アラフィフ苦労人のカバチタレ日記

PR

プロフィール

アイブロックスパーク

アイブロックスパーク

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

はじめまして

(0)

アラフィフ苦労人

(27)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.20
XML
カテゴリ: アラフィフ苦労人
時は2007年7月



生涯で8社目の会社に就職

できたのです。 「できた」 って表現は、ひょっとしたら違うかも知れませんね。だって、転職って自分の意思でする行為なんですから。でも、この時の私には

「できた」って表現がピッタリ当てはまった

のですよ🎵

それくらい恵まれた会社に転職できた

のですから。今日の内容は、私の勝手な解釈・・・いつもですけどね(笑)。まあ、そんな私の勝手な解釈だと思って、お読み下さい。


過去に勤めていた会社・・・正社員として採用された会社のことです。私の人生では、3社だけでの話です。その3社では

入社後の3ヶ月は研修期間が設けられていた

のです。多分ですけど、これはほかの会社でも採用されている制度かと思います。過去の3社では、その研修期間中だった3ヶ月間は

社会保険や厚生年金保険は加入して貰えなかった

のです。これも、ほかの会社では当たり前のことかと思います。ところが、新たに転職した会社では

入社3日目で健康保険証が貰えた

のでした🎵と言うことは・・・

厚生年金保険にも早々と加入できた




このほかにも、お金の面でも過去の会社とは違っていました。過去の会社では、先ほど言いました3ヶ月の研修期間中は

正規の給料よりも低い額で働いていた

のです。ところが、新たに転職した石油輸送会社では

研修期間中も正規の給料額のままで働けた

のですよ。

入社した時の基本給は16万円くらいだけだった

ものの

研修期間中でも16万円の基本給は支給された

のです。もちろんですが

研修期間中でも残業代などの諸手当は支給して貰えた

のでした🎵そして・・・

入社した2007年7月末には給料が貰えた

のでした🎵🎵🎵当日ですけど、出勤して点呼を受けた際に給料袋を渡されたのですよ。

「僕、今月に入社したばっかりですが?」

「誰からも聞いてませんか?ウチの会社って、基本給だけは当月払いになってるんですよ」

そない事務の女性に言われました(笑)。前にも話しましたけど、カネに関する話って誰もしたがりません。そのためでしょうか?支店長を筆頭に、諸先輩方からも教えられていませんでしたから

給料の支給方法についても知らなかった

のでした(笑)。まあ、そのおかげで

2007年7月は前社・当社と2社から給料が貰えた

のです。


驚いたことは、それ以外にもありました。入社して数日後には

指導係の先輩が運転するタンクローリーに横乗り



運んだガソリンなどの量によって歩合給が貰える

のですよ。当然ですけど、横乗りしていた時って助手席に座っていたのですから、タンクローリーを運転していませんでした。と言うことは、歩合給なんて貰える訳がありませんよね?ところが・・・

翌月の給料には歩合給も支給して貰えた

のですよ🎵また、歩合給のほかにも

残業代など諸々の手当も支給して貰えた

のでした。

「横乗りしてる時って基本給しか貰われへんやろな」

「当然歩合給とかも貰われへんに決まってるって」

なんて思ってました。なので、8月の給料なんて期待していなかったのに

予想外に普段通りの金額で支払って貰えた

のです🎵




「ウチでは昔からな。研修期間でも、ちゃんとした給料を出してくれるねん。せやからな、独り立ちしたら会社に恩返しするつもりで一生懸命頑張らなアカンで」

本心から出たであろう、この言葉。

従業員のことを大切に思っている会社だと
早くも理解できた

のですよ。そんな会社に居座り続けて、はや18年の私です(笑)。なので、未だにですが最後に実行した転職は

素晴らしい会社に就職できたと思っている

のです🎵





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.20 05:00:11
コメントを書く
[アラフィフ苦労人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: