アラフィフ苦労人のカバチタレ日記

PR

プロフィール

アイブロックスパーク

アイブロックスパーク

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

はじめまして

(0)

アラフィフ苦労人

(28)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.30
XML
テーマ: 仕事(594)
カテゴリ: アラフィフ苦労人
2002年3月末に

私は勤務先の倒産を経験

しました(笑)。落ち込むヒマなんてなく、速攻でハローワークに行って仕事を探しました。その結果

2002年4月中旬頃に4回目の転職に成功

したのです(笑)。転職回数は

学生時代のアルバイトを含めた話

ですが、齢25にして4回目は多い方ですかね?まあ、人生の歩み方なんて人それぞれですからね(笑)。そう思って、自己満足しています。


4回目の転職先は

冷凍食品の運送会社

でした。

「大学を卒業したヤツがする仕事とちゃうで」

私はそう思っています(笑)。だからと言って、就職先を選びまくっていたら安心してメシなんて食えませんよね?特に、この時って・・・原因は憶えていませんが不景気な時代でしたもん。そのため、求人なんて・・・普通にありました(笑)。そうなんです。

仕事なんて選ばなければ腐るくらいあった

のです(笑)。でもね、人間って欲通しい生き物なんです。

同じ働くなら待遇は良い方がいい

んですよねぇ(笑)。これは、殆んどの人に言える事でしょうね。想像して下さいな。

・日曜日しか休みが無くて給料20万円の会社
・土日祝日が休みでも給料は20万円の会社



アナタはどちらの会社を選びますか?

私なら、迷うことなく後者です(笑)。それが、人間の性なんですからね🎵


当時は不景気だったとは言え、ハローワークには様々な会社の求人が掲載されていました。でも、当時住んでいた◯◯県では

安月給の求人ばっかり

だったのです(涙)。倒産した勤務先での仕事は、事務用品のルート配達でした。

誰にでもできる仕事だったので給料は16万円くらい

でした。ところが、ハローワークに掲載されていた求人ですが

普通の営業職でも似たような給料額の会社ばっかり

でしたもん。突出して給料が高い会社って、全然無かったように記憶しています。

大体の会社で営業職でも給料額は18万円前後

だったかと・・・。こんな安月給で、ノルマに追われたり上司などから叱責や圧力を受け続ける・・・。私は米屋での就職活動の際に痛い目に遭いましたので、被害妄想かも知れませんが

たとえ給料額が50万円でも
会社のための営業職は絶対にしたくなかった

のです(笑)。それは、他の人も同じだったかな?早く仕事を見つけて、収入を得ようとハローワークに来てるハズなのに、ため息とか首を傾げて帰って行く人が結構居てた感じがしましたもん(笑)。まっ、私の思い込みかも知れませんが。


そんな中で、私は次の仕事を探しました。倒産した会社での給料が16万円でしたので

「次の仕事は少しでも給料が高い仕事をしよう」

と思ってハローワークに行きましたもん。それに加えてですが、会社のための営業職になんて就く意思が無かった私(笑)。

それで見つけた仕事が冷凍食品の運送会社

でした(笑)。米屋でアルバイトしていた時も、3トン車のエアーブレーキ車に乗っていました。ですので、4トン車の運転もできるって思っていました。

ハローワークに行った当日に求人を見つけた

のです。早速面接の手続きを取って貰い、面接試験を受けたら無事に合格🎵

不景気なのにトントン拍子で転職に成功した



とてつもなくラクな仕事

だったのです🎵

冷凍食メーカーの工場と
各地域に所在する倉庫へと運ぶだけの仕事

でした(笑)。しかも、手積み作業も無かったのです。

全ての商品が既にカゴ台車に積んでくれていた

のですよ。そのカゴ台車をトラックに積んで、各地域の倉庫へと運ぶだけの仕事でした。

毎日がドライブみたいな仕事内容

でしたね(笑)。その代わりですけど・・・

給料は日給1万円程度だけ

でしたが(涙)。まあ、仕方のないことですよね。何も考えずに、ただ単にトラックに乗って荷物を運ぶだけなのですから。これが、トラックの荷庫に商品を一つずつバラ積みしなければならないのであれば、納得なんて出来なかったかも?いずれにせよ、何も考えずに身体も殆んど使わずにする仕事だったのですよ。そして

大学を卒業してまでする仕事じゃ無かった




夢とか希望とか、全く思っていなかった私。当時は

「取り敢えず食えて貯金さえ出来たらエエ」

としか思っていませんでした。結婚なんて、夢のまた夢でしたもん(笑)。貧しくとも、悠々自適な一人暮らしを満喫していたのです。ところが・・・

苦労だけは次から次へと舞い込んで来た

のです(涙)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.30 05:00:06
コメントを書く
[アラフィフ苦労人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: