでっかいです(^^)でもって驚いたのは、この木、公園にあるんですね…。しかもこの公園のすぐ隣には大きな道路があります。高瀬、秘境にあると思ってましたよ…。そしてそして、この公園、この木(アメリカねむの木、モンキーポッド)1本だけではありませんでした。たくさんあります。驚きです。木陰はとにもかくにも気持ち良かったです(><)さて、この木、どこにあるか(^^)実は、ハワイのオアフ島です♪先日まで高瀬も知りませんでした(苦笑)。今回初めて訪ねましたが、気候もよく海も山も町もとっても綺麗でした。そして、そこに住む人たちがこれまた気持ちのよい人たちでした。いろんな意味で感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました(><)=====================================今後の予定。まずは『白の桎梏』をUPします。遅筆ですみません(^^;
September 8, 2009
コメント(2)
9月に入り、朝夕涼しくなりましたね(^^)夜が明ける時刻も随分遅くなりました。まだ薄暗いです(^^)さて、先日は突然の出奔、すみませんでした(>
September 2, 2009
コメント(4)
こんにちは。夏の高校野球、終わりましたね。今年もたくさんの感動をありがとう!!何でこんなに胸に込み上げるんだろう? と考えてみて、一瞬一瞬を本当に大切に生きているからなんだろうな、なんて思った高瀬です。というわけで、ちと旅に出ます。月曜に帰ってきます。日本を離れますのでしばしの音信不通、お許し下さい。帰国後、更新しますね。ではまた!
August 26, 2009
コメント(6)
こんばんは♪しばらくのご無沙汰すみませんでした(><)お盆休みもなく(というか何故かいつもより忙しい)お仕事していました(^^;来週末にようやくお休みを頂けたので、旅に出る予定です。さて、第1話からどーんと間があいてしまいましたが、ようやく更新作業を終えたので、ぜひぜひどうぞ♪お待たせして本当にすみませんでした。『白の桎梏 第2話~第5話』これで3分の1ほどお話が進みました。付き合って下さればとても嬉しいです♪そうそう、Hシーンあります。ご注意ください(><)でもって、相変わらず酷いことやってます…(^^;ごめんなさい(><)==========================さて、この最近の出来事ですが。先日、甥っ子の宿題をチェックしていました。単位が苦手という甥っ子に、高瀬が小学校時代に教わったSI接頭語の覚え方を伝授。「キロキロと ヘクト デカけたメートルが デシに追われて センチ ミリミリ」キロ(k)が1000、ヘクト(h)が100、デカ(da)が10、デシ(d)が0.1、センチ(c)が0.01、ミリが(m)0.001ですね~♪ 懐かしい(^^)がしかし、デカって使ったことないような気が…(苦笑)。今やコンピュータは、メガ(10^6)を超え、ギガ(10^9)、テラ(10^12)の時代。いやいや、すごいですねvvしかししかし、SI接頭語は確かヨタ(10^24)までですが(高瀬が知っているのは…)、東洋では、恒河沙やら阿僧祗やら那由他やら不可思議やらを超えて、無量大数となるのが、85桁目というのがいや何ともまさに桁違い。スゴイですね!==========================ちなみに、上記の「キロキロと~」と甥っ子に伝授した後の高瀬妹との会話ですが…(^^;「甥っ子1号に限らず、単位が混乱している小学生って多いんちゃう?」と高瀬。「うんうん。私もよう分からんもん」と笑顔の高瀬妹。おいこら。それは問題発言ですよ。妹よ。「…………例えば?」思わず尋ねてしまった高瀬の耳に飛び込んできたのは…。「うん。1mね、ついつい60cmやと思ってしまうんよねぇ…」おいおい。それは単位ではなくて、10進法を勉強して下さい(^^;相変わらず頑張っている主婦妹。「井戸端会議の半分くらいは何を言っているのか分からん」「修学旅行の説明会に行ったんやけど、何かよー分からん」……大丈夫か、ホントに。頑張れ。========================まだまだ暑い毎日ですが、皆さんお身体ご自愛下さいね♪ではまた!
August 23, 2009
コメント(0)
こんな時間に起きているなんてとても珍しい高瀬です(^^;ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、高瀬は朝型人間♪いつもなら、12時就寝、4時起床(^^)何故だろう…。今日は眠れない…(^^;まあ、いいか。さて、最近、気付いたことがあります。高瀬の萌えポイント(^^;;実は高瀬……、「拘束されている人」が好きらしい……(笑)。身体的にも精神的にも、こう、雁字搦め(何か漢字で書くとイヤラシイ…)な状態にドキドキしてしまうようです(^^;……あ、皆さんがひいていったような気がする(苦笑)。先日「ワンピー○」の最新刊を読んでいて、囚われているエー○にどうしようもないほどトキメいてしまった高瀬でした(^^;;こんな高瀬ですが、どうぞよろしくお願いします(^^)さて。本館のお話を少し整理しています。まずは書きかけのお話たち、と思ったのですが…。当時の高瀬の心境を引き摺ってか、暗いお話が多いような気がしますね…。少し軌道修正してからUPします。1ヶ月ほど預からせて下さい(><)もちろんハピエンの予定です(^^)お待たせしている間に、以前書きなぐっていたお話をUPしていきます。ええっと、魔法学校シリーズで登場するシアのご先祖様のお話です。でもって、ガリル王家のご先祖様でもあります(^^;実は、リュイたち(『魔法使いたちの恋』)よりも、ライxシア(『でも、想わずにはいられない』)よりも、リリアンのお話(『贖罪』)よりも、ずっと前に出来ていたお話だったりします。読んでみよう、という優しい方は、第1話をどうぞ♪『白の桎梏 第1話』
July 30, 2009
コメント(6)
こんばんは♪今日は急遽欠員が出たため、何でも屋高瀬、奮闘しました。混み合っている部署を駆け回ったので、お客さんに「いろんなところにいる…」と不審がられた高瀬でした(^^;;でも、頑張った♪週末は、プロットという名の書き殴りを整理していました(^^;;ファイル名を暗号にしているため、どれがどのお話か判らなくなって(←おいおい)、かなりの時間を浪費しました(><)忙しい合間に思いついたネタたち。何とか形にしていきたいものです。がしかーし、EXCELが行方不明です(><)実は高瀬、EXCELで管理しているのですが…。何をって…、年表?(笑) 家系図?(笑)時間軸と場所。でもって、それぞれのキャラたちに何が起こっているか…、とか。それを眺めながら、妄想しています(笑)。ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、高瀬の書くすべてのお話は繋がっているのですよ♪ ひろーいEXCELの中、あちこちからピックアップしております♪そのEXCEL……。どこへ行った?うむむ。捜索しなければ…。高瀬、EXCELは大好きです♪お話のプロットも多くはEXCEL。一部Word、一部メモ帳。場合によっては直接タグ打ち(^^;――皆さんはプロットってどうやって作成しているのでしょう?高瀬の場合、書きたいシーン(あるいはセリフ)があって、そこに行き着くべく起承転結を組み立てながら、キャラの詳細設定を作成します。でもって、そのキャラたちが存在している時代や場所の設定に組み込んでいきます。キャラ設定では家柄から家族構成、生い立ち、幼少時代のエピソードなどなどを設定。妄想しているうちの別のお話(カップリング)が出来たりします(笑)。で、大抵は膨らみすぎて、泣く泣くエピソードを削っていく……。そうこうするうちに一番書きたかったセリフに辿り着けなかったり…。←おいおい。さてさて。とにもかくにもまずは書きかけのお話たちをハピエンまで辿り着かせなくては…。苛めたまま放置していてごめんなさい(><)ではまた後ほど♪P.S. Amazonに薦められて(しかしいつも思いますが、Amazonの「おすすめ商品」欄にはいつもびっくりしますね…。何というか「見透かされている」という感じがして…(^^;)、2冊本を買いました。そのうちの1冊が「私が一番受けたいココロの授業」たくさんのエピソードが書かれてあるのですが、かなり心を動かされました(><)泣きながら読んだ高瀬でした(><)心の在り方って大切ですよね。心の在り方1つで大きな力になることもあれば、大きな負荷になることもある。でも、一度しかない人生。同じ生きるなら誰かの心に残る生き方をしたいですね。なんて考えてる高瀬でした。いろんなことが上手くいかなかったり悩んだりしている皆さん(高瀬もその中の1人ですが)この本、間違いなくオススメです。見かけたらぜひ読んでみて下さいねvv
July 28, 2009
コメント(0)
ご心配をお掛けしました。高瀬、無事戻って参りました。本当にご無沙汰すみませんでした(><)仕事と心の整理、やっと一段落つきました。今年になってようやく3回目の日記…(^^;でもって前回から半年。すっかり放置させてしまって…。本当にごめんなさい(><)仕事の方は、とにかく一生懸命やりました(><)4か月ですべてのシステムを入れ替える、なんて正気とは到底思えないお達しでしたが……。とにもかくにも出来ることを精一杯頑張ってみよう、と。不思議ですね、高瀬が出来ることなんてたかが知れているのですが、一生懸命さだけは伝わったようです。同僚たちも一緒に突っ走ってくれました(><)問題山積み状態のまま、4月から稼働した新システム。3か月経って、初期問題点もやっと概ねクリアしました。残業三昧からもついに解放です(^^;……ちなみに、正規のお給料より残業手当の方が多いってどうなんだろう……(^^;;さて。まだまだやりたいことはたくさんあって。夢は果てしなく。高瀬がいて良かったと言ってもらえるような人生が送りたいと願っていたり。とにもかくにも、1つ1つ今出来ることを精一杯やっていこうかな。……なんて考えながら、日食を拝んだ1日でした。←おいおい、仕事はどうした? いえいえ、ちゃんと働いてましたよ(^^;日食。幸いなことに雲間からちらちらと観察することが出来ました(^^)もちろん部分日食ではありますが、何だか感慨深いものですね。地球があって、月があって、太陽があって…。当たり前のようでいて、そうではなくて…。何言っているのでしょうか、高瀬(笑)。さておき。今週は、少しサイトを整理します(^^;(高瀬の頭も整理します(苦笑))来週以降、更新再開しますね!それでは!
July 22, 2009
コメント(6)
おはようございます(^^)せめて1週間に1回くらいは更新したい高瀬です(^^;頑張れ、高瀬!先程まで別件でHPを作成していました。これは全く別件の依頼で。硬いページなんですけどね。パソコンを変えてからビルダーを入れてなかった高瀬、探してみたが見つからず(←おいおい)、まあいいかとタグ打ち開始してみたら、いやいやすっかり忘れていますよ、ソースを。予想を遥かに上回る所要時間でした…。あうあう。何やっているんだろう…。職場の方は……、実は大変です(><)一緒に打ち合わせてきた相手が遂に倒れ、入院しました(><)現在申し送り中。明日から新たに作業開始です。間に合うのか…。いやいや、出来ることをするのみです。幸い高瀬は無事です(^^)かなり頑丈にできているらしい(笑)。もう1つ別件の依頼で、Accessを勉強中。今までFileMakerしか使ってなかったので、かなり混乱しています。上手くデータベース作れるかな…?これ以上ないくらいに忙しいのに、他にやることが沸いてくるのは何故でしょう…。でもって、それなのに無性にお話が書きたくなるのは…(笑)。やはり脳が活性化されているからなのでしょうか(笑)。どうやら活性化されると煩悩が渦巻く不思議回路が構築されているようです(笑)。話は変わりますが、お正月に近所の神社に初詣に出掛けました(^^)そこで知った事実。高瀬、昨年厄年でした(苦笑)!なーるーほーどー。だーかーらーかー。次から次へと沸き起こる不測の事態。昨年は12月の最後の最後まで洗濯機の中で回り続けている気分でした。遅ればせながら、や、厄落としに行って参りました(><)さて。初詣ではおみくじと絵馬を習慣にしている高瀬ですが、今年のおみくじはかつてないくらい悪い内容でした(><)くじ運だけはいい高瀬ですので(おみくじもくじ運?)、これまで大抵『大吉』なのですが。今年は『末吉』。がしかし、どこに『吉』があるのか疑わざるを得ない、何一つどこを読んでもいいことは書いてなかった…(><) こんなくじもあるのだと初めて知ったお正月でした(><)くらくらしながら絵馬へ。そこに飛び込んできた1つの絵馬。「三橋廉はおれの嫁。阿部隆也」書いたのはどなたですかー(笑)?ありがとう(><)沈んでいた心が一気に躍りました(←こらこら)。さてさて。そろそろ5時ですね。今日も1日、頑張りましょう!来月は本館サイトがまた1つ年を取ります(^^)何か企画を立てたい…。(←おいおい)
January 28, 2009
コメント(6)
大変遅ればせながら…(^^;;「明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!!」お正月どころか、幕の内も過ぎてのご挨拶になりました(^^;;本当に申し訳ございません!昨年に続き多忙状態が続いてる高瀬ですが、お誕生日はやってくるわけで(^^)本日、めでたく(?)また1つ年を取りましたvv無事生きておりますvvありがとうございますvv気分を変えようと、ばっさり髪を切って参りました!心機一転、頑張りますね!近況ですが、12月に降ってわいた仕事に翻弄されています(><)実は、現職場のコンピュータシステムが総入れ替えするわけで…。ま、11月末までそんなこと全く知らされていなかったわけですが(^^;;でもって、突然出席を申しつけられた会議。大人しくしていればいいものを、思わず口出ししてしまった(というか仕切ってしまった(^^;;)高瀬。気が付けば、何だか責任者のような立場になっていたりするわけでして……(^^;; おいおい。残業残業の毎日です(^^;;;昼休みもなければご飯食べる暇もなかったりします(^^;でもね、折角なら納得いくものにしたいと思うし、ね。皆が気持ちよく働ける職場であって欲しいし、少しでも社会に還元したいな、なんて考えながら頑張っているわけですが…(^^;とにもかくにも、サイト放置状態、すみませんっ!!このまま頑張れば1月下旬には大きな峠を越えるはず、です。(じゃなきゃ4月稼働に間に合わないって…)今しばらくお待ち下さいませ!!以上、近況報告でした。ご心配をお掛けして本当にすみませんでした(><)
January 17, 2009
コメント(4)
動けません! 立ち上がれません!寝返りすら出来ません!!やっちゃいました(><)腰を痛めてしまいましたよぅ…(><)実は4度目だったり…(^^;ええ、ええ、腰痛とは8年来の友人ですよ…。でも、こんなにひどいのは初めてです(><)週末を寝たきりで過ごし、昨日泣く泣く受診。この病院嫌い高瀬(苦笑)が、です。……あうあう。幸い骨には異常はなさそうで、ほっ。しかし、38度の発熱って何?解熱鎮痛剤内服中なのに…(^^;相変わらず熱には強い高瀬、全然気付きませんでした(笑)。←気付きなさいよ…。というわけで。すみません(><)しばらく動けそうにありません(><)仕事を何とかこなすので精一杯です(^^;;;落ち着いたら、更新しますね。ではまた!
November 18, 2008
コメント(4)
11月こそはこまめに日記を…との決意も虚しく…、1週間以上が過ぎてしまいました(><)ごめんなさい(><)週末は星に包まれてきました。大好きです、プラネタリウム♪年に何度出かけているでしょうか…。年間パスポートを作ってほしいと思う今日この頃です(^^)さて、タイトルですが。買い物途中、ふと目に入ったカルチャースクールの広告。高瀬、カルチャースクールも大好きです。自分を磨きたい♪ がしかーし、時間もゆとりもないわけですが。そんな高瀬、飛び込んできた文字に一気に心が躍りました!「使ってみよう! スリング」1日講座え? え? スリングの使い方?スリングが使えるようになるの?逸る心を抑えつつ、その下に書かれた文字に視線を滑らせる高瀬、「スリングを使いこなしたい“パパ・ママ”へ」へ?パパとママ??――さて皆さん、スリングってご存知ですか?答え;おんぶ紐(だっこ紐といった方がいい?)のことなんらしい…(^^;;;高瀬てっきり、『投石器』だと思ってましたよ(笑)。そう、紐に石をはさんでぐるぐる回して飛ばすヤツ。もしかして高瀬だけ?(笑)さてさて(^^;次回予告。『切り札』を終えます!
November 12, 2008
コメント(2)
ハロウィン企画、楽しんで頂けたようでほっとしています(><)たくさんの拍手、ありがとうございました(><)一番楽しんだのは高瀬だったりして(笑)。いつも元気とパワーを頂いていますvvさて、ハロウィンが明けた昨日。高瀬、久しぶりに遊びました~(><)遊んでもらった相手は、オフラインの友人で、高瀬がBL小説を書くことを知っている唯一の人間。最近読んだ本や萌えた話などで盛り上がり楽しい時間でした(><)まだまだ話した足りませんが、とにもかくにもリフレッシュできました(><)ありがとう(><)がしかーし!バレてしまった(^^;;ま、うすうす勘づかれてましたが、「オリジナル」で「ファンタジー」で「BL」だと口を滑らすと、高瀬のサイトに辿り着くの簡単なのですよね(苦笑)。ち。見つかっちまったい(^^;;(注;昨日のコメント参照)かくなる上は、彼女に書かせようと密かに目論んでみる高瀬です。高瀬好みのとってもいいお話書くんですよ~(><)乞うご期待!←こらこら。昨日は、偶然高校時代の友人にも出会ったりして。何だかとっても楽しい1日でした。この数日で、いろんな嫌なモノが吹き飛んで行ったような気がしますvvオフライン、オンライン、高瀬を取り巻くたくさんの人たちに感謝ですvvありがとう(><)
November 2, 2008
コメント(0)
職場からおはようございます(^^;な、何とか当日に間に合いました(><)お待たせして本当にすみませんでした(><)結局、LANを含めパソコンの設定を全部しなおしたら、全ての作業が問題なく行えるようになりました。ご心配ありがとうございました。さておき。『ハロウィン企画』です♪もうずっと前から一度やってみたかった企画vv時事モノはね、設定世界が違うからどうかと思って控えていたのですが、実は高瀬、ハロウィン大好きなのです(><)仮装して出勤したいくらい←よせ。とにもかくにも、アンケートではたくさんのご投票をありがとうございました!今回の企画は、その御礼を兼ねて、当サイトにお越し下さったすべての方々に感謝と愛を込めてお送りしますvvその名も、スイート10SS(命名;ミツル。さん♪)ハロウィン画像の中のお菓子たちをクリックして下さい。その中にアンケートでご投票いただいたキャラたちの甘い(?)SSが10本隠れていますvvぜひ楽しんでやって下さいね♪少し切ないお話から、砂糖を吐きそうな甘々、果てはギャグ(?)まで(笑)。さて、皆さま、どれを引き当てて下さるのか(^^)ご意見ご感想はいつでも大歓迎です♪では、行ってらっしゃいませ~♪ ↓『ハロウィン企画 スイート10SS』最後に近況報告。ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、高瀬、この4月から職場環境が大きく変わっています(^^; ま、簡単に言うと経営者が変わり、職員総入れ替えに近い状態ですか。当然、うまくいかないこともたくさんあったりして。1人で憤慨したり、苛立ったり(^^;でもって空回りしたり(^^;この1年ほど、気持ちのUPDOWNが激しくて、更新ペースの波も激しくさせてしまって…(^^;; 本当にすみません(><)環境は落ち着いてきております。気持ちが少しだけついていかないことがあるくらいで(^^;のろのろペースですが、お付き合い下されば嬉しいです(^^)ではまた♪
October 31, 2008
コメント(6)
感謝する気持ち♪いつまでも忘れないでいたいものです(^^)ちょっぴり大変な時もあるけど、こうして生まれてきて、今、当たり前に生きていて、当たり前に生活していて、どれだけの人に支えられているのだろう。今、傍にいる人。遠くにいる人。過去に出会った人。触れ合った人。……いろんな人に感謝感謝です♪心がささくれ立っていると、そんな一番大切な気持ちを忘れてしまう…(^^;ホント情けないことです(><)もっともっとみんなに感謝しよう!そう思う今日この頃です(^^)お、高瀬、浮上してきたな(笑)。===============さて。そんな気持ちを込めて、今回10本ほどSSを作成しました(^^)が、しかーし!昨夜から今朝の作業で、アップロード出来ず…(><)何故なの、パソコンさん…。い、今少し、お待ち下さいませ(汗)。仕事から帰宅したら再挑戦します!!(注;現在職場からです(^^;;;)ではまた!!
October 30, 2008
コメント(4)
ご無沙汰すみません(><)またもや忙殺されていました(><)気が付けば10月もあとわずか。ということは今年もあと2か月ちょっとなのですね…。高瀬にとって、激動の2008年。無事乗り切れられるのでしょうか…。←ちと弱気。いやいや、頑張ります!更新滞っていて本当にすみません!いろいろ企画していたのに…。というか、書きかけのお話、早くUPしなくては…(><)すみません(><)とりあえず、間近に迫ったハロウィン。実は9月初めからハロウィン企画を計画していたのに…。あと2日に迫ってしまった今日、何とかUPしてやらなくては(^^;というわけで、仕事から帰宅したら更新しますね。近況報告もそのときに。では、行ってきます!
October 29, 2008
コメント(2)
いいところですね、北海道!ご無沙汰すみません(><)実は高瀬、北海道におります(^^)先日話していた試験、何とか無事(?)終了しましたよ…。ひと仕事して、今日の最終便で帰宅します。ではまた!以上、生存報告でした。うう、折角の北海道、観光なしとは…(><)
October 9, 2008
コメント(4)
おはようございます(^^)朝夕めっきり涼しくなってきましたね!体調に気を付けて頑張りましょう♪前回更新から1週間が過ぎてしまいました(><)すみません(><)もう少し早い更新を目指したいものです(苦笑)。ネットがブツ切れ状態で、かなーりイライラさせてくれていたのですが、昨日あたりから調子が戻ったようです(^^) 良かった良かった♪って原因は何だろう……? ←こらこら。さておき。本館の『切り札』の続きをUPしました。読んでやろうという心優しい方はぜひぜひ♪ ↓『切り札 第8話』何だかエライことになっておりますが。『切り札』は、予定通り後2話で完結します。残り2話は18禁になります(^^;どうぞよろしくお願いします(^^)3月に映画館で観た『ケ○ロ軍曹3』のDVDを観ました♪ ←高瀬、よほど気に入ったらしい(笑)。いやぁ、面白い♪ 素晴らしい♪というわけで、本日のBGMは、『翔べ! ガ○ダム』でした(笑)。ええ、ええ、ガンダ○聴きながら、上のお話の更新作業をした高瀬です(笑)。でもって今回改めて『ケロ○』のDVDを観て、サブロ○先輩のファンになりましたvv声がとってもステキですねvv オススメです♪DVDといえば、先日久しぶりに『ロードオブ○リング』のDVDを観ました(^^)しかもSEE(Special Extended Edition)で。こちらは映画版より40分ほど長いので、ま、1部4時間近くかかるわけですねぇ。第3部まで観るとまるで耐久レースのようです(笑)。がしかーし! 今回ももちろん感動しました(><) やはりイイ!!いろいろと調べるとまた新たな発見があったりして。原作も映画も何度でも繰り返し楽しめます♪地図とね、年表をね、広げて楽しむのです!! ←興奮し過ぎ(笑)しばらく頭が旅立っているかも知れません(^^)ゲームがしたくなるのですよ、ゲームが…(^^;(注;テーブルトークRPGです)知ってます?『ソードワールドRPG 2.0』が出ているんですよ!!このルールブック、もちろん発売日にGETしました!がしかーし、する暇はなく、する面子もいない(><)あうあう。
September 10, 2008
コメント(2)
おはようございます(^^)朝夕涼しくなり、過ごしやすい季節になってきました。その分、夜明けも遅くなりましたね。高瀬の起床時刻、まだお空は真っ暗です(笑)。今日は嬉しいお知らせを1つ♪『WEB小説応援サイト Open Sesame!』で、『精霊石シリーズ』を紹介して頂きました!推薦して下さった方、本当にありがとうございました(^^)『Open Sesami!』では、素敵BL小説がたくさん紹介されています♪皆さまもぜひぜひ旅立ってみて下さいね♪きっとお気に入りのお話が見つかるはずvv今回、推薦コメントでは過大なお誉めの言葉を頂きました(><)ファンタジーだとそう言って下さるだけで、どきどきするくらい嬉しい高瀬です!いや、ファンタジーを書いているつもりなんですけどね(笑)。改めてファンタジーだと言われると嬉しいものですねvv書きたい世界は尽きないのですが、まだまだ筆力が遠く及ばず。これからも精進します!!さて。まずは予告通り、『切り札』を書き上げなくては。というわけで、『切り札 第7話』佳境に入って来ました。何だかBL小説らしくなくなってきましたが。←それはいつものことのような気がしますが(苦笑)大丈夫。最後はちゃんとBLですから(笑)。お楽しみいただけると嬉しいです♪そういえば、『20世紀少年』が公開されましたねvv高瀬はまだ観てないのですが……(><)実は高瀬、浦沢直樹先生の作品が大好きです♪書斎にも揃えていますとも!!最新作の『PLUTO』も最高ですよ!!ぐいぐいお話に惹き込んでくれます!この機会にぜひぜひ浦沢作品に触れてみて下さい!
September 3, 2008
コメント(8)
長らくの不在、本当にすみませんでした(><)この半年ほどいろいろなことがありましたが、何とか落ち着きを取り戻しております(^^)ご心配ありがとうございました!さて、いよいよ、お待たせしていたお話たちを少しずつ更新していきたいと思います(^^;どうやら書き方を忘れてしまっているみたいですが(←こらこら)、温かく見守ってやって下さると嬉しいです(^^;まずは『切り札』の続きから(^^)春休みの短期連載のつもりが、夏休みが終わってしまう時期の再開……。本当にすみません(><)では、どうぞ♪『切り札 第6話』今回、プロットを見直していてふと気付いたこと。設定好き高瀬、お話膨らませ過ぎ……。何処が“短期”連載予定だったのろう(苦笑)。いやいや、高瀬にはよくある話なのですが。脇役たちの家族設定とか生い立ちを考えていると、どんどん関係のない設定ばかり出来てしまい…(^^;;今回は、ずばっと切って、全10話を目指します(苦笑)。お付き合い下さると嬉しいです♪最後に近況報告。先週、前職場のボスからお電話が掛かってきました(^^;幸い仕事の督促ではありませんでしたが(笑)。実は10月初めに試験を受けることになりました(^^;内心、少し、焦っています…(^^;髪を短くして、毎朝違うアニメキャラになっています(笑)。ちなみに今朝は、サ○ボーグ009の島○ジョーみたい(笑)。若い人にはわからないでしょうね(^^;くせ毛にも困りモノです。そういえば、だから髪伸ばしていたんだっけ…。←おいおい。昨日からどうもネットの繋がりが悪い……。繋がったり途切れたり……。ストレスフルです(^^;高瀬宅は無線LANなのですが、どこかからの干渉か……?メインのPCをノートからデスクトップに変えているので、無線でいる意味はないのですけどね…。有線にしようかしら……?
August 31, 2008
コメント(4)
ふとしたことから取れた休暇。突発企画で、和歌山県の南。南紀白浜まで旅してまいりました。典型的なインドア人間、高瀬。ですが、何故か旅行は大好きです。知らない土地を肌で感じ、学び、知る。それって、とても幸せなことですね。ただいつも事前準備が足りず、後で反省することしばしばなのですが(苦笑)。でもってそれをもう一度旅する口実にする(笑)。今年に入り浮き沈みが激しく、ご心配ばかりお掛けしました…。でもって、4月以降は沈みっぱなしで、すみませんでした(><)何だかんだと復調しつつあります。その証拠に、今回の旅行中、今年に入って初めて目覚まし時計に勝てました!ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、高瀬は超早起き♪実は『目覚まし時計に勝てない』のは非常に珍しいことなのです(^^;その高瀬が、この半年ほど、どうにもこうにも起きられず…(><)ちなみに目覚まし時計が鳴るのは、5時半(^^)普段の高瀬は4~5時起きvv 調子が良い時は2時頃起床します。でもって、お話を書くのです(笑)さて。書きたいお話はたくさん。忙しい時も妄想だけは止められず(笑)。お待たせしているお話の続きも頑張りますね(^^)
August 12, 2008
コメント(6)
夏コミですよね? ね?ご無沙汰すみませんでした(><)夏の暑さにへたれ気味の高瀬です(^^;本日突如思い立って、髪をばっさり切りました。こんなに短くしたのは中学卒業以降初めてのこと。気分も軽くなったような気がするのは気のせいでしょうか(笑)。さて、冒頭の件ですが、高瀬と同じ意見の方、い、いらっしゃいますよね?先日の飲み会。ほろ酔い気分のボスが唐突におっしゃいました。「今年の夏のイベントはどうするの?」「へ?」いやいや、ビックリしました(^^;答えは、高瀬の地方では珍しく大規模な野外コンサートのことでした。ボスは中学生になる娘さんのために一緒に出かけられるそうで。……分かりませんでしたよ、ボス。難しすぎです。「暑いしね、信じられないほどの人出だし、並ぶのも大変やろうしね」と溜め息を吐くボスに、高瀬の頭は夏コミしか連想できませんでした(笑)。あああ、夏コミ、行きたい!いかん、発作が…!と、とにかく、飲み会は楽しく過ごさせてもらいました。古巣のみんなが頑張っている姿はとても心強く、へたっていた高瀬にやる気を起こさせてくれました。どんな環境でも出来ることを頑張ってみなくては(^^;ただ、若者がいなくて淋しかった(><) 忙しいのは判っているけど、ドタキャンはちとヒドイのでは……。明日から(あ、今日になってしまいましたが)ちと旅に出ます。海を越えて近畿地方まで。本館の更新が滞って本当にすみません(><)仕事はともかく、気持ちの浮き沈みはひとえに高瀬の未熟さです(><)今しばらく時間を下さい(><)最後になりましたが、今日(昨日になりましたが)は広島の日。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、戦争とは何か、改めて考えてみたい。悲しい出来事が繰り返されないよう心からそう願います。
August 6, 2008
コメント(4)
先日は本当に失礼しました!心温かいコメントやメールに励まされ、高瀬は毎日頑張っております♪本当にありがとう(><)さて、今日は飲み会です(^^;前職場からのお誘いだってりします(^^;頑張るぞ! ← 何を、だ。帰ってきてから更新しますね!ではまた!
July 25, 2008
コメント(4)
一生懸命頑張ってみても、何もかも空回りすることがある。 そんなこと百も承知しているつもりだけど。 大切な人たちに判ってもらえないのは、何てつらいのだろう。 何だかもういっぱいいっぱいで、夜の峠を走ってみた。 涙腺が壊れたみたいで、感情が溢れてくる。 路肩で小休止。 人は何故生きていくのだろう。 なんてことを、久しぶりに考えたりして。 つらいこと、苦しいこと、たくさんあるけれど、たぶんきっと誰かのために生きている。 ずっと昔、そう考えたことを思い出した。 そんな人間になりたい。 そう願っていたはずなのに。 ……つらい。 どうにもこうにも気分が浮上しなくて……。 ごめんなさい。 とうとう吐き出してしまいました。 少し落ち着きました。 人生投げたりはしませんので、ご心配なさいませぬよう(^^; 久しぶりの日記が自分勝手日記(><) すみませんでした(><)
July 12, 2008
コメント(6)
ご無沙汰すみませんでした(><)2周年までには戻って来ようと思いつつ、先ほど気付いたこの事実。2周年。実は今日でした(><)何の御礼も出来ないまま、迎えてしまいました(><)あうあう。ごめんなさい。とりあえず生存しています。4月から職場環境が変わりました(^^;(注;経営者が変わったのです)いやもう、忙しいというか何というか。高瀬は一体、何者だろう? というのが現在の心境です(苦笑)。本来の仕事ではないことに翻弄されています(><)……何でも屋なのか、高瀬は。胸の奥がもやもやしていて、どろどろしたものを吐き出してしまいそうで。自分の中で消化できることを願いつつ、いろいろ自粛しているうちにひと月が経ってしまっていました…(><)ご心配をお掛けしました(><)眩暈がしそうなほど翻弄されている毎日ですが、まだまだやりたいことはたくさんあって、でもってやれることもたくさんあるわけで。それはとても幸せなことだったりするわけで。また俯いている間に桜の季節を過ぎてしまったわけですが←こらこら。ここらで1つ、新緑の中の爽やかな青空を見上げてみようと思います。2周年!皆さまのお陰で頑張ることが出来ました(><)本当にありがとうございました!!へたれ高瀬ですが、これからもどうぞよろしくお願いします!
May 16, 2008
コメント(8)
こんばんは?今日から1泊2日の旅行に出かける予定の高瀬ですvv高瀬母を連れて、ちょいと(?)ハウステンボスまで♪高瀬母、ずっと行きたがっていたのです。仕事が忙しくてなかなか親孝行できなくて……(><) 4月から職場環境が変わるのでお休みが取れるのは最後かも知れない、と今回強行軍することにしましたvv高瀬自身は2回目ですvvさて、高瀬母。高瀬が物心つく前からずっと、「死ぬまでに一度“スイス”に行きたい!」とのたまわっていました。アルプスの大自然かぁ……。素敵だろうなぁ。と高瀬もそう信じていたのですが。あることに気付いたのが、数年前。「ところで何で“スイス”に行きたいん?」とふと訊いてみた高瀬。(今まで尋ねたことがなかった(笑)。「あのね、チューリップとか水車とか見てみたいの。すごく憧れる!」と高瀬母。「……それ、“オランダ”では?」「ん? そう?」そうです。高瀬母が行きたかったのは、オランダだったのです(^^;こらこら。高瀬自身は出張で2度ほどアムステルダム空港に行きましたが(注;空港だけ~(^^; イタリアから帰る際のトランジットでした)。空港もステキでしたvvチューリップの球根を買ってみた(^^)今回、オランダまでは連れて行ってあげられないのですけどね(^^;ハウステンボスvvチューリップ祭を楽しんで参りますvvさて、5時間ドライブの予定(^^;ドライブは大好きですが、ちと不安です(^^;大丈夫かなぁ……。出発前に区切りのいいところまでお話を進めておきたかったのですが、タイムアップです(^^;ごめんなさい。1話だけUPして行きますねvvええっと、今回18禁です(^^;少し痛めの展開です。お気を付けてご入室下さいね。『切り札 第5話』続きは帰ってからUPします。無事ならば、27日夜中に帰って来ますvv今しばらくお待ち下さいませ。では、お休みなさい。
March 26, 2008
コメント(2)
久しぶりに講義をしたら、どっと疲れました(^^;ま、専門外のお話だったもの、疲れるのも無理ないのかも。資料を集め、資料を読み、スライドを作成。所要時間○時間。昨夜は徹夜です(笑)。それでも、新しい何かを知ることは大好きです♪楽しかったvvさて、お話の方も進めていきましょう♪読んでやろうという心優しき方はこちらへvv ↓『切り札 第4話』休止しているお話たちもそろそろ再開しますねvvでもって明後日は長崎へ向かう予定(^^)
March 24, 2008
コメント(0)
おはようございます♪久しぶりに映画館に行って参りました(^^)『ケロ○軍曹』(笑)いや、面白かったですよ、ホントvvガ○ダムファンですから、高瀬(^^)いろいろと興奮させてくれましたvvストーリーもテーマもしっかりしていたし、キャラが全部生き生きしていて、ホント素晴らしいお話に仕上がっていました♪感服したのが、伏線ですね。冒頭で張った伏線が重要な部分で全部ちゃんと繋がっていく。すごい!もちろんアクションシーンは見応え十分vvさすが、サンラ○ズvvはまりそうです(^^)というわけで、高瀬も修行しなくては(苦笑)。伏線張るのは大好きですが、ストーリーが脱線してしまいがちなので、うまく活かせていません…(^^; うう、悔しい(><)さて、短期連載『切り札』短期と銘打ったからには3月中に終わらせます(^^)(と宣言してみる)ちゃっちゃと参りましょう!『切り札 第3話』楽しんでやって下さると嬉しいです♪拍手御礼♪いつも拍手をありがとうございます(^^)そのClick1つ1つが高瀬に勇気と元気を与えて下さっています(><)この場を借りてまとめてお礼を!ありがとう(><)拍手コメントもありがとうございますvvお返事が遅くなってすみません!カイxリュイ○リュイの天然さを気に入って下さってありがとうございます♪ 実は高瀬も気に入っています(笑)○今後の2人に期待して下さって嬉しいですvv また機会があれば書きますねvv 設定はあるんですよ(^^)○2人のラブラブ話をもっと読みたいとのお声、ありがとうございますvv○カイ視点のお話(拍手御礼SS)、気に入って下さって嬉しいですvv 本編のカイ視点…。確かに面白いかも(^^)ハサードxフォード○フォードが気になるとのお声、もっともです(^^) 伏線ばかり張り続けてますから(汗)←おいおい。いろいろと落ち着いたら書き始めます。一応ハピエンを用意してはいるのですよ…(^^;その他○世界観がしっかりしているとのお声、設定好き高瀬にとって何よりの褒め言葉です(><) 本当に嬉しいです(><) これからも精進いたします!!○異世界トリップについて。すみません(><) 『そこは魔法使いたちの学校だった!(千晴x臣)』だけなのです(><) 期待させてすみませんでした(><) 今のところトリップモノの予定はありません。千晴x臣に関してはまた書きます。アンケートもありがとうございます!!中間報告としては、当サイトの看板息子ロイがぶっちぎりかと思えば、ロイ、フォード、カイxリュイが3つ巴の状態です(^^) ロイについては完結済の割に票が入っているといえばそうですが。少し意外でしたが、そういえば、拍手コメントもフォード関係とリュイ関係が多いのですね。なるほどなるほど。世の中の傾向を少し学んだような気がします。ありがとうございました!!アンケートはブログの2周年まで設置しておきます(5月中旬)。その結果を参考にいくつかお話を作成しますvvお楽しみに♪ではまた♪いろいろとやっと落ち着いてきましたので、今晩あたりいろいろとお邪魔に参る予定です(^^) 読みたいお話がいっぱい!!ではでは!
March 22, 2008
コメント(0)
こんにちは♪ようやく春らしいお天気になりました。昨日は風がとっても強く驚きました(^^)皆さま、大丈夫でしたか?高瀬、風は大好きです♪お話の中でも風を舞わせることが多いようです(笑)。あ、今回風景描写が少ないなぁ……。今、気付きました(汗)。ま、気を取り直して、切り札 第2話UPしました♪楽しんでやって下さると嬉しいですvvではまた今晩か明日朝に♪
March 21, 2008
コメント(0)
皆さま、いろいろご心配かけてすみませんでした(><)高瀬は何とか生存しております!6周年を迎えてもうすぐ1ヶ月……(^^;皆さま、本当にありがとうございました!!ここまで来られたのも、皆さまのお陰ですvv何か御礼をと思いつつ、過ぎ去ってしまった2月(><)本当にごめんなさい(><)と、とりあえず、場つなぎ的ではありますが、以前からちらちら書いていたお話をUPしていきます(^^;楽しんでいただければ幸いですvv『切り札』 第1話少し落ち着いてから、他のお話たちも更新再開します。今しばらくお待ち下さいませ。では本日も送別会(^^;行って参ります!胃が痛い……(^^;
March 19, 2008
コメント(2)
長らくのご無沙汰、本当にすみませんでした(><)2月に逃げ切られた高瀬です(><)ああ、本当に情けない……。2月。前半は体を、後半は心を病んでおりました(^^;何だかいろいろ弱くなったような気がする今日この頃だったり。人の優しさに涙してみたり。ご心配をお掛けしてすみませんでした。生存しております。ご安心下さい。まったく更新していないにも関わらず、来て下さった方々。本当に申し訳なく思いつつ、感謝の気持ちでいっぱいです。拍手まで押して下さった方々。本当にありがとうございます。コメントもちゃんと拝見しております。高瀬は幸せ者です。それからそれから、過ぎ去ってしまいましたが(^^;、6周年を迎えました。ここまで頑張って来られたのも、皆さまのお陰です(><)本当にありがとうございました!更新、もう少しだけ待ってやって下さい(><)ではまた(^^)
March 8, 2008
コメント(2)
本館サイトが20万HITSを迎え、感動している高瀬です(><)で、この嬉しい気持ちをどうやってお返ししようかと悩んでいます(^^;実は来月、6周年もやってくるのですねvv6年……。よく続いたものです(^^)いやいや秘訣はのんびりですね←こらこら!さてもう1つ。以前から設置しっぱなしだったアンケート調査。(確か10万HITSの頃でしたか…)ちまちま票が入るのが嬉しくて放置していましたが、今回サイト移転に伴い、ブログ小説をサイトに移転させたので、キャラが増えているんですよね…(^^;リュイやカイに投票して下さった方もいらしてvvありがたいことです(><)で、この機会にもう一度きちんとアンケート調査をすることにしました(^^)これまでたくさんのご投票、本当にありがとうございました!ぜひまた投票してやって下さいませvvキャラ人気投票カップリング人気投票お話人気投票御礼企画は来月中頃にでも発表します。←実はこれから考える(苦笑)。そういえば来月中頃はバレンタインですねぇ…(^^;なかなか季節ものに縁がないファンタジー世界な高瀬ですが。さて、新シリーズの方も着実に更新しています。高瀬にしては本当に珍しいペースで(^^)『願い石を探して』第1章第4話読んで下さるととても嬉しいです(^^)ではまた。何か日記に書こう!と思ったネタがあったはずですが、どうやらきれいに忘れているようです(苦笑)。最近3つまでしか覚えられない…(^^;思い出したら明日の日記に……。あ、洗車ネタでした!←思い出せた(^^)では、明日の日記に…(笑)。
January 31, 2008
コメント(4)
『願い石を探して』 第1章第3話 をUPしました♪お付き合いしてやろうという方はこちらへvv ↓『願い石を探して』 第1章 第3話本館サイトの主軸なので、ちと重いお話ですが(^^;もはやアヤシイ方向にお話が展開しています。ええ、ええ、強○作家ですから(苦笑)。1日1話、書けるといいなぁ…。先日、甥っ子1号の誕生日プレゼントに野球のグローブを買いました。密かに野球ブームです(^^) いや、高瀬が広めてるのですが。おお振りアニメを見せたところ、1番人気は三橋くん(^^) やはりピッチャーは人気者なのか…。2番人気は阿部くんでした。高瀬のイチオシは田島くんvv 甥っ子たちにいかに彼がステキか力説した高瀬! また1つ甥っ子たちの高瀬を見る目が変わったような気がします(笑)。特に甥っ子1号小学4年生。あああ、キャッチボールがしたい…(^^; 付き合え、甥っ子1号!ところで。甥っ子1号、実は男前です(^^) お友達の家に遊びに行くとママさんたちが帰してくれないらしい…。ラブレターもよくもらって来ます(^^) 甥っ子2号は真っ黒です。かつてこんなに黒い子供をみたことはないくらいに…! 日本人には見えません。甥っ子3号は真っ白です。でもってかつてこんなに垂れ目な子供をみたことがないくらいに垂れ目さんです。中身は戦闘種族サイヤ人です(^^;で姪っ子1号。こいつが一番りりしい顔をしています(^^; すごい吊り目です(^^;同じお腹から生まれたとは思えないんですが。並べてみてつくづくそう感じる今日この頃です(^^)ま、元気なら何よりです(^^)
January 30, 2008
コメント(0)
遅くなりました(^^;新シリーズに突入しておきながら、頓挫するところでした(汗)。まだまだ書きたいところまで辿り着いておりませんので頑張ります(^^)どうぞお付き合い下さいませvv気付くのが遅すぎですが、本館が20万HITSを迎えたようですvv訪ねて下さった皆さま方に感謝感謝です(><)本当にありがとうございました!!御礼企画をしたいところですが…(^^;今しばらく考えてみます。何かご希望がございましたらおっしゃって下さい(^^)さて、新シリーズをば。付き合ってやろうという心意気の方、ぜひどうぞ! ↓『願い石を探して』ようやく主要キャラが出てきました。といってもまだ3分の1も出ていない…(^^;まだまだ続きますvv 乞うご期待。一応本シリーズだけで楽しめるようにと解説を加えています。のでちと読みにくいかも知れません。すみません。前作である『精霊石シリーズ』や『セレン王国シリーズ』を読んで下さっている方は、背後に隠された人物を探して楽しんで下さい。ヴィーゼは何者か、とか(笑)。ランスロットの父親は誰だろう、とか(笑)。サーシャの師範って誰、とか(笑)。==拍手御礼==たくさんの拍手をありがとうございました(><)とても励みになります!!ディーンの過去が気になるとのお声を頂きました♪ ありがとうございます。そのうちにそのうちに…(^^;湖底の2人の声援を頂きました♪ ありがとうございますvvリュイの天然ぶりを褒めて(?)頂きました♪ ありがとうございますvv 『魔法学校シリーズ』は好きなので、また外伝を書きたいなと思ったりして(^^;ロイを気に入って頂きました♪ ありがとうございます!! 高瀬のイチオシですもの。高瀬の愛情を受けて不幸でしたが、やっと幸せになりそうです。困難は次世代に引き継がれました(苦笑)。フォードが気になるとのお声を頂きました♪ ありがとうございます!! ごめんなさい(><) 中途半端なままで。フォードの過去はいずれすっきりさせますので、今しばらくお待ち下さいませvv最後に近況。実はこの週末、寝込んでいました(><)急性胃炎(^^;;; あまりの腹痛と嘔吐に病院嫌い高瀬が救急に行くくらい(^^;うわーん(><) 注射希望で(笑)。飲み薬散々飲んで治まらなかったの(^^;お陰で何も出来ませんでした(^^; 食べることさえ(><)昨日から体調は復活しています。が、今度はネットが繋がらない(><)無線ルーターの調子が悪かったようで。昨日はLANのチェックと修理で1日を費やしてしましました。やっと直った(><)以上更新が遅れた言い訳でした(苦笑)。さて復活だ!
January 29, 2008
コメント(2)

雨ばかりのお天気です(^^;雪が見たい、なんて思いつつ…。ちまちまお話を書いています(^^)とりあえず、WEB拍手御礼SSを差し替えました(^^)遠い昔にUPしていたものもありますが、願い石シリーズのキャラだったので一旦おろしていました。今回やっと始動、ということで差し替えています。今後こんな奴らが出てくるんだなと楽しみにして下さると幸いですvvついでに、『魔法学校シリーズ』の「カイxリュイ」と「千晴x臣」もUPしています。ランダムで登場するので巡り合えたら読んでやって下さいませvv 本日の1コマ。高瀬妹からのTEL。甥っ子の宿題だそうで。「山地について調べなきゃいけんのやって……」と高瀬妹。「ほう」と高瀬。「で、○×市の果物を調べてみたんやけど」「ほうほう」「S(甥っ子1号)に『ママ、山地って知ってる?』って言われたー」「ま、そうやな」「……“めいさんち”と違うん?」まったく、毎度楽しませてくれます(^^;;頑張れー!もう1コマ。本日の職場にて。カルテに、職業欄の下に「仕事の内容」を記載する箇所があるのですが。「立ち仕事」とか、「事務」とか、「パソコン」とか、「営業」とか……。本日、「捜査」の文字を見てびっくりしました!検事さんでした! かっこいい♪
January 23, 2008
コメント(4)

お待たせしました!今度こそすべての作業終了です!長かった……。ホントに長かった……。かなーり加筆修正しました(^^;;というわけで、本日新装開店♪これからも『Ring's Fantasia』をよろしくお願いします! どうしても新シリーズを開始したくて(^^;『願い石を探して』まだまだ序章です。長らく温めすぎて設定だけは広がり、たぶん一番長い話になるかと…。すこーしずつUPしていきますね。ご存じの方もいらっしゃると思いますが、ウチの看板『精霊石シリーズ(ジークxロイ)』の続編にあたります。が、新キャラへと移行していくので、新しく読まれる方にも分かるようにその都度解説を加えていきます。が、「さっぱり分らん!」という方がいらしたら、どうぞご連絡下さい(^^;;というわけで、コテコテの剣と魔法のファンタジー。がしかーし、今後BL要素も盛りだくさんです(笑)。乞うご期待!最後になりましたが、リンクを貼って下さっている方々には先ほどご挨拶メールを送りました。万が一届いてないぞという方がいらしたらご一報下さいませvvでは寒い日が続いていますが、お体にお気をつけて!
January 21, 2008
コメント(6)
昨日はお祝いの言葉をありがとうございました♪幸せを抱きしめて小躍りしている高瀬です(^^)ちょっとヤバいくらいにケーキを食べました(^^;明日からダイエットです(笑)。幸せ気分に酔っていたのでしょうか、『ザル』と噂されている高瀬がたったのあれくらい(←どれくらいかはヒミツ)で眠りこけてしまいました。危うく寝過ごすところでした(^^; ←コレも結構珍しい…。すみません(><)サイトの正式移転は明日の夜に予定させて下さい(^^;全てのチェックが終了し正式移転完了後(つまり明日の夜ですね)、以前のサイトの方は閉鎖します。ふと気付きましたが、ということは現在校正前後両方のお話が……。どういう状況よ、コレ。どうか読み比べないで下さいませ(汗)。新装開店に合わせて温めてきたお話を開始します。温めすぎてゆで卵になってしまったような気がしないでもありませんが(苦笑)。楽しみにしていて下さるととっても嬉しいです♪ではケーキを食べに行ってきます(笑)。←またかい!だからダイエットは明日から~(苦笑)。ではまた!
January 18, 2008
コメント(4)
というわけで、高瀬の誕生日です♪また1つ記録を更新しました(^^)ご存じのように1月17日という日付にはもう1つの意味があります。忘れることのできない、阪神淡路大震災ですね。高瀬が近畿に渡ったのは震災後でしたので、直接影響を受けなかったのですが、復興中の町並みや駅、至る処に見られる爪跡、そこで懸命に生きてらっしゃる人たちの姿に胸が詰まったことを記憶しています。高瀬のファンタジーのお師匠はまさに西宮市の出身。ご実家が大変なことになりました。幸いご両親は無事はすぐに確認できましたが、育ててくれた町の変わってしまった光景をTVで見つめるその表情に言葉を失いました。あれから13年ですね。今年もまた1つでもたくさんの笑顔を見たいものです。話は変わりますが。高瀬にはひよこ時代に大変お世話になった恩師が3人います。そのうちの1人が時折TEL攻撃を下さるボスです(^^; 突如舞い込む仕事に冷や汗を流すこともありますが(苦笑)、職場が変わった今でも気に掛けて下さるその気持ちはとても嬉しい……(^^)実は昨年、もう1人の恩師が職場を後にしました。あまりに荒んでしまった環境に耐えられないとのことでした。確かに我が儘が通ってしまう今の環境はとても悲しい。でも恩師が去っていくその事実は高瀬にとってとても悲しい出来事でした。で、先日ふとしたところで再会することが出来ました(実はスーパーのお菓子売り場(笑))。新しい生活を始める準備をなさっているとのこと。昔と変わらないその笑顔を心の底から嬉しく思いました。で、ふと思い出したのですが、彼の誕生日は9月11日。人間が起こした悲しい出来事の日です。毎日いろんなことが起こっています。本当に少しでもたくさんの笑顔に出会いたいものですね。さて、いろんなことに思いを馳せてみる今日は高瀬のすぺしゃるでぃ♪サイトの試運転を終え、本格的な移転の日にすると密かに決意していた日です(笑)。間に合うのか……(苦笑)。とりあえずケーキを食べに行ってきます! ←逃げるな!(笑)
January 17, 2008
コメント(6)
がーん! 気付いていませんでした(><)昨日のこと。ファンタジーのお師匠が運転免許更新とのこと。ついでに待ち合わせをしてお食事したりしたわけですが。(注:免許センターは少し遠い所にあります(^^;)「高瀬の更新はいつ?」「ん? まだまだ先ー。平成20年やもん♪」「……今年やん」え!? マジですか!?平成生まれが20歳になりますか!もしかして成人式だったりしますか?がーん!……というか免許更新一緒に行けばよかった(苦笑)。高瀬の誕生日明後日だよ…(^^;転居を繰り返したので、更新案内のハガキが辿り着かなかったのね…(^^;ま、気付いてよかったとも言えますが。月日の流れるのはホント早いですねぇ。数年前に引退なさった大ボスからの年賀状に「光陰矢の如し!」と書かれてしまった高瀬です(^^;1年365日、1日24時間。ばたばたしていて過ぎてしまう時間ではなくて、もっと意味のある時間にしたいものです(^^;頑張ろうっと。本日の小ネタ。高瀬妹のサイトをリニューアル中の会話。「あー、HTMLのファイル名に‐(ハイフン)は使わん方がええよー」と高瀬。「ハイフンって?」と高瀬妹←おいおい。「横棒のこと(笑)。つーか、何、このファイル名」『kara-.html』「カラー!」元気いっぱいに答えるな!(笑)……ホント愛い奴です(^^;
January 15, 2008
コメント(2)
新年早々ご無沙汰しました。皆さま、良いお正月を迎えられたでしょうか?皆さまの新しい年がますますステキな1年になりますよう、心から願っておりますvv高瀬はですね、新年早々、にゅーましーんです(^^;パソコンさんを酷使しすぎました。あああ、今までどうもありがとう。大出費でしたが、ま、自分へのクリスマスと誕生日のプレゼントということで。各種設定を終え、無事環境が整いました。心機一転、頑張りましょうぞ♪これからもどうぞよろしくお願い申し上げますvvお正月。甥っ子たち全員を連れて本屋さんに出掛けたところ、「あ、たかせのすきなカカシせんせいだー!!」と大声で叫ばれ、大変恥ずかしい思いをいたしました(笑)。ええ、ええ、大好きですよ~(^^;強制的に本を1冊ずつプレゼント。本を買うのは本当に大好きな高瀬です(^^)本館の移転作業も少しずつ進めています。フォード関係をまとめました。『Roots』よろしければぜひ覗いてやって下さいませvvさてにゅーましんの環境も整いましたので、今晩あたりやっとご挨拶まわりに参ります~vv今年も遊んでやって下さいませ~vvではまた♪
January 13, 2008
コメント(2)
新年ですね♪明けましておめでとうございます!昨年も大変お世話になり、ありがとうございました(^^)今年もどうぞよろしくお願い申し上げますvv今年もあん餅のお雑煮を食べた高瀬です(^^)お雑煮はやっぱりあん餅!これはどうしても譲れません(笑)。でもって今日はぜんざいも食べる(笑)。今年も甘党全開ですvv甘いといえば、今年こそ甘いお話を書きたいですね~♪はい♪ BLモードも全開ですvvどうぞよろしくお願いしますvv
January 2, 2008
コメント(2)
本館のサイト移転作業に一段落がつきました。本日より試運転開始です。ぜひぜひ覗いてやって下さいませvv ↓『Ring's Fantasia』(リニューアル版)何故に試運転か…!実はまだ作業中だったり…。←おいおい。やめられない止まらない状況が続き、結局全てのお話を校正中です(^^;今回、ごちゃごちゃしていたお話たちを、ずばっと取捨選択。外伝たちの多くは闇に葬りました。生き残ったお話たちに必要最低限のエピソードを加えたり、どんどん書き足しているうちにかなり書き直す羽目になっています(^^;作業の多くは終えましたが、まだ一部整理中。それらは近日中に出来たものからUPしていきます。ともあれ、何とか年内には…、というわけで、今回、試運転開始です(^^)楽しんでいただければ幸いです♪実は今日から九州に出掛けます。週明けにまた♪甥っ子とWiiで遊んだら筋肉痛になってしまった高瀬でした(^^;甥っ子1号が手首だけですべて(テニスとかボーリングとかゴルフとか)をこなしていく隣で、思い切り飛んだり跳ねたりしていました……(^^; だってだって……(^^;
December 29, 2007
コメント(6)
ご無沙汰すみませんでした!!!一体今年何度この台詞を吐いたのでしょうか……(><)本当に申し訳ございませんでした!ら、来年こそは…有言実行を!来年といえば、このバタバタしている中、来年度の職場との契約を済ませました。経営母体は変わりますが、仕事内容は現状維持。ホッ。前職場の状況に応じてあちらからの要請もあるかとは思いますが(^^;いろいろとひとまずは落ち着きそうです。落ち着いたところで、前職場と共同研究できる試案も挙げてみたりして…。自分の首を絞めているような気もしますが、ま、やりたいことはやってみよう(苦笑)。====================さて、11月末からの怒涛の2週間ちょい。お蔭様で、何とか乗り切りました!でもってサイト移転作業を再開しました!ごちゃごちゃしている短編たちは、必要なエピソードだけ残してこの際がっつり下ろします(^^;でも思わせぶりに展開しているお話は、いつか日の目を見させますので、待っていて下さると嬉しいです(^^)さて、生き残ったお話たちをコピペしているとついつい修正したくなったりして…。ううう……。最終チェックも合わせて、今週中には何とか。お待たせしてすみません(><)====================この季節、高瀬もそうでしたが、高瀬の周りは人事異動の話で持ちきりです。忘年会(もう既に4つ終わりました(笑))で、久しぶりに会った大切な後輩からも相談を持ちかけられました。何を選ぶべきなのか、本当に難しいです(><)同僚や家族のこと、先輩後輩のこと、職場自体のこと……、いろいろ周りのことも考えてしまいますが、要は『自分のしたいこと』を大切にしてほしい。そう願いながらアドバイスしました。しかし後輩から、「自分が本当に何をしたいのか、何を大切にしたいのか、それが判らなくなっているんです……」と言われ、ハッとさせられました。そうだよね、それが一番難しいことなのかも知れない。高瀬もそうだったよ……。喫茶店で数時間、互いに思うことを話し合いながら、改めて思ったこと。精一杯悩むこと。それが一番大事なのかも知れません。2年前、前線から離脱すること高瀬もかなり悩みました。悩んで悩んで出した結論。後悔するかも知れない。間違いなのかも知れない。他にもっといい選択があったのかも知れない。でも確かなことが1つだけ。あの時の高瀬が出した精一杯の答えなのです。だからどう転んでも後悔はしないんじゃないかな?ま、高瀬はもともと楽観主義だけど(笑)。進学や就職、転職などなど。この時期頑張っているたくさんの人たちへ。頑張って悩んでね!無理しなくても今の自分に出来る精一杯があるはずです。皆さんの行く先に光が溢れることを願って…vv
December 17, 2007
コメント(4)
12月になってしまいました(><)サイト移転作業間に合わず、すみません(><)もう少しお待ち下さい!一体何の試練なのか。畳み掛けるようにやることが襲ってきます(><)データ解析依頼やら何やら。すべて〆切が翌日だもの。この3日で睡眠時間1.5時間の高瀬、限界に挑戦中です…。今日も一日予定が詰まってるし……。ごたごたが落ち着いたら、サイト移転作業を再開します。すみません(><)
November 30, 2007
コメント(0)
こんばんは? おはよう?普段の高瀬なら、この時間は間違いなく「おはよう♪」の時間ですが。←それはそれで変ですけどね(笑)。はい、寝ていません(^^)しかも一昨日も徹夜してます!←おいおい何時間寝ていないのだろう…。コメントありがとうございます!サイト改装を待ち望んで下さるお声、何より嬉しゅうございます(><)がしかーし、悲しいことにサイト改装準備で眠れなかったわけではないのです…(^^;明日(というか今日の午後)お返事します。ごめんなさい(><)出勤時間まで仮眠させて下さい。……果たして起きれるのか? 高瀬。
November 29, 2007
コメント(0)
かっぱえびせん♪ではなくて、サイト整理……(^^;誰だ、こんなにややこしいサイトにしたのは!?誰だ、こんなに放置しまくっているのは!?…………はい、全部高瀬です(^^;もつれた糸を解き始めたら余計にこんがらがってきたような気配です。でもまあ、何とか目処が立ってきました。本館サイト、今月中に移転します、たぶん…。←弱気(^^;余計なお話は出来るだけ整理して、ブログにUPしているお話も本館に移動します。見やすくなると思います、たぶん…。←やっぱり弱気。いやいや、これまでのまるでダンジョンのような入り組んだサイトもそれはそれで面白かったかと…。そう思っているのは高瀬だけ(笑)。高瀬自身でさえ、「あれ、この話書いたっけ? うん、書いた。でも見当たらないなぁ…。うわ、ここにあった!」と迷うくらいですから!←こらこら。……今しばらくお待ち下さいませ(><)===================インフルエンザの予防接種をしました。毎年のことですが、かなり真っ赤に腫れ上がって……、痛いよぅ(><)
November 28, 2007
コメント(8)
最近、ふと思うこと。二人称『キミ』がさらりと使いこなせる『受』が好き♪……のっけから失礼いたしました(><)ご無沙汰すみません。脳みそが変色しようとしている高瀬です(苦笑)。さて、何色になるのか…。職場絡みのゴタゴタはまだ続いていますが(←年内は続くと思われ……(^^;)、お蔭様でとりあえず自分の気持ちは整理できたので、何だかすっきりしています。ご心配ありがとうございました!折角の転機、顔を上げて前を向いて歩いていこうと考えています。それにしても、忙しい状況が続くと、プロットがどんどん増えるのはなーぜー?この1ヶ月、書かないのにプロットばかり随分と増えてしまいました……←こら!その1.トウ王太子xフリードリヒのその後のお話 とある薬を盛ってフリードリヒをかっさらおうと目論むトウ王太子←それは犯罪です(苦笑)。その2.宮廷魔術師(トウ王太子の元同級生)xトウ王太子の弟 その1で暗躍する宮廷魔術師を何故か慕い続けている王子さまのお話。その3.ヴィルヘルムxランツ ハインツの実父と義父の過去。いやいや妄想してみて下さい。その4.千晴x臣 臣の従兄弟にかき回してもらいます。などなど…。その10くらいまで脳みそを渦巻いております…。でも一番書きたいのは、暖めすぎて腐りかけている本館メインの続きだったり…。いやいや、目の前の目標を。1.ライxシアを終わらせる。(あと数話のはず…)2.リリアンを終わらせる。(これもあと数話の…)3.フォード関係の決着をつける。(ヴィの正体とか…。先は長い……)あちこちに巻いている種を収穫しなくてはと思ってはいるんですけどね。伏線ばかり張り続け…。「これはもしや…!」と気付いて下さっている聡い貴女、いつか、いつか必ず解明しますので今しばらくお待ちを。年内に1と2、そしてサイトの整理は終えなくては…(汗)。作業遅くてすみません(><)この1ヶ月、中学時代の同級生にばったり出会うという出来事が3件続きました。「飲食店」「プール」「職場」。いずれも向こうから声を掛けてくれて。とても嬉しかった(^^) それにしても高瀬、中坊の頃から変わってませんか…。そうですか。ちと複雑です(^^;
November 24, 2007
コメント(4)
復活宣言したにも関わらず、ご無沙汰すみませんでした(><)職場環境を整えておりました。ひとまず一段落。皆さんからの温かいコメントを胸にじっくりと考えてみました。珍しくぐるぐるしておりましたが、原点に立ち戻って自分の気持ちに素直になった結果、環境は著しく変わりますが、今の仕事を続けることを決めました。ご心配ありがとうございました(><)過酷な前職場で頑張って得たものは本当に貴重なものでした。あのまま頑張り続けることも出来たかも知れない。もう一度頑張ってみるのもいいかも知れない。まだまだ知りたいことがある。確かにそのとおりです。でも本当にやりたいことと少しずつ違って来ている。それが前職場を退いた理由の1つです。今の職場は、前職場のような最前線ではありませんが、ここにはもともと自分がやりたかったものがあります。今まで得てきたものを活かしながら、自分なりの精一杯をやっていこうかなと思います(^^)実は4月から経営陣が変わるのでどうなることやら、ではありますが、納得いくまで頑張りますね!今いる場所はこれまでの延長線であり、これから続く道の途中。どんな道でも大切に生きたいですねvv皆さん、本当にありがとうございました(><)さて話は変わって、孫○空(笑)。突然何を言い出すのかって?実家にて、バトンが出てきたのですよ!はい、高瀬、バトン部に所属していました!昔とった何とかで試しに回してみると、いやいや覚えているものですねぇ。甥っ子たちの尊敬の眼差しが嬉しかった(笑)。そこで質問。高瀬は何故バトン部に入部したのか?……孫悟○になりたかったのよぅ!如意棒をくるくる回したかった!←何かが違う?それが理由です(笑)秋ですね。寒くなりましたね。食べて遊んで楽しみましょう(笑)……お話はちまちままとめています(汗)。いましばらくお待ち下さいませ(^^;近々サイト移転します。(ブログはこのまま継続)目下整理中……。ごちゃごちゃし過ぎている『本館』、何とかせねば(汗)。
November 2, 2007
コメント(4)
『人生の岐路に立つのが好き♪』なんて生意気言っていた若い頃もあったなぁ…(苦笑)。長い間ご無沙汰すみませんでした!高瀬、生存しておりますっ!でもって、ただいま人生の岐路に直面中だったりします(苦笑)。謎の発熱と風邪に振り回されつつ、何とかかんとか仕事は終えました。満足いく内容ではないので、ちと心が痛んでいますが…(^^;データがデータだから仕方がないのであります(^^; ということにして下さい(^^;というわけで、本日よりネット復帰しますvv長い間の音信不通、本当にすみませんでした!!さて、『人生の岐路』の方ですが。『人生の岐路』って小さなものから大きなものまでたくさんありますよね。高瀬にも一応歩んできた人生なるものはあるわけでして(笑)、これまで1つ1つ選択しながら生きてきたわけですが。「あの道を選択していたら」とか、「この道を進まなければ」とかはあまり考えない主義だったりします。ま、考えても仕方がないことですし(苦笑)。選んだ道の先にあるのは「自分の望んだもの」のはずですから。でもって他の道も結局は行き着くところは同じじゃないかなぁ。なんて考えてみたりして。幸せかどうかはともかく納得できる生き方をしたいなぁ……(^^)というわけで。来春から職場環境が変わります(^^;実はこれが前職場に帰るラストチャンスなるのかも知れません。未練があるのかなぁ……。高瀬らしくないなぁ……。前職場はかなーり過酷な職場です(笑)。人間らしさを失うくらいには(苦笑)。それなのにね、まだやりたいことがあるのかしら?『知りたい欲』だけは旺盛なようです(笑)。来週、前職場のボスに会いに行きます(^^;はてさて。身体の調子だけは絶好調♪たぶんしばらく寝ないでも平気そう(笑)←本気。この1ヶ月惰眠を貪ったので(←だから仕事がなかなかあがらなかったのでは…(苦笑)。さあ、知る人ぞ知る、高瀬の脅威の睡眠サイクルに戻るのだ(笑)。では明日早朝に(笑)。何かお話を更新出来るといいなぁ…。←遠い目。不器用な高瀬、英文モードに入るとしばらく日本語が打てません(^^;その英文モードになかなか入らないのですけどねぇ…。英語、話せるようになりたいなぁ…。←読み書きするくせに(苦笑)。先日、ハロウィンパーティに出掛けたのですが、「一緒に写真を撮って下さい」が言えなかったのは実話です(^^; 一緒にNYを旅行した際、高瀬母は「Thank you!」と笑顔だけでアメリカ人と会話したというのに…!←ある意味ツワモノ。そのくせ高瀬が仕事中、ホテルの部屋に1人でいるのが怖くて、ロビーに座り込んでいたりするところがカワイイ(笑)。語学は大好き♪ でも苦手です(><)もっと語学を勉強しようっとvvとりあえずエルフ語から(笑)。
October 25, 2007
コメント(9)
全228件 (228件中 1-50件目)