HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.12.26
XML
カテゴリ: アメリカ人音楽
教会 こんにちわ~、 ニコライ です~。( この日記の登場人物
 今日はあいにくの雨だけど、、、
 昨日までは天気がヨガッタね♪
 日曜日、ニコライは、みんなで近所に散歩に行った。
 近所の教会には、電飾のトナカイ?がいた。
 夜の方がキレイだけど、写真に撮れないからなぁ~。
 だって、このトナカイ、クビが動くんだもん! う、動く!!!



ほら、高級レストランに食事に行ったり、自宅の夕飯でもチキンやシャンパン・・・
なんてことは、我が家ではないのだ。そうそう、、、
めりくり ←ケーキだって食べないんだよ。 いいなぁ~
 でも スキヤキ だった。これはちょっと特別なのかな?
 狂牛病以来、普通の牛肉売ってないって・・・。
 近所のスーパーじゃ、(土地柄?いや、時間帯?)
松阪牛 しかないんだよーっ!!!号泣
 ということで、豚スキになった・・・。 だから写真ナシ!


さて、今日は再び 「2006年、ニコ選」
去年の 「ニコ選」 はコチラ→■ 2005年、ニコ選CD
今日・明日・明後日、残る三枚の選考基準は、
ウニやん が、バカみたいにはまってしまったもの、
今、個人的に最も注目しているアーチストの作品です。


Sean Watkins/ Blinders On
iTunes-♪
blinderson
楽天には売ってないんだ・・・。

上半期、最も聴いたアルバム☆は、カントリーから・・・でしたっ♪
詳しくは、 別館HYPER NIKO を見てねっ →■ いちおしReview♪(6月12日)

 ←Nickel Creek 話題の前作。これも良い。

ショーンは、 Nickel Creek ( プロフィール )の兄貴の方。
(兄貴はギター、妹はフィドル、お友達はマンドリンの三人組)
五月リリース(iTunesでは三月より)の 『Blinders On』 は、ショーンのソロ三作目(?)。
ニッケルは、カントリーの中ではオルタナティヴな位置にも、ルーツの位置にもいる、
という微妙な感じで、歌メインのポップス寄りのカントリーではない。
デビュー作が、アリソン姉(Alison Krauss)プロデュースということで話題になった、
ブルーグラス系のカントリーアーチストである。
伝統的な部分もシッカリしてて、それでいて、前衛的で斬新なところもある。
そのニッケルの ショーン・ワトキンス 、ソロでやると、ど~なるの?
まあ、買うべし、聴くべし! ww

Summer's Coming / Run Away Girl
(myspace)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.26 15:34:15
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


牛肉  
kelly:  さん
松阪牛しか売ってないスーパーってありえん~?!
うちの近所じゃ狂牛病なんか忘れたように国産やらオージーやらいろいろ売ってるよん。
ハイソな住宅地はたいへんですねぇ。(^^ゞ.....  (2006.12.26 19:05:24)

kelly:さんゑ  
ニコライ さん
>松阪牛しか売ってないスーパーってありえん~?!
---ありえないよ・・・。(;>_<;) なんなの、この高飛車スーパー!
>うちの近所じゃ狂牛病なんか忘れたように国産やらオージーやらいろいろ売ってるよん。
---そういうのは売り切れだった・・・。閉店ギリギリに行くからいかんのだ。
>ハイソな住宅地はたいへんですねぇ。(^^ゞ..... 
---いや、、松阪牛だけ売れ残ってしまうような住宅地なんだよ。llllll(-_-;)llllll
(2006.12.26 19:16:40)

Re:ニコ選、2006年(6)(12/26)  
小若大将  さん
Run Away Girl、いい曲です。これもカントリーに入るのでしょうか。 (2006.12.26 22:00:56)

新潟のスキヤキは豚らしいです  
ガスパール&キト さん
ガ「ケーキ買ってもらったの、初めてでちたね」
キ「って、ガスくん、ウチに来てクリスマスまだ2度目でしょ?」
ガ「てことは、アンちゃんゴダちゃんのためでちか?!エ~ン!」
キ「家主さん、飲み呆けのつみほろぼしだとおもいますぅ」
(2006.12.26 22:42:55)

小若大将さんゑ  
ニコライ さん
>Run Away Girl、いい曲です。これもカントリーに入るのでしょうか。
---カントリーでしゅ。一応。オルタナ・カントリーかもしれないけど。ウニやんは、こういうカントリーの人が好きみたいなんでしゅ。小若さんにも評価されたぞっ、ショ~ン君!(≧∇≦)v
(2006.12.27 00:28:04)

ガスパールくん&キトちゃんゑ  
ニコライ さん
>新潟のスキヤキは豚らしいです
---ホント?( ̄▽ ̄)v
---なんだか、こちらの人、警戒心が強いのか、あんまり牛肉仕入れてくれないんだ。名古屋に来てから、う~ん、牛肉食べたのは、1回?2回?そんな程度だよ・・・。もぅ、牛肉の味を忘れてしまった。(T△T)
>ガ「ケーキ買ってもらったの、初めてでちたね」
---初めて?家主さん、甘いもんも詳しいんじゃないの?
>キ「って、ガスくん、ウチに来てクリスマスまだ2度目でしょ?」
>ガ「てことは、アンちゃんゴダちゃんのためでちか?!エ~ン!」
---(^_^;) 悲しいかな、そーいうことかも。
>キ「家主さん、飲み呆けのつみほろぼしだとおもいますぅ」
---いや、、、坊ちゃん方が増えたからじゃないのかねぇ~。
(2006.12.27 00:31:24)

Sean Watkins  
たいちょ~ さん
最近Nickel CreekのChris ThileのソロPVを良く見ると思っていたら、Seanも今年ソロアルバム出していたのですか~ いつもChrisの方が目立っているので Seanくん ここで一発良いところを見せてくれたようですね。
Nickel Creekのみなさん それぞれ演奏は実に良いのですが 私、とくにメインボーカルのChrisくんの歌に もうちょっと頑張って欲しいと思っているのでした。 ちなみに私的にはSaraがひたすらメインボーカルを取るという案もあります。 (2006.12.27 04:07:09)

Re:ニコ選、2006年(6)(12/26)  
cherrypie1140  さん
クリスマス、ケーキじゃなくて『豚すき』♪いいですぇぇぇ。私もすき焼きやら焼肉やら、たらふく食べたいです( ̄∇ ̄|||)
松坂牛しか売っていないなんて、高級すぎ。それでも買う人がいるんだねぇ、きっと・・・・・お金持ちなんだねぇみんな。

教会の『トナカイ』首が動くんですね!!やっぱり。うちにもギュンギュン首が動くのが2匹います。

『no misses dmo dqarz』聴きましたぁ。
夜寝るときに聞きたい1曲です。癒し系ですねぇぇ。
『子供のバンドがあったらおもしろい』って発想で生まれたグループなんですねぇ。
兄妹って所が『ハンソン兄妹』を思い出します(笑)
(2006.12.27 07:39:47)

たいちょ~さんゑ  
ニコライ さん
---ニコライ間違えてたね。お友達のクリス君はマンドリンだった。クリス君の父さんが最初ベース弾いてたんだった!

>最近Nickel CreekのChris ThileのソロPVを良く見ると思っていたら、Seanも今年ソロアルバム出していたのですか~ 
---ニッケルはやっぱりクリス君のバンドなのかなぁ?(;>_<;)
>Seanくんここで一発良いところを見せてくれたようですね。
---そ、、それが、、、あんまり注目されなかったみたいで、ちょっと残念!
>メインボーカルのChrisくんの歌にもうちょっと頑張って欲しいと思っているのでした。
---やっぱり層の厚いブルーグラス界ではあのボーカルは貧弱ですか?でもニッケルでは、クリス君の曲が多いし、クリス君が歌うのはヴィジュアル的な戦略なのかもね。ショ~ン君はずんぐりむっくりでイマイチだもんね。
>ちなみに私的にはSaraがひたすらメインボーカルを取るという案もあります。
---ショーン君がニッケルでメインを取るのは、当面ムリかも・・・。(T_T) (2006.12.27 14:19:41)

cherrypie1140さんゑ  
ニコライ さん
>クリスマス、ケーキじゃなくて『豚すき』♪いいですぇぇぇ。私もすき焼きやら焼肉やら、たらふく食べたいです( ̄∇ ̄|||)
---豚にしたら、肉がたらふくになったよ☆ ( ̄ー ̄)v ブイ!
>松坂牛しか売っていないなんて、高級すぎ。
---多分、クリスマスだから仕入れたんじゃないのかな?いつもの飛騨牛のコーナーが松阪牛に乗っ取られていた。
>それでも買う人がいるんだねぇ、きっと・・・・・お金持ちなんだねぇみんな。
---いや、、、売れ残っていた。近所の人は堅実なのだ。だけど、ごく一部の豪邸の住人(ご近所の板東○二さんみたいなお金持ち)をターゲットにして売ろうと思ってたんじゃないの?でもさ、豪邸の人は、○越のデパ地下で買うかお歳暮でもらってると思ふ。スーパーの思惑は見事に外れたのだ。

>夜寝るときに聞きたい1曲です。癒し系ですねぇぇ。
---そうそう、癒し系。声がイイ感じ♪
>『子供のバンドがあったらおもしろい』って発想で生まれたグループなんですねぇ。
---もはや、子供というのも・・・という感じだけど。(≧∇≦)/
>兄妹って所が『ハンソン兄妹』を思い出します(笑)
---いましたねぇ、ハンソン!!!今、ど~してるんでしょ~!?(T▽T)ノ))
(2006.12.27 14:27:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: