HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.14
XML
こんばんわ~、 ニコライ この日記の登場人物 )
もうグラミー賞ノミネートが発表されたね。
今年も 「予想して当てよう!」 頑張ろうね☆ 
だから、京都の食べ歩きの話はパパッと終えなくちゃ。
色んなとこに行ったんだよね。全部紹介できるかな?

京都といえば、カフェ~
ホテルから歩いてすぐのところに、有名な 六曜社珈琲 があったんだよ。
1階と地下に店舗があってね、地下は夜遅くまでバーとして経営してるんだ。
有名な文化人とかミュージシャンとかが出入りしてたとかいう店だからね、
一度入ってみたんだけど・・・ウニやんが扉を開けるや、
壁側にピッタリ並んだ合成皮革貼りの低いスツールに座ってた
常連さんらしき揃いも揃って高齢者(爺さん)の皆さんが、

いっせいにギロリとこっちを見たんだよね~。
なんちゅうか、名状しがたい、脅迫のような、入り辛いムードがあった!
しかも、満席だよ!もぉ~、 「俺の席」 ってのがありそうな、そんな感じ?


スマート1スマート2スマート3
スマート珈琲
【住所】京都市中京区寺町通三条上る
【営業時間】8:00~19:00  2Fランチタイム 11:00~14:30
【定休日】喫茶…無休  ランチ…火曜定休
【電話】(075)-231-6547【FAX】 (075)-231-6548

有名だからね、こちらも混んでたんだけど、待ってたら10分くらいで順番がきたよ。

ニコライ一家はホットケーキを頼んだんだよ。
隣の人が食べてたプリンは、昔ながらの型底にカラメルひいてプリン生地を流して作った
懐かしい感じので、器も昔ながらのプリン用の高坏だったよ♪
ニコライ一家が食べたホットケーキは、厚手の生地でホクホク
こっちも懐かしい感じだったよ。珈琲も美味しかったんで、豆をお土産にした。
砂糖を入れないで一口した時は、渋味が立ってたんだけど、
砂糖を入れたら、程よく酸味が利いてきて、、、そんな味の珈琲だよ。

お正月だったからね、二階は閉まっててランチもやってなかったんだ。
それがちと残念だったね。

明日は、開店したてらしくて、通りすがりに気になったカフェ~のご紹介だよ♪
お楽しみに~ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.14 22:07:24
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: