>親子とはいえ、ランの館のライトアップ&電飾カラフルで綺麗ですね。
---明るい時には結構しょぼい?って印象でガッカリしてたんだけど、暗くなって電気が灯ったら・・・(◎_◎;) ビックリしたよ。
>ママリンがやきもち焼くぐらいナイスな親孝行でしたね~。(^^)
---ママリン、やきもち焼くキャラじゃないよ。わはは。ウニやんが「たまには夫婦で行きなよ~」ってすすめても、なぜかノンチャン(ウニやん姉)が同行してる。なんだかね~。(^^;)

(2007.12.17 17:36:35)

 HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.12.14
XML
蘭1 こんばんわ~、 ニコライ です~。( この日記の登場人物
 昨日からパパリンが遊びに来てたんだよ。
 で、今日は、午前中から大垣に出掛けて、それから、
 パパリンの イージューライダー計画 の下見に行ったりして、
 最終的に、名古屋矢場町にある『 ランの館 』ってとこに行った。

 という話はナシということで・・・(^^;)


そ、まず、 イージューライダー計画 なんだけど、
パパリンが求めていたのは、結局んとこ、
「そんな都合のいいのないよ!」 みたいな乗り物で・・・
つまり、 ヘルメット無し でOKの原チャみたいに 重くない
ガソリンで動くんじゃない ヤツで、
自転車みたいに、 ずっとペダルこいでなくても良い ヤツ。 ないよ!

ということで、ウニやんは、Tハンズの自転車売り場にパパリンを連れてったのさ。
そこでは、試乗できるんだよ。皆さん、オススメの電動アシスト付き自転車!
ふっふっふ、調査済み。v
店員さんにも、
あくまでも、アシストですからね~。こぐチカラをサポートする程度なんですよ」

はい、パパリンよ、判りましたか、ウニやん、嘘ついてなかったでしょ!
も~ぉ、実感するまでは信じないんだから、困っちゃうよ。
とまあ、体験させて、納得させて、あと考えて決めるのは任せたから、ヨロシク!

そして、夕方4時からライトアップされるというんで、『ランの館』に行ったんだ。
蘭3蘭2蘭7
着いた時は、まだ明るかったんだね。
フラワーアレンジメントの展示室 (今はクリスマスのリビングみたいになってるよ) 見たり、
時間を潰してたんだけど、4時過ぎても空が明るくてムードが無いんだよね。
仕方がないから、レストランでお茶飲んで、暗くなるのを待ったのさ。
蘭6蘭4蘭5
夜になったら、思ってた以上にキレイだったよ♪
九時までやってるからね、暗くなってから、入園した方が良いね。

『ランの館』は中心街にあるからね、会社勤めの意味深な上司と部下とか、
パパとギャル (パパリンもウニやんもさすがにこれはキツイか?) カップルか?
みたいな怪しげな二人連れが似合うかもしれないデートスポットなんだけど、
という風には、絶対見えないパパリンとウニやんだから笑えるよ。
だってさ、パパリンとウニやんは、瓜双子! ママリンの遺伝子はどこに!?
吹き出しちゃうくらい、親子にしか見えないんだよ。 ぶっはっはー
そして、パパリンは上機嫌で八時ちょっと前の新幹線で帰って行ったである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.15 00:24:55
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パパリンが来た、ランの館に行った(12/14)  
小若大将  さん
八時丁度の~ あずさ2号で~ パパリンは パパリンは 名古屋から 旅立ち~ます~♪

親孝行したねウニやん。 (2007.12.14 22:23:24)

Re:パパリンが来た、ランの館に行った(12/14)  
おお、パパリンとデェトでしたか☆
えぇ、うりふたつだから、親子以外には見えないでありますよ。無用な誤解はないでしゅ。
そしてランの館!パパリンお花好きですもんね~。
夜の装飾が綺麗なんですね。こらムーディ~だわ。[影]ω ̄)ジーーー
(2007.12.14 22:27:17)

小若大将さんゑ  
ニコライ さん
>八時丁度の~ あずさ2号で~ 
---八時ちょっと前の、のぞみだからさ~。(^^;)
>パパリンは パパリンは 名古屋から 旅立ち~ます~♪
---コワイコワイのんちゃんの監視なく昼間ッからビール飲めたのが何よりも上機嫌の理由なんだよな~。パパリンは、単純なのら~。(((^▽^)))
>親孝行したねウニやん。
---ウニやんは、優しい寛大な子なのら~。(^^)v

(2007.12.14 22:34:16)

もん先生ゑ  
ニコライ さん
>おお、パパリンとデェトでしたか☆
---そ~ぉだよ。ぷぷぷ。
>えぇ、うりふたつだから、親子以外には見えないでありますよ。
---もん先生も、初見で吹き出したクチだね。(~_~;)
>そしてランの館!パパリンお花好きですもんね~。
---それがさー、ランってのは特殊なマニアな世界らしいんだよね。パパリンはあんまり熱心じゃないんだよ。難しいんだってさ。
>夜の装飾が綺麗なんですね。こらムーディ~だわ。[影]ω ̄)ジーーー
---なかなか良かったよ。栄の真ん中にあんな庭園があるとはね。名古屋市経営なんだってさ、ビックリだね。

(2007.12.14 22:59:27)

さすが名古屋だなも~  
ガスパールとキトの家主 さん
矢場町にこんなんあるの?!家主、出張で白川公園近辺にも行ってたんだよ。近くだよね。
でもさ、今回の出張、係長(大学生の娘あり)と一緒だったから、うっかり「ランの館」に寄ってたら~(--;)。以前、係長と外回りランチのファミレスでカップルコースっての勧められて、固まってしまいました。
クリスマスイルミネーションっていいね~しかも市の経営だなんて。なおかつ、三の丸御殿再建も目指してるわけでしょ?ビバ、名古屋だね♪ (2007.12.15 00:49:33)

家主さんゑ  
ニコライ さん
>矢場町にこんなんあるの?!家主、出張で白川公園近辺にも行ってたんだよ。近くだよね。
---うん、歩いて行けると思うよ。町中にあるんだよ。ビックリ!
>係長と一緒だったから、うっかり「ランの館」に寄ってたら~(--;)。
---うぷぷぷぷ。意味深上司と部下?
>以前、係長と外回りランチのファミレスでカップルコースっての勧められて、固まってしまいました。
---(-_-;) う・・・。ファミレスの人、気を利かせなくてイイから。
>クリスマスイルミネーションっていいね~しかも市の経営だなんて。
---そおなんだよ。東山動植物園も立派なのにね。ほとんどボランティアの人たちがやってて、そういうとこもスゴイなって思うんだよ。蘭マニアがいっぱいいるんだ、きっとそーだ。
>なおかつ、三の丸御殿再建も目指してるわけでしょ?ビバ、名古屋だね♪
---本丸御殿でしょ。楽しみだにゃも~。って、喜んでるばかりじゃないんだけどね、未だに本丸御殿反対派、ムダ遣い!ぷんぷんって組織もあるんだよ。でもさ、ニコライは大賛成だね。いいことだよ。無駄じゃないよ~。徳川家臣の人たちには頑張って頂きたいね。きっと、子孫が残って頑張ってるんだよ。そーだそーだ。城下町ってスゴイよねって、思うわけよ。
(2007.12.15 14:56:10)

Re:パパリンが来た、ランの館に行った(12/14)  
親子とはいえ、ランの館のライトアップ&電飾カラフルで綺麗ですね。ママリンがやきもち焼くぐらいナイスな親孝行でしたね~。(^^) (2007.12.16 00:13:57)

ゆうちゃん88さんゑ  
ニコライ さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: