HYPER NIKO

HYPER NIKO

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.02.06
XML
カテゴリ: グラミー賞
こんにちわ〜、ニコライです〜 

「グラミー賞、予想して当てよう!」
今日は、最終日!
アメリカーナ部門、アルバム賞ですよ〜。
(コンテンポラリ・フォークが無くなったので、今日で最後です)

ノミネートについてはコチラ・・・
55th.Grammy Nominees

そして、そろそろ、送った方がいいよー、
恒例の「あめりかん・ぱい」さんの企画。
【第55回 グラミー賞予想クイズ】


45. Best Americana Album

(リンクはiTunes)
The Carpenter / The Avett Brothers
(2) From The Ground Up / John Fullbright
(3) The Lumineers / The Lumineers
(4) Four The Record / Babel Mumford & Sons
(5) Slipstream / Bonnie Raitt





マムフォードさん


ベテラン、新人、とりまぜて・・・
というラインナップですが、

○○っぽいブ〜ムの本家である、
マムフォードさん、しかないんじゃないの?かな。

ニコライ日記で、とりあげたことがあるのは(1)(3)(4)。
一番気に入ってるのは(1),
アメリカからのマムフォードへの回答(3),


だけど・・・(-"-;;
アメリカーナなのに、UKってのも、不思議な感じあるよな。
ホントに、マムフォードさんでいいのかな?

この部門、実は、まだ出来てから4年目なんだ。
だから、どういうのが「アメリカーナ」なのか?
という方向性が、ノミネートされる毎回のアルバムで、
掴み難いところがあるんだけどね。
ちなみに、リヴォン・ヘルムは2回受賞してる。
そう、だから、ザ・バンド的な感じ?
フォークロックというかカントリーロックというか。
とすると、マムフォードさんは、
もうちと、コンテンポラリ・フォークっぽいかもな。
でも、もうコンテンポラリ・フォーク・アルバム賞ってのは、
ないんだよ。今年から、なくなってるんだよ。

この中でフォークロックらしいといえば・・・
(5)ボニー・ライアットのアルバムかな?
なんと9年ぶりらしいんだよね。
ボブ先生(Bob Dylan)の曲を2曲もやってるんだって。
ん〜、ダークホース的に、ボニー先生ってのも、あり?

ノミネートされてるアルバムだよ〜〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.02.06 11:55:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: